引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626941948/
1: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:19:08.51 ID:Zbt4w/3Vd
正直頭一つぬけでてるわ
3: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:19:27.91 ID:Zbt4w/3Vd
塩辛で無限に米が進むんだよ…
8: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:20:21.70 ID:1kVz0VjL0
塩辛食う店
からよしのほうだっけ?
からよしのほうだっけ?
9: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:20:22.65 ID:UAbzGG8E0
からたまどんだけの1発屋
10: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:20:28.09 ID:jKUiam+i0
からよし、な

11: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:20:31.05 ID:Zbt4w/3Vd
「からよし」はガストチェーンでおいしくない
12: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:20:40.29 ID:tabqbOMT0
だいぶ前に食ったチーズソースのやつクドくてヤバかった
普通のがええな
普通のがええな
13: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:21:00.07 ID:aiPj6v2V0
イカの塩辛が本命やぞ
16: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:21:48.28 ID:Zbt4w/3Vd
>>13
イカの塩辛と漬物でご飯なくなる
イカの塩辛と漬物でご飯なくなる
14: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:21:14.62 ID:Zbt4w/3Vd
鶏が旨い
専門店だけあって油がええ
飯大盛り無料
専門店だけあって油がええ
飯大盛り無料
15: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:21:19.60 ID:G5nDZ10X0
かつや系列のだっけ?
20: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:22:11.33 ID:Zbt4w/3Vd
>>15
かつや系列やで
トンカツは毎日はきついけど唐揚げならいけるんよ
かつや系列やで
トンカツは毎日はきついけど唐揚げならいけるんよ
26: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:22:54.95 ID:4ATet+Bc0
アークランドは優待がショボすぎ
27: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:23:02.86 ID:m/UhMolBd
とろろ入りの無能味噌汁定期
36: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:24:28.48 ID:Zbt4w/3Vd
うおおおおおお
42: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:25:35.93 ID:aiPj6v2V0
からやまのせいでかつやのチキンカツ無くなったのほんと許せん😡
43: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:25:59.78 ID:sksaZbe8M
店が
44: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:26:04.75 ID:LRr3uv+Sa
かつや系列だから100円引き券くれるで、それぞれのチェーンでしか使えんけど
45: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:26:10.22 ID:Zbt4w/3Vd
油淋鶏も神がかってる
46: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:26:45.48 ID:Zbt4w/3Vd
うおおおおお
いよいよ7/16(金)から
┌─────────┐
☀️#からやま 夏の旨辛
└─────────┘#赤カリ 始まります✨
辛いもの好きにはたまらない
やのお供にもみんなの食べたよが楽しみ
詳細はこちらをタップhttps://t.co/kurSP1Q4wO
— からやま【公式】 (@karayama_fan) July 15, 2021
61: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:30:08.87 ID:rmkX6brup
>>46
カリっと系そんな好きじゃないわ
からやまはジューシー系の方が絶対いい
カリっと系そんな好きじゃないわ
からやまはジューシー系の方が絶対いい
67: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:31:10.25 ID:Zbt4w/3Vd
>>61
前の出汁なんとか唐揚げは美味かったやで
前の出汁なんとか唐揚げは美味かったやで
47: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:26:47.26 ID:v5aIPGhW0
からよしには圧勝してる
50: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:28:03.43 ID:O4J4YmBX0
>>47
えまじで?
からよし派なんやが
えまじで?
からよし派なんやが
49: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:27:37.74 ID:QjOqnkABa
塩辛の為に行ってるわ唐揚げは普通
51: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:28:26.58 ID:Pdth6cw2a
漬けささみ丼無くなって大判から揚げになってからもういってないな
53: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:28:43.68 ID:RhpCQADZ0
赤辛定食マジでうまいから毎日食べてたら8kg太ったわ
56: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:29:13.54 ID:rmkX6brup
赤辛定食すき
謎ポテトも
謎ポテトも
59: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:29:32.95 ID:gyVce18B0
美味しいかな?
少数派かもしれんけど丸っこいから揚げ自体は微妙に感じる
油淋鶏は美味しかった
少数派かもしれんけど丸っこいから揚げ自体は微妙に感じる
油淋鶏は美味しかった
62: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:30:19.17 ID:Zbt4w/3Vd
口の中切れそうなぐらいパリパリで出てくるときもあるんだよ
63: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:30:43.42 ID:7dgrZuh60
https://i.imgur.com/bz3o5fa.jpg
66: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:31:08.24 ID:0zakTaot0
>>63
ご飯少なすぎやろ…
ご飯少なすぎやろ…
64: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:30:48.69 ID:uWFiRRRJ0
味濃くない?
70: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 17:31:59.86 ID:3BA8zo9u0
ここの唐揚げのタレおいしい
ニンニク風味のやつ好き
ニンニク風味のやつ好き
ありがとうございます
唐揚げって、おかずになりますか?
漬物とかきんぴらで白米消費してますが、おかずですかね?
コンビニでスナック扱いするのがいかんのかな?
店がない禁止って言われても、
店がねぇーんだわ。
ワイのとこ、市内に1件しかないわ。
それも新幹線停車駅周辺とか、市役所県庁付近じゃなく。駅から5km以上離れた工業団地の
「国道沿い」のせっまーい立地。しかも2階がフィットネスクラブで駐車場共用だから
車が停められない定期w
名前はよく聞くけど近所にないから知らなかった
単純に店舗数が少ないのかな
人気あるみたいなのにもったいないね
衣が硬い、くちの中が痛くなる。
忙しい時間帯は揚げ置きで旨さ半減。
貧乏くさいクーポンはいらない。
冷水はピッチャーで用意して欲しい。
赤カリ定食美味しそう
ワイの近所には、からしげという唐揚げ専門店があるぞ。木曽路チェーン系列の店。
まさにからやまとかからよしのパクり店なんだがw ここも100円引きのクーポン券くれるから無限ループにハマってしまう。
ここのノーマルの唐揚げはあんま好きじゃなくて、油淋鶏とかチキン南蛮とか大判唐揚げのメニューばっか頼んでる。
一時期チキン南蛮が大判唐揚げじゃなくなって絶望したけど、しばらくしたら戻ってよかった。
うまい・安くも高くもない・遅い・多い・混んでる・腹にたまる
男だけど普通の定食でも完食率半分ないよ。
もっと少なくて安い定食メニュー充実させてほしい。
極ダレ唐揚げほんとすこ
禁止言われても事実ないんだからどないせーっちゅうねん
気になるけど帰近所にねーんだわ
決着着いてここがもう覇権取った感ある
あと、から好しの方は店内に入っても、からすし読みとからずし読みで喋ってる客がいたわ、という報告
俺はすかいらーくグループのとんから亭が好きだったのに
唐揚げが同系列のから好しの唐揚げに統一されてしまった。
明らかに小さくなったし味も落ちた。もう行かない。
ちなみにマイナー路線だと日本亭の唐揚げがウマい。1個がメチャデカい。