関西人「東京のうどんは濃くてアカンわ!食えたもんやない!」 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

関西人「東京のうどんは濃くてアカンわ!食えたもんやない!」


引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652662365/
 
1: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 09:52:45.37 ID:oyJ9uqUka
逆にそんなに関西のうどんはうまいんか

 

 

 

4: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 09:54:46.76 ID:NvjpU1hh0
あまりダシ効いてないから口に合わないだけや

 

5: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 09:54:56.68 ID:+9YOFaDPr
ワイ「どっちも美味い」

 

6: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 09:55:34.28 ID:L2HpAVP30
ワイ愛知県民「東京の蕎麦うめー!」「関西のうどんうめー!」「伊勢のうどんうめー!」「サガミの味噌煮込みうめー!」

 

326: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:41:57.64 ID:yx9nKNVG0
>>6
きしめんのつゆは西と東の中間な感じ
5003672_s

 

48: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:05:20.42 ID:hyNPB7Du0
>>6
味噌煮込みうどんはサガミでええよな

 

850: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 12:37:24.69 ID:g+AmXRrTa
>>6
名古屋駅の立ち食いきしめんだけは認める
あれは美味い

 

13: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 09:57:32.81 ID:s4VGjTzMa
基本関東は味濃いのが好き
家系ラーメン、二郎系なんかまさしくその象徴

 

23: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 09:59:13.84 ID:5C4LrQlEd
>>13
江戸作るために肉体労働者呼び集めたときの名残りらしいな
NHKでやってたわ

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがRSS

 

37: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:03:08.17 ID:JcvCvjmmM
>>13
京都のラーメンとか下品系代表では

 

62: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:07:09.18 ID:HC36+czK0
>>37
二郎も家系も関東やで

 

65: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:07:33.45 ID:uh64uOIQ0
>>62
天一は確か京都だろ

 

71: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:09:00.27 ID:HC36+czK0
>>65
下品系って表記で天一を代表として挙げてくるとは思わんかったわ

 

73: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:09:34.65 ID:uh64uOIQ0
>>71
あれって京都では上品なイメージなの?

 

100: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:12:33.22 ID:z9ncvNng0
>>73
ラーメンはあくまでサブカルチャーだから地元の料理の傾向と逆に向かうという説を聞いたことがあるな
京風といえば上品なイメージなので京都のラーメンはコッテコテ
オシャレグルメの多い東京では下品系
元からB級グルメが豊富な大阪では発展の余地がないみたいな

 

149: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:17:37.34 ID:uh64uOIQ0
>>100
東京のラーメンは上品なものでも下品なものでもある
玉石混合って感じ

 

18: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 09:58:32.22 ID:AhuPEvEZ0
まぁうどんは関西の圧勝やね

 

21: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 09:58:43.35 ID:T1zWBuRM0
蕎麦つゆでうどん食べてるだけでしょ

 

25: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:00:10.06 ID:IasNmnEO0
梅田界隈のうどん屋は妙にレベル高い気がする

 

190: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:22:03.95 ID:vAseAUHF0
>>25
なんばのが上やで

 

285: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:35:32.37 ID:KhupczpSM
>>25
あれ殆ど讃岐うどんやし

 

34: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:02:59.21 ID:ar6RMfh50
焼きそばとかはめちゃくちゃソース濃いよな
うどんはダシが凄くて優しい味

 

44: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:04:26.24 ID:G5cdZYqSa
蕎麦は関西はボロ負けや
東京行ったら蕎麦屋絶対行くようにしてる

 

45: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:04:43.77 ID:tzFR5w4ra
どうやればあんなに黒い汁作れるんや
家で作ってもああならん

記事の途中ですがRSS


 

54: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:05:55.07 ID:PIO7yFn50

 

75: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:09:54.66 ID:Vc1qWTE4a
大阪人「東京は真っ黒でアカンわ!みろ!関西のだしは透き通って繊細な味やねん!」
ソースとマヨネーズビシャビシャかけて食うやつらが何いってんだか…

 

85: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:11:16.58 ID:a/KExYMW0
>>75
うどんの話だろ?
うどんにマヨネーズとソースかけるのか?

 

94: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:12:14.88 ID:PY1pB1lz0
30年くらい前ならいざしらず今時そんな濃いうどん出す店はほとんどないぞ

 

108: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:13:03.38 ID:ksgcT70b0
西日本タイプの出汁つかってる丸亀が覇権取った時点でどっちが優れてるかは明白だよね

 

118: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:14:02.40 ID:iLmd8mIu0
もはや関東風うどんは讃岐風に駆逐された感あるわ

 

120: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:14:22.79 ID:SspkwVkDd
関西人やけど初めて東京の真っ黒うどん食った時は色々新鮮で楽しかったで

 

144: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:17:13.11 ID:bWp5fU3M0
>>120
そうやって楽しんだりするのが普通やけどなんか攻撃的になるヤツはなんやねん
関東やけど関西の薄い色の汁も好きやわ

 

125: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:14:59.05 ID:fl8Lw9bl0
福岡うどんのイメージは?
3295279_s

 

133: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:15:43.44 ID:icqs/IR7p
>>125
ワイが体調悪い時にカーチャンが作ってくれた消化のいいヨワヨワうどんにそっくりだった
微妙

 

136: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:15:54.48 ID:uZIO44240
大阪のメシって味以上に食感が合わないんだよな
うどんは讃岐うどんや東京の蕎麦と違ってコシないし
タコ焼きも東京のタコ焼きは表面パリッとしてるけど大阪はフニャフニャやし
寿司のシャリも大阪って全体的に柔いんだよな
大阪って何であんなフニャフニャな食い物が好きなんや??

 

138: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:16:33.96 ID:GOnbcE5sa
そもそも東京にいてうどん食うのって
丸亀製麺やはなまるうどんやからな
東京人に「うどん不味い!」って言ったところで
あいつらには何も効かないと思うで
693103_s

 

161: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:18:33.43 ID:4s26MLR0d
>>138
わかる
関東民でもほんまの黒いうどん食ってる奴なんかごく少数やろ

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

276: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:34:26.61 ID:lapCCXuAF
>>138
これよな
東京は丸亀はなまるやから色の黒い汁じゃないよな
山田うどんはどっちなのか分からんけど多分同じ色やろ

 

315: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:40:04.68 ID:pk6sjRuX0
>>276
大阪のリーマンが東京出張したときに電車までの待ち時間の間に駅そばでうどん食ったらそばつゆ色の出汁でびっくりしたって話が盛られてコスられてるだけやろね
30年くらい前の話やな
それ以降は住友やら松下やらが東京に本社機能移転と共に転勤した関西人の声に押されうどんとそばで出汁を分けるようになった

 

313: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:39:45.52 ID:HC36+czK0
>>138
シンプルに不味いうどんが淘汰されただけやしな

 

150: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:17:39.50 ID:ZCJR5wkt0
関西風は昆布だしに柔らかめの麺
讃岐はいりこ出汁に腰のある麺

 

151: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:17:39.89 ID:cJ+Q59KE0
両方旨い
関西の出汁に青ネギ、関東の出汁に白ネギや

 

162: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:18:53.20 ID:fMxvi4ha0
言うほどスレタイみたいなこと言ってる人見た事あるか?

 

169: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:19:34.10 ID:Sbbxl5IHa
ヒガシマルのうどんスープって関東でも普通に売ってるけど関東人も使ってるんか?

 

259: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:31:13.03 ID:/H8pRHHq0
>>169
ノーベル賞あげたいくらいの神アイテムや

 

200: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:22:49.37 ID:qatNuDzha
ワイは完全に関西のだしの方が好きやな
まぁ育った地域によるやろ

 

221: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:26:40.09 ID:Wf5XNhlf0
どん兵衛は東と西で味の濃さが違うってほんまなん?

 

226: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 10:27:18.34 ID:MHPVBzo80
>>221
どん兵衛もきつねたぬきも4、5パターンぐらい種類あるぞ




  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. 関東vs関西の構図になっているけど、基本的に関西の方から絡んできてるケースばっかりだよね
    そんな地域性のせいで関西の方が人口減少率が高いんじゃないかな

  2. まーた東京人が脳内の関西人に喧嘩売って勝手に勝利宣言してるよ。

  3. おじいちゃん世代の定番ネタだね。今は全国すべて讃岐に乗っ取られたから真っ黒い出汁なんて滅多に見ない

  4. 確かにいっつも突っかかってくるのは関西人だな
    関東人が関西のうどんに文句言っているのなんて見たことがない
    つまり関西人は土地ごとに違う味付けがあるのを楽しめない狭量な民族って事だね!

  5. 初めて関西風のうどん食べたの池袋地下にあったスナックランドでした
    それまでうどん嫌いだったのですが美味すぎて感動して週一くらいで行くように
    生活習慣変わって行かない間になくなったみたい
    きしめん初めて食べたのは拓大のそば、模試受けたあとでした美味しかった
    両方立ち食いだけどw

  6. 若かれし頃たまに行った時に喰った新大阪駅構内のうどんはうまかった。だけど関西の方が塩分は多いんじゃなかったけ?たまに喰うからうまいのかも。

  7. まぁ讃岐系のうどんチェーンが覇を唱えてる現状じゃなぁ
    関東も関西も雑魚だわ

  8. 関西出身やけど武蔵野うどん無理やで

  9. 関西人が「東京の料理は味が濃いのばかりで醤油飲んでいるみたいだ」と言われ
    ふと「ソースを使う料理は味が濃いのでは……」と

  10. 関西の薄口醤油は、関東の濃口醤油より
    塩分濃度高いからしょっぱいのは関西

  11. べつに「濃い」わけじゃない。醤油の味しかしない。

  12. >まぁ讃岐系のうどんチェーンが覇を唱えてる現状じゃなぁ
    関東も関西も雑魚だわ

    讃岐うどんは関西系の出汁や・・・

  13. つまり真っ黒でビックリしたって言ってる人はジジババ確定だから無視してればいいってことね♪

  14. 関東はそば文化だから、うどんにはそれほど力を入れていない。

  15. 愛知は関西と関東両方が来てくれるから得だな

  16. 濃いというより辛いだな
    塩っ辛い
    関西の薄口醤油の方が塩分は~は
    実際は使用量が少ない上に昆布出汁で角を取ってるので
    甘く感じるんだよね

  17. 関東人「こっち見んな」

  18. 東京の黒い出汁はそばを食うための物でうどんには向かない

  19. 色の問題だけで塩分はかわらないのに、関西の人間は表面的にしか物事見れないからわからないであぶりだされるの好き

  20. 関西の関西の薄口醤油は、関東の濃口醤油より
    塩分濃度高いからしょっぱいのは関西とか
    関東と同じ量の薄口醤油を使ってると思いこんでいるアホがいて笑える

  21. 単なる色の濃い薄い問題だとしか思ってないアホもいるしなあ
    どっちが表面的なんだかw

  22. うどんのはなしなのにうどんけんみんがくちはさまないってことはどっちもどっちってかんじなのかな…

  23. 昔関東でうどんを頼んだ時、一口目を箸で摘んだらうどんが茶色くてショックだった。
    以降、関東で鍋焼きうどんとザルうどん以外のうどんは食わんかった。

  24. 米欄でも関西人イライラで突っかかってきてるの草

現在のコメント数( 24)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました