サイト内関連記事
いつもありがとうございますRSS
記事本文
【超悲報】マッマ「ごめんね、もう牛丼は高いから無理なの・・・」
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1656576804/
1: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:13:24.91 ID:WddwraAZ0
牛丼せがむ息子に「ごめん」…ひとり親、値上がりに“節約はすでに限界”
「また値上がりか」。
福岡県久留米市の女性会社員(43)は6月下旬、スーパーで輸入牛肉を手にため息をついた。数日前までは100グラム当たり20円は安かったのに。
牛丼をせがむ長男の顔が浮かぶ。「ごめん」。心の中でつぶやき、豆腐と納豆を買って帰った。
2: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:13:38.66 ID:J10A5xAC0
松屋行けよ
4: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:13:53.00 ID:ObRi+Tvo0
習い事とスマホ辞めろ定期
20: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:15:44.84 ID:O//A1flK0
>>4
最後には一日二食にしろとかいいそうやなお前
290: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:49:37.36 ID:WLGe3mMV0
>>4
教育への支出切るとガキの将来が終わるぞ
8: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:14:20.05 ID:bjrOTGQt0
豆腐と納豆ありゃ無敵やん
19: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:15:38.11 ID:X4c4NByD0
すまんな、もう贅沢品は買えない
23: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:16:04.45 ID:qxrWt+UC0
普通親子丼作るよね?
マジでコスパええぞ
25: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:16:21.88 ID:MOXJNtIEd
>>23
玉ねぎ高すぎて無理
389: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 18:01:04.44 ID:Sx6MlwzK0
>>25
タマネギ抜きなよ
24: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:16:13.96 ID:B7RrAgcia
吉野家が高い話ちゃうんかい
29: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:16:52.09 ID:TXSMznwKM
100グラム20円の値上げで「もう買えんわ」ってなるか?
32: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:17:04.15 ID:7CYf5epi0
今日OK行ったら豚バラ100g99円やったぞ
自分で作れや
51: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:18:46.75 ID:8Gk/xQhh0
>>32
それじゃ豚丼でしょ😡
195: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:37:34.38 ID:bgOJ0/NAa
>>51
安い価格帯なら牛より豚のほうが美味いやろ😋
33: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:17:06.54 ID:sj2pd04S0
英会話辞めたら牛丼食えるぞ
53: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:18:56.32 ID:YHe3HjzrM
>>33
ほんでまた低収入職の奴が生まれるんやな
学習機会失くすて
38: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:17:21.30 ID:YHe3HjzrM
安い○○買え、他の○○やめろって時点で貧乏になってるの気付いてないんかなここで説教してる奴ら
40: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:17:43.67 ID:eK54EMxX0
牛肉より玉ねぎやろ
55: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:19:17.04 ID:VhSAmkMI0
月手取り10万の底辺フリーターワイでも牛丼食えるけど?
64: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:20:22.07 ID:YHe3HjzrM
>>55
貯金投資とか自己投資しとるか?
71: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:21:10.10 ID:VhSAmkMI0
>>64 貯金なんて出来るわけない😁
65: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:20:33.69 ID:jZM/VjpM0
こういうのは微妙な値上がりでもちりつもがきついんやで、お前らはマッマが買い物も料理もしてくれるからわからんやろうけどな
81: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:22:13.10 ID:Fj/Hx9ZF0
この前久しぶりに吉野家行ったら牛丼並が400円越えててひっくり返ったわ
82: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:22:29.90 ID:bg2qd6K70
ワイなんかもうここ数年牛肉なんて食ってへんぞ
ささみささみ鶏ももささみ豚コマささみじゃ
99: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:24:25.44 ID:7CYf5epi0
各社の牛丼

https://i.imgur.com/GIPS4b8.jpg
OKストア焼きたてもっちりピザ(30cm) 500円

i.imgur.com/95N06td.jpg
118: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:27:15.98 ID:pXKVW2FAH
>>99
や松N1
101: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:24:45.94 ID:63eeJZRwa
牛肉も高いけど玉ねぎも高すぎるから牛丼屋はよう持ってるなと思う
103: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:24:56.55 ID:8Gk/xQhh0
習い事とか塾ってみんなやってるもんなんやな
無縁だったけど何とか生きていけてるわ
107: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:25:10.16 ID:VuaHuKqJ0
うちなんて牛肉を使う料理全部豚肉だぞ?怖いか?
124: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:27:53.26 ID:supfZq89d
並盛り400円超えてるってマジかよそりゃヤバいな
134: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:29:16.64 ID:mmSBReqNM
玉ねぎは天候不順が原因やからそのうち価格は戻るぞ
なお北海道は大雨で作柄が不安な模様
137: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:29:52.74 ID:dW0g0hDe0
庶民の味方とうふさん
138: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:29:52.89 ID:byG6YEz3a
教育も大事やけど、身体の生育は勿論、脳の発達にも食事は大事やからな
塾優先してまともに食事も取れないのは本末転倒やろ
食事切り詰めてカップ麺食いながら、エステ通う女くらい無駄やろ
150: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:32:24.02 ID:AJMn1Lp/d
ワイも夕飯牛丼にしたわぐううまやったで

https://i.imgur.com/gdDv1Rt.jpg
161: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:33:31.36 ID:7CYf5epi0
>>150
なんやこのスカスカの牛肉は白米見えとるやんけ
152: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:32:27.32 ID:Vahi/ce+p
牛肉”だけ”が20円値上がりしてるんなら良いんだけどな
油も野菜も高くなってんだよ今
163: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:33:51.06 ID:1iBiJSctp
牛丼も食えないこんな世の中じゃ
187: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:36:29.79 ID:IvxcGuxzr
ここ数十年急激な物価高の経験がない日本人には試練やね😰
197: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:37:49.09 ID:vzZmpWi20
かわいそう
吉野家の優待券あげたい
230: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:42:57.01 ID:MGGzZvNad
とにかく安くしろ安さこそ美徳みたいな結果やろ
ちゃんと価値のあるものに対価を支払わないで百均ばっか使ってきたツケや
275: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:47:36.84 ID:rn00k6mE0
>>230
日本はどうしても質素倹約が美徳で金持ちムーブはそれ自体が下品って風潮あるせいで
アメカスみたいに金持ちは社会的責任持ってもっと金使えやゴミって思想広まらなかったのもアカン思う
芸能人が一般人がやるしみったれ節約アピールで好感度が稼げたり
一般人が行くような店で10円20円安い商品にやっす~い!言うてることに疑問持たへん歪な状態やし
月のギャラでお前らの旦那のボーナス超えてる奴ゴロゴロおるのに
302: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:50:33.39 ID:a1t7ksz9d
>>230
ほんこれ
電化製品とか高いだけの理由はあるのに中華製のクッソ安いの嬉々として買ってるの見るとほんとアホやと思う
321: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:52:46.14 ID:DcerG62Ed
>>230
価格を安く安くをやってるから収入も安く安くなってるんやろな
329: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:53:18.02 ID:h7diQ/0ca
これで金つかおう!ってなる?
346: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:55:08.33 ID:6Aw3VnY4d
>>329
どんどん安くを追い求めて行った結果やろ?
353: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:55:57.91 ID:Sopt5R9kd
>>230
デフレスパイラルは100%国と官僚が悪いけどな
それに関しては企業も国民も被害者
305: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:50:39.93 ID:txLtnVy70
まあ毎日食うほどの余裕はなくなった気がするわ
332: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:53:40.96 ID:Igb+jBT6r
正直野菜が高い方が辛い
333: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:53:41.17 ID:BE6TvKfha
出生率が低いし老人が多くなってきてるし日本って将来やばい国になるんじゃねえの?
337: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:54:27.24 ID:37eG2jzUM
>>333
今さら?(笑)
344: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:55:03.58 ID:VtPOV27e0
>>333
みんな分かってる
もう終わる国
移民を入れるしかない始末
国民に投資まで求めだしてるし
361: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 17:57:12.00 ID:JZK6xs+M0
そもそも今の値上げは戦争の影響もあるし
どうにもならんやろ
428: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 18:06:32.47 ID:auq1799P0
一人暮らししてるやつは分かるやろけど
マジで全てのものが値上がりしてきた
タグ関連記事
本日サイト人気記事
食べ物オススメRSS
サイト新着記事
ランキング参加中です♪
食べ物画像RSS
食べ物RSS
RSSヘッドライン
最新グルメRSS
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
週間サイト人気記事(PV数)
月間サイト人気記事(コメント数)
-