皆の思う美味しいチャーハンの作り方あれこれ
チャーハンを極めた俺様が作るチャーハン食べたい?
引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1649067854/
1: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:24:14.638 ID:uKhrVRfdp0404
3: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:24:53.200 ID:th5NMHKG00404
たまごとネギだけじゃないじゃん
4: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:24:55.888 ID:FBN48F9H00404
うーん微妙
6: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:25:47.196 ID:Abpl9mSB00404
ハムいれようよ
7: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:25:59.911 ID:1qjjdjEA00404
まあ普通にうまいんだろうなとは思う
8: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:27:04.377 ID:uImc3NXM00404
作り方教えて
10: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:28:23.484 ID:5PLErLAXp0404
>>8
多めの油と常に強火を意識すれば簡単よ
多めの油と常に強火を意識すれば簡単よ
9: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:27:21.918 ID:QFKlMpRH00404
これだけ見てもわかんねえや
11: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:28:50.035 ID:MhnWy2pU00404
レシピください
14: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:31:25.862 ID:RJ07v6RXp0404
>>11
サラダ油
卵×2
レンチンご飯×2
ネギ
ニンニク背脂
醤油
ごま油
サラダ油
卵×2
レンチンご飯×2
ネギ
ニンニク背脂
醤油
ごま油
これだけ
15: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:32:09.954 ID:CfV4MEXup0404
>>14
あと塩忘れてた
あと塩忘れてた
12: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:28:58.624 ID:8r5jOXnRp0404
いやニンニク背脂がいらんだろ
15: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:32:09.954 ID:CfV4MEXup0404
>>12
最強の調味料だぞ
最強の調味料だぞ
13: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:29:56.419 ID:77ORXjqV00404
TKGにしてないじゃん
17: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:34:32.130 ID:ebggGyJw00404
微妙そうなチャーハンだな
16: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:34:26.909 ID:MhnWy2pU00404
うおおありがとう!背脂手に入ったら作ってみる!
19: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:38:02.130 ID:EXzr0oRqp0404
>>16
油は煙出るまで熱してから卵入れる
油は煙出るまで熱してから卵入れる
ご飯はヘラで切るよりお玉みたいなので軽く押し付けるように
フライパンの温度を下げないようにフライパンはコンロからあまり離さない
醤油は直接かけずにフライパンに沿わして
最後にちょっと置いて軽く焼き目を
これがポインツ
18: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:37:50.538 ID:KDNebv1m00404
レンチンご飯がほぐれなくて絶望する時あるんだけどなんか工夫してたりする?
20: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:38:45.518 ID:EXzr0oRqp0404
>>18
上でも書いたけど押し付けるように潰すイメージのが多分楽だよ
上でも書いたけど押し付けるように潰すイメージのが多分楽だよ
22: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:42:16.748 ID:KDNebv1m00404
>>20
今度試してみるわ!
今度試してみるわ!
でもなんかイメージだとおもちみたいになりそうな気がするから米の種類とか炊き方に問題あるのかもしれん
23: 明日も腹ぺこ 2022/04/04(月) 19:43:19.115 ID:dMiX46S3p0404
>>22
ほんとに軽くだよ
ほんとに軽くだよ
チャーハン作るんやが、塩コショウと味覇とあと何で味付けすればいいんや?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649055655/
1: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:00:55.09 ID:aEGlOkGm00404
味が濃い方が好きなんやが…
2: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:01:32.90 ID:tqHacly+M0404
ネギ油 にんにく
4: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:01:59.71 ID:aEGlOkGm00404
ネギ油とか無いで
6: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:02:33.43 ID:xQP0FlbH00404
ザーサイを細かく切っていれるとうまいぞ
7: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:02:44.93 ID:3rckWpKq00404
油はラードやで
8: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:03:02.84 ID:aEGlOkGm00404
ザーサイか
買ってくるか…
買ってくるか…
9: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:03:07.47 ID:xRk8omSTr0404
キムチ刻んでぶっこむ
10: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:03:09.98 ID:pb0zS/Ya00404
料理酒と醤油忘れたらあかん
12: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:03:30.34 ID:sljYcx2Ld0404
オイスターソース
醤油
醤油
ネギと卵とツナと味覇だけも旨い
13: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:03:36.39 ID:aEGlOkGm00404
醤油入れるんか?
14: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:04:01.59 ID:aEGlOkGm00404
オイスターソースあるわ
17: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:05:17.14 ID:MaomzT+A00404
うま味調味料
18: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:05:22.68 ID:IeYrnyXI00404
味の素
21: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:05:25.20 ID:fvVvpXMP00404
プロが醤油と日本酒を5:5で割ったの入れるとええよって言ってた
パサパサしたお米にふっくら感と香ばしい醤油の味付けに入れるらしい
パサパサしたお米にふっくら感と香ばしい醤油の味付けに入れるらしい
22: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:05:32.17 ID:tzPvAFlR00404
オイスターソースは入れ過ぎるとオイスターソースの味だけになってしまうから
めっっっっっっっっっっっっっっっっっっちゃ手加減して入れろよ
めっっっっっっっっっっっっっっっっっっちゃ手加減して入れろよ
24: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:06:20.76 ID:aEGlOkGm00404
刻んだネギ入れようかと思うけど油温める時に先に入れておけばええんか?
29: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:08:03.59 ID:xRk8omSTr0404
>>24
焦げるぞ
よそう直前に入れるんやで
焦げるぞ
よそう直前に入れるんやで
25: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:06:21.55 ID:gBNh6h/d00404
チャーシューは作ったのか?
27: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:07:15.84 ID:aEGlOkGm00404
昨日の残りの肉があるからそれ刻んで入れよう思ってる
30: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:08:15.69 ID:aEGlOkGm00404
醤油と日本酒ってどれぐらい入れりゃいいんや?
35: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:10:05.17 ID:gBNh6h/d00404
>>30
冷凍食品とかの焦がし醤油のチャーハンみたいなの作るんやないなら香り付けと艶つく程度やからほんと少しでええぞ
冷凍食品とかの焦がし醤油のチャーハンみたいなの作るんやないなら香り付けと艶つく程度やからほんと少しでええぞ
31: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:08:25.22 ID:aS38m1CXd0404
香味ペースト
32: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:09:11.09 ID:aEGlOkGm00404
了解
ネギは最後に入れるわ
ネギは最後に入れるわ
37: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:10:54.24 ID:PA8WJ81Pr0404
チャーハン自分で作るより冷凍のが美味いわ
ワイのスキルだと
ワイのスキルだと
38: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:11:27.61 ID:/bsn985Bd0404
マヨネーズ
41: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:13:34.29 ID:3VruK24BF0404
https://i.imgur.com/sZoIZge.jpg
奇遇やなワイもこれから作るで
奇遇やなワイもこれから作るで
43: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:14:10.64 ID:tqHacly+M0404
肉とか入れるのは甘えだと思ってるわ
44: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:14:18.76 ID:aEGlOkGm00404
了解
醤油と料理酒ちょびっと入れてみるわ
醤油と料理酒ちょびっと入れてみるわ
46: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:14:31.00 ID:950PgH+Ld0404
味覇あるなら味覇だけでいいんじゃないの
48: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 16:16:09.52 ID:aEGlOkGm00404
味覇だけだとちょっと味薄い気がするんや
かと言って入れすぎるとしょっぱくなるだけやし
かと言って入れすぎるとしょっぱくなるだけやし
ありがとうございます
ハム、ベーコン、ごま油はお手軽でそれなりに美味いけどチャーハンを食べた気になれない
目指すべきは天下一品のチャーハンだな
難しいね、正解に辿り着いたら教えてほしい
ウェイパー派とシャンタン派のバトルが始まると思ったらそうでもなかった。
毎回だけどパラパラにならん、、、、サラダ油が足りないのかな、、、、ワイはまだまだ修行が足りん!
オイスター入れると入れないとじゃ味が全然違うからなぁ
この辺は好みで
あと、コメを炒める前にどんぶりの中で油ちょっとぶっかけて混ぜるとパラパラになる
コロンブスの卵的な
1.ラーメン醤油、溶き玉子二個分、お皿にごはん、刻みネギ、チャーシューコマを用意し、塩を2つまみ程度振りかけておく
2.フライパンを熱してから小オタマ分油をひき湯気が立ってきたら玉子投入、さらにお皿に用意したものを投入。素早く軽く潰す程度に玉子に馴染ませ火から離さず混ぜていく
3.玉子の色が全体に行き渡ったら鍋の縁にラーメン醤油を入れ再度炒める
4.味見をして盛り付け、完成!
結局大体美味い、味も大きく種類が分けられる、食感に好みの差が出る
ラーメンみたいなもんだなほんと
わいはしおこしょう、しょうゆ、味の素。油はラード、仕上げにごま油を少しだけ
具はネギと卵。かまぼこ入れてもよし。これぐらい
水抜きした玉葱、ピーマン、ソーセージをみじん切りにして作ったおうちチャーハンも美味しい
この場合は逆にサラダ油でごま油も入れない
>ウェイパー派とシャンタン派のバトルが始まると思ったらそうでもなかった。
基本的に同じもんやろ。
塩コショウ、砂糖少々、ウェイパー、オイスター
炒め終わりぐらいに鍋肌醤油、ごま油
ささっと混ぜて火落してから仕上げに酢を数滴パパっとかけて鍋振って混ぜて完成
慣れないうちは材料と調味料は事前に全部用意して並べておくこと
具は卵ネギは基本だけど他は野菜のきれっぱしでも漬物でも
餃子やらコロッケとか揚げ物残ったの潰して入れようがなんでも