
セブンイレブンの商品を買って思う事色々
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656724977/
1: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:22:57.23 ID:86Vsd/fKd

https://i.imgur.com/R1ofjDY.jpeg


https://i.imgur.com/XU5DzYV.jpeg


https://i.imgur.com/ihcdQmj.jpeg


https://i.imgur.com/Yhl2Gcw.jpeg
104: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:51:31.27 ID:O94YAa3A0
>>1
最後の草
流石に文句言っていいわw
最後の草
流石に文句言っていいわw
4: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:23:33.48 ID:6dp0RY5Kr
ええ…
10: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:25:37.54 ID:rwY6phes0
からあげ棒はガチャやって散々言ったろ
あたりには肉入ってるんや
あたりには肉入ってるんや
31: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:31:06.01 ID:V/GxQuad0
全部衣は草
56: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:38:32.98 ID:8aedKfQs0
唐揚げはバイトが悪いやろw
64: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:40:52.96 ID:6flPcPAsr
>>56
ああいうのって予め串付きの冷凍が入ってきてそれをそのまま揚げるんちゃうんか
バイトが手作りしとると思っとるんか
ああいうのって予め串付きの冷凍が入ってきてそれをそのまま揚げるんちゃうんか
バイトが手作りしとると思っとるんか
140: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:58:09.04 ID:WhWiF+JLp
唐揚げ棒が衣オンリーは流石にないやろ…
142: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:58:57.42 ID:Z0qnyGx10
>>140
流石に嘘松やろ、該当tweet消しとるし😂
流石に嘘松やろ、該当tweet消しとるし😂
183: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 11:09:29.40 ID:30bhjDFq0
四枚目は普通にミスやろな
8: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:24:58.23 ID:lnpDN/7ka
https://i.imgur.com/2sY78SE.jpg
41: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:34:16.96 ID:GCnZjtgjr
>>8
これほんま意味わからん
なんでわざわざこんな容器作ったんやろ
これほんま意味わからん
なんでわざわざこんな容器作ったんやろ
102: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:51:05.32 ID:SnJBWwWPd
>>41
なんでやとおもう?
値上げせずに内容量を減らせばぱっと見物価は上がってないことになるんだ
それを10年はやり続けているよ
なんでやとおもう?
値上げせずに内容量を減らせばぱっと見物価は上がってないことになるんだ
それを10年はやり続けているよ
111: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:52:59.50 ID:ZrKn07Np0
>>102
それで日本はインフレしてない方!って言ってんのほんま草生えるわ
それで日本はインフレしてない方!って言ってんのほんま草生えるわ
12: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:25:54.11 ID:V6bdUrMY0
またとか反論してくるとか言うとるけどなんでそんな店で買い物してるん?
14: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:26:24.67 ID:vx7gCX1Ap
コンビニに求めすぎやろ
24: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:29:12.42 ID:/IAIORw70
一枚目は何が悪いのかわからないんやがどういうことや
27: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:30:02.32 ID:0KOz673M0
同じ量なら多く見えた方がワクワクして楽しいよね
34: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:31:50.33 ID:gEjV8kL30
新商品は最初はそこそこ大きい
ロングセラーになるほど小さくなっていく
今の定番商品ガチで小さい
ロングセラーになるほど小さくなっていく
今の定番商品ガチで小さい
36: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:33:08.39 ID:wgDvvFsy0
ガトーショコラは美味いけど4切れで300円かとはなる
38: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:33:32.05 ID:MeCJLRoca
みぞれ鍋は何が言いたいのか不明なんだが
普通に上蓋が具で、下がゼラチンのスープだろ
だから画像の通りで正常やんけ
普通に上蓋が具で、下がゼラチンのスープだろ
だから画像の通りで正常やんけ
39: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:33:51.17 ID:mft+TqRt0
なおぶっちぎりでコンビニ業界の王者な模様
やっぱワイらってノイジーマイノリティなんやなって
やっぱワイらってノイジーマイノリティなんやなって
47: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:35:49.17 ID:Yxs3KJ8/0
でも弁当の底上げはなくなったよな
ワイらのネットデモは効果あるぞ全力で行け
ワイらのネットデモは効果あるぞ全力で行け
50: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:36:45.72 ID:aWWMNf7Jd
『嬉しいサイズになりました』
52: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:37:39.27 ID:beUGkQTy0
いつものことや
53: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:37:52.38 ID:6flPcPAsr
エクレアはもしかしたらトレーが他の商品と共通なんかもしれんがだったら商品大きくすればええのに
コンビニスイーツ買うやつなんて多少高くても買うんだからさ
スカスカで悪い印象与える方がリピート率とか考えると損やろ
コンビニスイーツ買うやつなんて多少高くても買うんだからさ
スカスカで悪い印象与える方がリピート率とか考えると損やろ
73: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:42:31.15 ID:6ERN0ZyA0
>>53
他のお菓子も小さくなっても容器そのままだからサイズガバガバになってんだよなぁ
機械の都合とかもあるんだろうけど悲しくなるわ
他のお菓子も小さくなっても容器そのままだからサイズガバガバになってんだよなぁ
機械の都合とかもあるんだろうけど悲しくなるわ
59: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:39:32.30 ID:ZrKn07Np0
明太子パスタ新発売
399円
↓2ヶ月後くらい
463円
399円
↓2ヶ月後くらい
463円
これまじでむかつく
61: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:40:14.48 ID:IJ+ikrgD0
コンビニは高くて少量なのはしゃーない
24時間のデメリットや
24時間のデメリットや
67: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:41:23.98 ID:ZrKn07Np0
最近ファミマは消費期限近いもの値下げしてるよな
ファミマで買うわ
ファミマで買うわ
80: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:45:29.07 ID:h/ICb/l4p
ラムー行きます
81: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:45:36.41 ID:ZrKn07Np0
でもからしマヨのカニカマはセブンで買ってしまう
91: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:48:22.88 ID:bdjp5RoV0
まだセブンに期待してるやつw
100: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:50:21.91 ID:4I54Bn/bd
まぁぶっちゃけ20年前でも無いし、スーパーやドラッグストアが充実してる現代ではコンビニなんてメルカリで利用する以外あんま用途が無い
弁当だってチェーン弁当屋や個人弁当屋に飲食店ですら展開してるし
101: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:50:53.79 ID:VNgVVp0qM
みぞれ鍋だけ分からん
110: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:52:56.73 ID:ySWWmbwq0
>>101
開ける前は具が見えてて底につくくらい具だくさんかと思ったらストッパーがあって具を落としたら全然具が無かったって事ちゃうか
開ける前は具が見えてて底につくくらい具だくさんかと思ったらストッパーがあって具を落としたら全然具が無かったって事ちゃうか
105: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:51:36.81 ID:zB9AOaHBd
セブンってタバコとコーヒー買いに行くところやぞ
それ以外の物は買ったらアカン
それ以外の物は買ったらアカン
107: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:52:30.91 ID:SnJBWwWPd
まぁそもそも金に対しての質を考えない人間でもなけりゃコンビニなんて使わんやろ
あんなん金の無駄遣い
スーパーのほうが圧倒的にやすい
あんなん金の無駄遣い
スーパーのほうが圧倒的にやすい
126: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:55:29.80 ID:atNpduky0
昼ご飯はローソンのキッチンがおすすめや
ボリュームあるのにワンコイン以下だったわ
ボリュームあるのにワンコイン以下だったわ
145: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:59:27.52 ID:wQ/brRPy0
正直値段上げてもいいから内容量減らさないで欲しい
満足感がなくて腹立つ
カントリーマアムとか消えてなくなるんちゃうか
満足感がなくて腹立つ
カントリーマアムとか消えてなくなるんちゃうか
146: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 11:00:06.74 ID:atNpduky0
でもダイソーの商品置いてくれるようになったのはありがたいわ
毎回100枚入りのキッチンシートだけ買ってる
毎回100枚入りのキッチンシートだけ買ってる
149: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 11:01:00.95 ID:U5DCTH5Z0
こういうの何回も発覚してるのに買うからもっとやったろってなるんや
152: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 11:01:54.01 ID:KGsuH2P3d
でも味はセブンが~みたいな擁護するやつ多いけどたかだかコンビニ飯そんな差あるか?
153: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 11:02:06.43 ID:txmNltQ50
ミニストップ最強だよね
155: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 11:02:47.91 ID:Z0qnyGx10
>>153
ミニストップはアイス屋だから
ミニストップはアイス屋だから
159: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 11:03:18.96 ID:3TKCWZkI0
ガトーショコラ小さ過ぎてビビったわ
大きく見せるパッケージ詐欺がほんまクソ
客を馬鹿にしてる
大きく見せるパッケージ詐欺がほんまクソ
客を馬鹿にしてる
167: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 11:05:25.05 ID:8wJbd+A5M
170: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 11:06:15.94 ID:SzLjd/9W0
坦々麺のやつ麺の下に袋スープあったんやけどめっちゃ麺の量が少なく感じたで
171: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 11:06:37.71 ID:+nXt7Q03M
これで最高益!とか抜かしてんだから笑うしかねぇな
179: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 11:08:13.77 ID:p9U1PvA20
いくら値上げしようがヘビーユーザーのジジババとものぐさなおっさんが買い続けるから問題ねンだわ
199: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 11:15:49.19 ID:WWKB5JMP0
セブンにはもっとがんばって俺を笑わせてほしい
209: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 11:18:41.32 ID:Ntx2gMY90
10年くらい前のサンドイッチめっちゃ具だくさんで好きだったのに
210: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 11:19:14.02 ID:X9iNCeoha
あの2層構造めんどいだけで嫌いやわ
211: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 11:19:18.89 ID:wmN9XAHn0
セコい商売やでぇほんま
212: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 11:19:22.23 ID:CVHY5Bata
セコイイレブンに改名やな
ありがとうございます
みぞれ鍋のヤツ日本語下手すぎる
行かなければいいだけ
もはやブランディングまである
また?
いつものことだろうに
これだけ同じこと繰り返してるんだから、もはや騙されると分かっててあえて買いに行くほうが悪い
1回2回ならまだしも3回も4回も詐欺に引っかかるのは被害者の方に落ち度がある
セコマ異常に持ち上げられてるけどクソブラックの上に成り立ってるんだぞ
みぞれ煮のやつは何を言ってるの?
アレ食べる直前でってやつで底上げってあまりにも乞食根性すぎるやろ。
パッケージ詐欺は叩いて然るべきやけどこういうみっともないのはやめるべきや。からあげ棒も訴えられろって思うわ。
ファミマとローソンがもっと悪いからこんなことする
なにが楽しくてこんなに人を騙すのだろうか
客をバカにすることがそんなに楽しいのだろうか
こんなコンビニ利用したくないんだけど立地が嫌らしいんだよ
人の多い職場の近くにはコバンザメのように張り付いてるし
正直潰して別のコンビニにしてほしいくらい
コンビニ弁当買うやつがいるからこういう詐欺がまかり通るんだよ
買わなきゃいいのに
いや、こんなもんだろ
値段上げると皆買わなくなるからな
こういうデフレ思考が二重底とかに繋がってるのにインフレガーとか頭あるのかな
鍋はずっとそうだったような気がするが・・・
ゼラチンスープの時代で止まってんのか?何年前だよあれ
マンゴーエクレアのは何があかんの?
小さいってこと?こんなもんじゃね
サンドイッチまた改悪してたんか
内部告発チーズが懐かしいな
定期的に起こるんだから行く奴がバカ
というかバカにされてるだけ
旬の美味しさユーザーに提供できる?
やってくるの分かってんだろ?
いつまでそのコンビニ使うの?
同業他社使えばスッキリするぞ
コンビニなんて腐るほど有るのにわざわざセブンに行くのが悪い
学習能力0かよ
濃厚ガトーショコラ好きだったけど改悪されてからは買わなくなったわ