
北海道と沖縄どっちに住みたい?
沖縄は暑い!→もはや都心より涼しい日もある
冬に暖かくするって概念がないから
反対に北海道は暑い
室内どこも暑い
上着買えばそれで十分なレベルだろ?
飯撮るならさすがに北海道だな
グリメ巡り楽しすぎる

俺も
寒い&雪とか論外
北海道は北海道で最近はなんかやばいとこなイメージ
後悔はしてない
沖縄は虫と台風が多そう
雪降って時間費やすとか論外
台風なんて家でコロッケ食ってりゃいいだけじゃん
住むところ選べば雪も台風も回避できるんじゃね?
>>24
一軒家じゃなければ雪かきとかする機会そんなにないよ
今年もまだ一回しかしてないわ、車まわりだけ
車とか毎朝積もってんじゃん
北海道の都市部以外はやっぱり雪国特有のの陰湿さがあるみたいだな
沖縄←熱帯低気圧からの台風

東北は本当にこれがある
北海道は天気悪いか知らないがまぁ雪国だから天気悪そう
どっちも危険よな
その二択だったらハブのほうが絶対いい
趣味で山の方行ったりするんだけどマジでヒグマ怖すぎるよ
まずいは大げさだがうまくない
大戸屋あるぞ
冬は沖縄で回していきたい
今日の札幌近郊はこれだぞ
ちなみに1週間前旭川までしばらく高速道路と鉄道も止まってた
そっち側は大変そうだなぁ
俺帯広だけど今年はこの前の大雪くらいだわ雪かきするレベルで降ったの
帯広はまだ雪マシだろ
上川や稚内は国道すら通行止めになって完全に孤立したぞ
ハイ無理ー
北海道 広い大地
沖縄 亜熱帯
飯が不味い
やよい軒あるぞ
チェーン店定食屋があると何かあるの?
そこで食う
食わないよ
食え!
道民みんなそうなのかわからないけどそもそもありきたりな味のチェーン店とか最終手段でしか行かない
寒いから道路凍結して事故が起きやすい転びやすい
寒いから草花が咲かず見られる期間が短い
寒いから水栓凍結する
寒いから何枚も服を着てかさばる
雪降るから朝から雪かきで時間かかる
雪降るから物流停止して住みにくい
デメリットが多いって話でメリットがないことを証明できてないじゃん
こういう人頭悪そう
旅行行った時人が優しくて感動したわ
たしかに珍しさでなのか皆優しかった
そっけなくされる事は無かったなぁ
冬休み、年末年始は沖縄県
ちなみにここ最近の北海道、場所によってはクソ暑いから注意な
普通に30度後半とかいくから…
キレイだし

金がないなら沖縄
沖縄もないだろうけど

北海道と比べたら不味いのは仕方ない特に魚類タコスタコライスはパーラーとか行けば安いし美味い
寒いの嫌いだから沖縄1択にしたいけど、
沖縄の配送の離島料金高すぎ
生活には困らなさそうだけど
首都圏に慣れてると不便なところとか
出てきそうだから今のままがいいなぁ
寒さは病気になるし、精神的にも来る
あそこまで暑いとエアコンが効きにくいんじゃないかな
タグ関連記事
コメントありがとうございます
-
北海道は交通クソで仕事も都市部以外一次産業メイン
沖縄はメシマズ、台風だらけで北海道同様一次産業主軸
うーんこの、やっぱ本州に限る 移住は無しで -
沖縄の飯がマズいとか言ってるやつって移住したとして郷土料理しか食わんのか?
-
>都市部以外一次産業メイン
???
都市部に移住すればいいじゃん
本州だって、山奥に住んだら一次産業メインなのは変わらないだろ?>北海道札幌にしか遊ぶとこないぞ
何で遊びたいかにもよるけど、函館、小樽、旭川辺りは遊ぶところもある
観光なら知床とか色々あるけど・・・
問題は一つ一つがかなり遠いことだね、移動が苦になる人は札幌定住がオススメ -
札幌の地下鉄駅近くのマンションに住めば雪は大丈夫。それ以外だと雪降らないとこから来た人は大変だと思う
-
沖縄で釣りして暮らしたい
-
東北、北海道、日本海側の奴が毎度顔真っ赤シュバって来る話題
-
左翼さえいなければ沖縄一択なのに。
北見も住んだ時淒い良かったけど -
札幌と那覇なら札幌の1択なんだが…
-
沖縄はたとえメシがうまかったとしても、自由な言論空間がないからな。
-
歳取ると寒いのはマジきついからなぁ
いろんなデメリットを飲んでも沖縄を選択するわ俺は。
でも出来れば瀬戸内海か九州あたりがいい -
極端すぎる。北海道なら新潟
沖縄なら四国あたりで -
北海道って東京大阪間がすっぽり入るんだから都道府県単位じゃ決められないべ。
-
左翼が多いのは北海道も同じだがな
旭川のキチガイなんかもそう -
何か郷土料理を基準にして飯マズ喚いてる人いるけど、そんなん当たり前やん
美味しいのもあれば不味いのもあるし、その中で美味しいもの探すのが楽しいんじゃないかな
正直ジンギスカンが不味いって人も結構いるし、それを道民に言っても「そらそうよ」って反応が大多数だと思うのあ、私は沖縄現住民なので住みたいのは北海道一択です
-
沖縄人の雑なところが我慢できん
かといって沖縄より反日寄りになってきた北海道もちょっとな -
札幌か那覇かと言えば札幌だろ。
あとは好み。
札幌に確実に勝てるのは、福岡より西。
逆に那覇に勝てるのは宇都宮より南。福島、合図若松、仙台は微妙。 -
来る世界終焉の日に備え 地下シェルターを作り 備蓄食糧を保存する「ブレッパー」なら 北海道の寒さは 食糧保存の観点から 有利です
戦争と疫病と死の3騎士が 少しずつ影響力を出してきた
気を付けて 飢饉の騎士が世に出ようとしてる 板チョコを大人買いして食糧を備蓄せよ -
食べ物で選ぶなら100%北海道だわ議論の余地なし!
沖縄についての誤解
台風はここ数年直撃無し横を通り過ぎていくだけ
戸建ても2階建てのアパートも基本鉄筋コンクリートなので台風が直撃しても平気
那覇市に数十年住んでるけどハブなんか見たことないわ ネズミ食うから畑にいるらしい沖縄のいいところは水着薄着の姉ちゃんが年の半分はうろうろしてるとこくらいかな
あと湿度高いのは女の子の肌にはいいんやで日焼け止め必須だけど -
間をとって大阪。
-
間を取って長野県で良いやん。ウインタースポーツ出来るし。東京や名古屋・大阪なんかの大都市にも近い。近頃は雪かきするほど積もることも無い。
-
あと数年で支那にどっちも取られるから止めとけ
-
南十字星の下で暮らしたいから沖縄の某離島がええねぇ〜。
-
大阪から北海道に移ったもんだけど
北海道がいいわ
北海道は冬に暖房費(会社によるが定額)がだいたいの会社で出るけど、沖縄だと冷房費なんて出ないだろうしなぁ
大阪→札幌→釧路→帯広→札幌だけど
やっぱり北海道がいいな
もう本州には戻れへんわ -
立憲民主党の逢坂が町長やってたニセコなんて、中国人に土地買われまくりだもんな。
-
暑いのは全裸になっても暑いから大嫌いや!
寒いのは着込めば何とかなるからな。
よって、北海道一択やで! -
今も雪国だけど、雪以外なら北海道一択
-
敢えて悪いとこをピックアップするなら、雪の北海道に台風の沖縄。パヨだらけの沖縄に、中国の手が入りまくった北海道。うん、どっちも地獄やね
お気軽にコメントを♪
サイト内記事
2chまとめのまとめアンテナ アンテナバンク BestTrendNews みーアンテナ(´∀`) くっきんアンテナ セピアアンテナ 棒読みあんてな グルメアンテナ おまとめ まんぷくアンテナ アンテナ速報 ガッてな 2chnavi いわしアンテナ >°))))彡 つべこアンテナ ポカーンあんてな 良いサイト100選 アフォニュース ニュースチョイス このワロwww ニュース星3つ! キタコレ! にゅーれす 2ちゃんねるまとめのまとめ まとめりー 2GET いーあんてな(#゜w゜) とろたまヘッドライン !ANTENNA? しぃアンテナ(*゚ー゚) にゅーぷる にゅーもふ まとめくすアンテナ News人
・相互サイト様
2ちゃんねる まとめてみました 燃えよVIPPER
・挑戦中
5ちゃんねるまとめのまとめ
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
- PREV
- 【深夜爆食】今から唐揚げ1kg食う!!!
- NEXT
- モモ肉を使っておいしいステーキを作るぞ!!!
フォローよろしくお願いします
画像RSS
サイト新着記事
画像RSS
アーカイブ