
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605588075/
1: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:41:15 ID:6ge
チャーハンの具軍では、下記の選手に対し、来年度の選手契約を行わない旨を通告しましたので、お知らせいたします。
・刻みなると選手
・グリンピース選手
・コーン選手
・にんじん選手
・紅生姜選手
・ウインナー選手
・グリンピース選手
・コーン選手
・にんじん選手
・紅生姜選手
・ウインナー選手
また以下の選手を獲得したことも併せて発表します。
・かに選手
・パイコー選手
・レタス選手
・パイコー選手
・レタス選手
2: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:41:39 ID:nZ2
有能過ぎてたまげるわ
3: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:41:57 ID:Xur
ぱいこー?
4: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:42:00 ID:swL
紅生姜選手はまだ働けるやろ
5: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:42:05 ID:gfg
ウインナー戦力外は無能やろ
23: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:46:44 ID:eDX
>>5
そんなマイナーの長距離砲みたいな3流有難がるのは貧乏球団位やぞ
そんなマイナーの長距離砲みたいな3流有難がるのは貧乏球団位やぞ
29: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:47:34 ID:gfg
>>23
ワイのウインナーチャーハン今度食わせたるわ
上手すぎて失神するで
ワイのウインナーチャーハン今度食わせたるわ
上手すぎて失神するで
6: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:42:51 ID:lIl
刻みなるとは許してや…
10: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:44:54 ID:eDX
紅生姜選手の良さを分かるようになるまで時間かかったわ
14: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:45:16 ID:lIl
>>10
わかる
わかる
13: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:45:12 ID:xz6
人参はええやろ
あと排骨ってどうやってチャーハンに使うんや?
あと排骨ってどうやってチャーハンに使うんや?
17: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:45:57 ID:S9t
ワイ軍グリーンピースとコーンを救済
代わりに玉ねぎを解雇
代わりに玉ねぎを解雇
30: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:47:51 ID:Od4
>>17
独立リーグかな?
独立リーグかな?
20: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:46:24 ID:6Y5
ちゃんと作ればどんな具でも美味いぞ
22: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:46:35 ID:Uti
レタスはイラン
24: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:46:52 ID:8my
>>22
カニレタスチャーハンを知らんのか?
クッソ旨いぞ
カニレタスチャーハンを知らんのか?
クッソ旨いぞ
26: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:47:16 ID:xz6
>>24
牛肉レタスも美味い
牛肉レタスも美味い
25: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:47:08 ID:lIl
チャーハンにわかめスープ付けるところは有能
33: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:48:18 ID:xz6
>>25
創味シャンタンお湯に溶かしただけのスープやとなおええな
創味シャンタンお湯に溶かしただけのスープやとなおええな
28: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:47:32 ID:zDz
角切りチャーシュー選手と永年契約結ぶわ
36: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:48:44 ID:1np
ワイは昨日炒飯作ったけど
玉ねぎ 人参 キムチ チャーシュー 卵
これが具材やったで
玉ねぎ 人参 キムチ チャーシュー 卵
これが具材やったで
41: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:49:36 ID:8my
キムチ自体はキムチチャーハンとして韓国料理軍に所属してるんやない?
42: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:49:38 ID:8S5
チャーハン食いたくなってきた
46: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:50:17 ID:S9t
>>42


48: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:50:33 ID:BOI
>>46
普通にうまいから困る
普通にうまいから困る
56: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:51:09 ID:xz6
>>46
外で食うならしゃーないけど
自宅で食うなら自分好みに味付けしたくないか?
外で食うならしゃーないけど
自宅で食うなら自分好みに味付けしたくないか?
64: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:52:16 ID:BOI
>>56
自分で作るよりもあきらかに手軽でうまいからな
自分で作るよりもあきらかに手軽でうまいからな
43: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:49:48 ID:BOI
コーンとウインナーもいてもええやろ
49: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:50:36 ID:1np
>>43
コーンはなんか甘くなるから個人的には戦力外
コーンはなんか甘くなるから個人的には戦力外
51: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:50:50 ID:BOI
>>49
ベンチ要員や
ベンチ要員や
44: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:49:57 ID:jaq
焼豚、玉子、ネギでええんや
余計な具はいらんで
余計な具はいらんで
47: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:50:27 ID:xz6
>>44
完璧な布陣やな
完璧な布陣やな
57: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:51:18 ID:lIl
炒飯はレンゲ派
58: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:51:21 ID:8my
https://i.imgur.com/4lOrbVX.jpg
60: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:51:51 ID:8S5
マッマのチャーハン選手 .240 8本 35点
パッパのチャーハン選手 .290 45本 99点
65: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:52:22 ID:1np
>>60
マッマ完敗やんけ
マッマ完敗やんけ
69: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:52:54 ID:8S5
>>65
普通の料理はマッマのほうがうまいんやけど、チャーハンだけはパッパが圧倒的なんや
普通の料理はマッマのほうがうまいんやけど、チャーハンだけはパッパが圧倒的なんや
66: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:52:28 ID:aLf
炒飯そこまで美味しくないが
お店の炒飯は美味いんだよなあ
お店の炒飯は美味いんだよなあ
71: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:53:14 ID:avC
>>66
家でうまくないのは大抵油が少ないことが多い
ドバっといれないと駄目
家でうまくないのは大抵油が少ないことが多い
ドバっといれないと駄目
75: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:53:45 ID:1np
>>66
まぁ家で作るとある程度は身体に気を付けるからなぁ
店やも油ドバドバ卵たっぷり、塩コショウたんまりとか身体に悪い=旨いみたいなもんやし
まぁ家で作るとある程度は身体に気を付けるからなぁ
店やも油ドバドバ卵たっぷり、塩コショウたんまりとか身体に悪い=旨いみたいなもんやし
70: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:53:08 ID:8my
なお、次の選手とは終身雇用契約を結びました
高菜選手
76: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:53:45 ID:lIl
店の炒飯>>>>>>>冷凍>>>自炊
81: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:54:14 ID:S04
>>76
やっぱ火力よ
やっぱ火力よ
84: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:54:33 ID:17g
>>76
冷凍そんな美味いか?
毎日作ってたら自炊の方がうまくなるで
冷凍そんな美味いか?
毎日作ってたら自炊の方がうまくなるで
97: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:57:04 ID:avC
>>84
冷凍がうまいって言ってるやつはほぼ料理しないやつやろ単に
冷凍がうまいって言ってるやつはほぼ料理しないやつやろ単に
110: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:58:48 ID:BOI
>>97
チャーハンは普通に冷凍チャーハンうまいやで
チャーハンは普通に冷凍チャーハンうまいやで
家庭であのレベル作るとしたら相当きちんとした調味料揃えなきゃあかん
冷凍チャーハンより自分の作ったチャーハンがうまいって奴は相当の料理好きか最近の冷凍チャーハンエアプかどちらかやで
77: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:53:50 ID:jaq
変わり種として、キムチ炒飯とか、梅とジャコの炒飯とかレタス炒飯も美味いけど
基本を忘れたらあかんで
基本を忘れたらあかんで
82: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:54:31 ID:oSf
一刻も早くちくわ選手を引き入れろ
83: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:54:33 ID:S9t
お店で食べるならこういうのでいい
86: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:55:04 ID:jaq
>>83
非の打ち所がないわ
非の打ち所がないわ
87: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:55:16 ID:8my
マッマ「チャーハンできたわよ❤❤❤」
↓
↓
91: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:55:33 ID:lIl
>>87
ほんこれ
ほんこれ
89: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:55:21 ID:rr5
タマゴしか具のないチャーハンすこ
まあ中華出しとごま油の力が強いんやけど
基本がちゃんとしてればタマゴだけで十分うまいねん
まあ中華出しとごま油の力が強いんやけど
基本がちゃんとしてればタマゴだけで十分うまいねん
90: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:55:23 ID:21t
良かった…ワイの愛情は戦力外にならんかったんやね♥
94: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:56:34 ID:1Ff
正直ウインナーはマジでいらんわ
カリカリにするなら許すけど
カリカリにするなら許すけど
98: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:57:07 ID:lIl
ウインナーとか存在感ありすぎや
100: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:57:26 ID:xz6
いつも作ってるのに飽きたら
タイ米で作って醤油のかわりにナンプラー使うと目先かわって楽しいぞ
タイ米で作って醤油のかわりにナンプラー使うと目先かわって楽しいぞ
103: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:57:47 ID:wNX
>>100
タイ米はそういうふうに調理するのに向いてるからな
タイ米はそういうふうに調理するのに向いてるからな
102: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:57:42 ID:8my
https://i.imgur.com/YlkeaYT.jpg
ワイが作ったチャーハンどうや?
ワイが作ったチャーハンどうや?
104: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:57:54 ID:wNX
>>102
茶色い
茶色い
109: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:58:22 ID:qk9
>>102
正直めちゃくちゃうまそう
正直めちゃくちゃうまそう
112: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:58:59 ID:lIl
>>102
冷凍の唐揚げと一緒にレンジした感
冷凍の唐揚げと一緒にレンジした感
116: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:59:26 ID:8my
>>112
セブンのホットスナックである揚餃子や
セブンのホットスナックである揚餃子や
117: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:59:38 ID:h0K
自家製チャーハンって聞くと旨そうなイメージ
118: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)13:59:46 ID:S04
我が家チャーハンズ、四番をハム、ベーコン、ウインナーで揉める
焼豚選手がうちにFAで来てくれないかなぁ
焼豚選手がうちにFAで来てくれないかなぁ
121: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:00:30 ID:6ge
焼き豚ってスーパーのじゃ不味くないか?
ジューシーさが足りない?
ジューシーさが足りない?
135: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:04:04 ID:h0K
チャーハン+かき玉スープ=最強
138: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:04:26 ID:2H8
具材何でもええからせめて大きさ揃えて小さく切って欲しい
139: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:05:03 ID:h0K
ピーマンとかどうよ
140: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:05:51 ID:17g
>>139
ピーマンが許されるのはピザだけ
ピーマンが許されるのはピザだけ
145: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:06:29 ID:xz6
>>139
ケチャップライスなら入れてもいい
ケチャップライスなら入れてもいい
149: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:07:04 ID:8my
ワイ、以下の選手を救済措置
・枝豆選手
・高菜選手
161: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:09:12 ID:NJW
うまそう
162: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:09:36 ID:17g
>>161
美味そうやけど炒飯欲しい時にそれいらんわ
美味そうやけど炒飯欲しい時にそれいらんわ
163: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:09:54 ID:2AW
>>161
美味そうやけど炒飯ではないよね
美味そうやけど炒飯ではないよね
165: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:10:09 ID:NJW
まずそう
167: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:10:24 ID:BOI
>>165
グリンピースやんけ
グリンピースやんけ
170: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:11:02 ID:2AW
【悲報】グリンピース選手、料理に彩を加える以外に存在価値がない…
173: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:12:25 ID:xz6
>>170
枝豆は同じ彩りでしかも美味いからええわ
枝豆は同じ彩りでしかも美味いからええわ
177: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:13:09 ID:2AW
>>173
枝豆選手は味が謙虚で他選手と連携がとれるからね
枝豆選手は味が謙虚で他選手と連携がとれるからね
178: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:13:30 ID:1np
>>170
パセリよりマシ
パセリよりマシ
176: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:12:56 ID:NJW
グリンピース選手ができることってこれだけやろ
182: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:14:26 ID:2AW
>>176
正直この中華独立リーグにすら要らないと思う
ノイズでしかない
正直この中華独立リーグにすら要らないと思う
ノイズでしかない
191: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:20:51 ID:PsT
さつま揚げは?😊
202: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:26:14 ID:eDX
>>191
冷蔵庫に余ってるもん入れた感あって最悪や
冷蔵庫に余ってるもん入れた感あって最悪や
203: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:27:03 ID:xz6
>>202
冷蔵庫に余ってるもんで余り物感ない料理作れるとめっちゃ気分よくない?
冷蔵庫に余ってるもんで余り物感ない料理作れるとめっちゃ気分よくない?
201: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:26:04 ID:1np
自家製燻製ベーコンとか入れても旨かった
まぁ自分で作ったら大体旨い
まぁ自分で作ったら大体旨い
218: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)14:36:51 ID:ShE
“油” 足りとるか?
229: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)15:29:08 ID:KYP
子供の頃ちくわ入りのチャーハンいつも食ってたからチャーハン作るとちくわ入れたくなる
239: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)15:39:58 ID:Ssc
ウインナー入ってる冷凍チャーハンないの?
240: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)15:40:16 ID:42G
>>239
魚肉ソーセージ刻んだやつなら見た事ある
魚肉ソーセージ刻んだやつなら見た事ある
241: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)15:41:02 ID:Ssc
>>240
ギョニソーは違うんだよなぁ
ギョニソーは違うんだよなぁ
ありがとうございます
ネギの重要性が分からないのはおこちゃま舌
紅生姜だけは、戦力外通知はおろか「具界永久追放」で頼むわw
マッマが作ったチャーハンよりも、パッパの作ったチャーハンが美味い訳は
ランチで毎日食ってるあの味を再現してる(しようとしてる)から。
玉ねぎニンジンピーマングリンピース
かまぼこ系諸々魚肉ソーセージ辺り
紅生姜は必須だから
グリーンピース大好きワイ
グリーンピースがここまで忌み嫌われるのが理解できない
春日井のグリーン豆は食べるのにグリーンピース嫌いなやつ多いよな?
豆ご飯作ったらヒス気味に捨てられたし…
同時に紅生姜選手の来季監督就任が発表された。
紅生姜選手の殿堂入りが濃厚だが、認められれば、チャーハン具界初の引退即殿堂入りとなる
また、紅生姜選手に国民栄誉賞を送る動きもあり、今後も目が離せない。
最近の冷凍チャーハンうまいって聞いて半信半疑で食ったら確かにうまかったわ
あれはご家庭ではなかなか出せない味だな