
引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1636778000/
1: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:33:20.919 ID:s6aTZjY50
2: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:33:48.534 ID:zF7pN44P0
具が多い
4: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:34:19.760 ID:Q4pxJ3ola
ペペロンチーノに命かけてるんだよな
5: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:34:20.103 ID:asgoM8Z10
美味しそう
10: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:35:06.047 ID:E8gwh+fT0
麺と麺がくっついてるぞ 働け
11: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:35:14.366 ID:s6aTZjY50
鍋1つでできてこの味は完璧すぎるwwwwwwwwwwww
13: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:35:56.079 ID:Gndqw75p0
ベーコン頼り
14: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:36:20.803 ID:s6aTZjY50
ベーコンはちょっと量が少なかったから追加で豚こまいれたよ…
15: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:36:47.541 ID:9dH0qkVW0
こういうの誰かに振舞って金稼げないかね
16: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:37:25.474 ID:LNJHPkOr0
写真のとり方もなかなか
17: 小春一番 ◆F.nuDX1KG. 2021/11/13(土) 13:37:34.311 ID:j+dhxf/e0
チューブニンニクは使わないほうがいいよ
18: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:38:20.674 ID:70gtidwj0
鷹の爪どこ…?
21: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:38:31.917 ID:s6aTZjY50
>>18
どっかあるよ
どっかあるよ
19: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:38:22.513 ID:s6aTZjY50
チューブニンニクなんて使ったことないわ
20: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:38:31.375 ID:Q4pxJ3ola
クオリティ低いね
もうちょっと技術みがこう
もうちょっと技術みがこう
25: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:39:07.287 ID:s6aTZjY50
>>20
何回も作ったけどこれだから多分頂点なんだろうなって思ってる
何回も作ったけどこれだから多分頂点なんだろうなって思ってる
22: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:38:33.877 ID:yjXbKZeva
こういうので良いんだよのまさに
26: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:39:09.507 ID:2d+DeatF0
マジで良い写真
27: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:39:11.277 ID:ZCDipwJ50
乳化を感じない
30: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:39:54.960 ID:s6aTZjY50
乳化はしまくってるぞ
鍋一つで作るやり方が一番乳化する
やべーほど乳化する
鍋一つで作るやり方が一番乳化する
やべーほど乳化する
31: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:40:02.410 ID:gFgFVd5Sa
いや、これは美味そう
でも俺の知ってるペペロンチーノでは無い
でも俺の知ってるペペロンチーノでは無い
32: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:40:18.199 ID:ee8OWD+vp
やっぱ最終的には具沢山に行き着くよな
アーリオオーリオでドヤってる奴はバカだと思う
アーリオオーリオでドヤってる奴はバカだと思う
35: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:41:08.055 ID:gFgFVd5Sa
ニンニク、塩、オリーブオイル、鷹の爪
写真に乗ってる全てに合いすぎる
写真に乗ってる全てに合いすぎる
36: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:41:22.370 ID:s6aTZjY50
ペペロンチーノはキノコ類入れたらまじで味に深みでるよ
俺はキノコ類嫌いだから一回入れて終わったけど
40: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:42:06.636 ID:gFgFVd5Sa
>>36
それもうパスタ抜いてブロッコリーとむきエビ入れようぜ
それもうパスタ抜いてブロッコリーとむきエビ入れようぜ
43: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:43:01.262 ID:s6aTZjY50
>>40
ブロッコリーありだな
エビは嫌いだけど合うだろうな
ブロッコリーありだな
エビは嫌いだけど合うだろうな
37: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:41:32.705 ID:a70fup+x
うまそう
料理人になれるよ
料理人になれるよ
38: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:41:56.172 ID:kWZ0RapE0
ベコーンの旨味を限界まで引き出せ
41: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:42:37.149 ID:s6aTZjY50
>>38
ベーコンは入れないよりはマシだけどってレベルだな
ベーコンは入れないよりはマシだけどってレベルだな
42: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:42:52.936 ID:OiURxkoL0
時々本当に食いたくなるんだが・・・
800kcal
この時点で躊躇してしまう
副菜いっさいぬきで夕飯これだけならありかな~と思いはするが
800kcal
この時点で躊躇してしまう
副菜いっさいぬきで夕飯これだけならありかな~と思いはするが
45: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:43:44.820 ID:s6aTZjY50
>>42
もちろんこれだけだよ
超大盛りだけどな
もちろんこれだけだよ
超大盛りだけどな
47: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:44:29.645 ID:ysDr1x1M0
ブロッコリーはうまいぞ
パスタと一緒に茹でるんだ
パスタと一緒に茹でるんだ
50: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:46:29.142 ID:s6aTZjY50
>>47
確かにありだ思った
次回いれよ
確かにありだ思った
次回いれよ
49: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:45:49.457 ID:v1spGPiFa
キャベツいれてないとかにわか

50: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:46:29.142 ID:s6aTZjY50
>>49
キャベツもありだな
というかなんでもありだろうな
キャベツもありだな
というかなんでもありだろうな
54: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:50:15.700 ID:aGVXE2Tf0
ベーコンとほうれん草のパスタやんけ
アーリオオーリオエペペロンチーノはニンニクオリーブオイル鷹の爪って意味だぞ
アーリオオーリオエペペロンチーノはニンニクオリーブオイル鷹の爪って意味だぞ
56: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:52:53.332 ID:s6aTZjY50
>>54
だからなんね
だからなんね
65: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:56:07.852 ID:txW5GAqs0
乳化できない
67: 明日も腹ぺこ 2021/11/13(土) 13:56:35.072 ID:s6aTZjY50
>>65
鍋一つで作れば嫌でも乳化できるぞ
それでどういう状態が乳化なのか知ればよろし
鍋一つで作れば嫌でも乳化できるぞ
それでどういう状態が乳化なのか知ればよろし
ありがとうございます
いいから働けよ
ブロッコリーはマジで合うし体にも良い
キャベツもグー
葉物と魚介類はマジでたいてい合う
肉類は合わなくはないがい無くてもいいってなる
根菜はセンスが問われる
具を入れるな
元料理人ワイ、ペペロンチーノで具を入れるなって言う奴が理解できない
イタリアでも結構適当やであれ
手間を省くならこのやり方がたぶんいちばん楽だとおもう
味も自分で食べるなら美味いんだけど他人につくってもらうときはやっぱり普通のつくり方のほうがいい
具なしのペペロンチーノは安い麺で作ったら食えたもんじゃない
白米だってブランド物はおかずなしでも感動的なうまさやろ
つまりはそういうことだ
ペペロンチーノにベーコンは合わない
偽料理人のワイが言うから間違いない
ペペロンチーノには味の素が神のごとく合う
塩昆布でもまあいいけどね
アーリオ(にんにく)オーリオ(オリーブオイル)ペペロンチーノ(とうがらし)ってのが正式名だっけ。
にんにくとオイルは味付けに必須だから、実質ペペロンチーノを加えただけのパスタって意味なんだろうけど、
ペペロンチーノ(とうがらし)の存在が霞むほど、他の具材の多いパスタはもうペペロンチーノって名称じゃないと思う。
ニンニクと唐辛子、オリーヴオイルと麺。そして塩と水。
その力を最大限高めるのがアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノという料理。
ベーコンが食いたけりゃ加えてもいいが、それではペペロンチーノの極意には届かないのだ。
特にイタリア料理信者はその概念を神の如く信仰する。
シンプルな料理の中に究極を求めることにも一種の悦びがあるってことだな。
ちなみに似たような宗教には、玉子チャーハン教、素うどん原理主義、ざるそば辛汁浸礼派などがある。
マヨネーズ並みに白濁してドロっとしたソースが絡んでて初めて
乳化したって言えるレベルやろ。ペペロンチーノは
こんなのただのオイルパスタや