
家庭のカレーに入れるのは何肉!?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600531924/
1: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:12:04.78 ID:PA+nK4B+0
「家庭で作るカレーに使う肉は?」
豚肉スライス(30.8%)
牛肉ブロック(14.6%)
豚肉ブロック(13.8%)
牛肉スライス(11.5%)
豚肉スライス(30.8%)
牛肉ブロック(14.6%)
豚肉ブロック(13.8%)
牛肉スライス(11.5%)
豚肉合計 44.6%
牛肉合計 26.1%
その他 29.3%
牛肉合計 26.1%
その他 29.3%
2: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:12:11.89 ID:PA+nK4B+0
嘘やん!カレーと言ったら牛やろ
3: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:12:15.91 ID:PA+nK4B+0
いつから日本はポークカレーになったんや
4: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:12:23.82 ID:dpv9Tn010
牛やろ
9: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:12:46.44 ID:RcbjUoTm0
鶏なんだよなあ
12: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:12:57.90 ID:VibXXn650
東京も豚なん?
13: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:13:08.60 ID:Txco+6OS0
そもそも肉いる?
170: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:20:46.13 ID:nouK2fC20
>>13
いつもサザエだからお肉食べたい
702: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:55:33.30 ID:EylV+9X50
>>170
えええ
えええ
15: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:13:13.13 ID:Oavo/+Ue0
豚肩ロースブロックでつくるとめちゃうまいぞ
818: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 02:05:29.49 ID:w2okkLYf0
>>15
これ
これ
16: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:13:16.76 ID:yWF8w9aM0
シーフードは?????

18: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:13:18.60 ID:UNDEiAqx0
豚と鳥両方入れたるで~←どうだ?
22: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:13:48.09 ID:QEA2kql10
カレーはやっぱりチキンカレー
カレーはやっぱりチキンカレー
カレーはやっぱりチキンカレー
27: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:13:55.26 ID:RcbjUoTm0
あいびき肉と鶏肉やぞ
37: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:14:22.68 ID:V7DWGtBEa
手羽中安いンゴゴゴゴ
46: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:14:48.61 ID:U3QOt1br0
主流にって主流じゃない時期があるんか
49: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:15:05.08 ID:zco9BTa+0
牛って意外と用途狭いよな
56: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:15:22.78 ID:Xis7ByZH0
牛すじ
57: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:15:24.10 ID:83uqE/jc0
牛スライス入れるくらいなら豚のがええ
62: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:15:45.56 ID:eaDz7i050
>>57
これやろ
これやろ
66: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:16:05.92 ID:Y/GkhdnPM
カレーに入れる牛肉ならブロックの方がいいなぁトロトロのやつ
68: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:16:11.71 ID:OP5oUXd/a
なんやんかんやで全部使うなぁ
洋風なら牛 インド風なら鶏 野暮ったい家庭風なら豚
洋風なら牛 インド風なら鶏 野暮ったい家庭風なら豚
69: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:16:19.66 ID:+nnzrK0I0
ずっと牛肉カレーで育ったから豚は無理やわ
ココイチでもビースソースに変えんとダメやから高くついてまう
ココイチでもビースソースに変えんとダメやから高くついてまう
73: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:16:31.94 ID:nQCHHNNs0
一人暮らししてからは豚ばっかやわ
97: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:17:30.26 ID:GSAlaV6wp
>>73
美味しい牛肉買おうと思ったら高いもんな
豚は安もんでも美味いし
美味しい牛肉買おうと思ったら高いもんな
豚は安もんでも美味いし
76: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:16:38.69 ID:UrZVpqJL0
関西やから基本牛やけど豚ならブロックやろ
81: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:16:48.90 ID:zBR4yDJW0
牛肉が一番やけど豚肉の油の部分の食感好き
94: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:17:25.91 ID:ZdBj+IFP0
インド人がやってるインドカレー屋のバターチキンカレーすこ

104: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:17:54.63 ID:gZseDTZL0
その他多すぎやろ
鶏肉そんなおるんか?
鶏肉そんなおるんか?
128: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:18:53.04 ID:GSAlaV6wp
>>104
ひき肉とか?
ひき肉とか?
121: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:18:40.09 ID:9ZOOg3Gx0
カレーも肉じゃがも何なら煮物全般は
豚や
豚や
133: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:19:08.99 ID:kuxptPko0
>>121
カレーはええけど肉じゃが豚肉だけはありえんわ
カレーはええけど肉じゃが豚肉だけはありえんわ
186: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:21:37.68 ID:3JuAlz/+d
インドは豆か鶏肉がほとんどだぞ
216: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:23:10.95 ID:GSAlaV6wp
>>186
マトンカレー大好き
マトンカレー大好き
228: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:23:50.44 ID:p1S2Q35p0
>>186
豆カレーって美味いん?
豆カレーって美味いん?
246: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:24:45.57 ID:8SkTejKN0
>>228
キーマカレーにサラダ豆とか入れると旨い
キーマカレーにサラダ豆とか入れると旨い
837: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 02:07:19.06 ID:sC9GSz8v0
>>228
くっそうまいダール豆とかひよこ豆
くっそうまいダール豆とかひよこ豆
191: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:21:52.91 ID:rxa2P+Uq0
牛肉高いよねぇ
273: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:26:20.54 ID:MbxsFcgFM
給食のポークカレーすこ
282: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:27:16.35 ID:ZdBj+IFP0
>>273
給食のカレーは地域差ありそう
ワイのとこは野菜ゴロゴロのドロドロカレーやったで
給食のカレーは地域差ありそう
ワイのとこは野菜ゴロゴロのドロドロカレーやったで
288: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:27:50.02 ID:MbxsFcgFM
>>282
全国あの黄色っぽいポークカレーやないんやなぁ
全国あの黄色っぽいポークカレーやないんやなぁ
291: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:28:08.80 ID:Z62duHDD0
そもそも豚のが上手いわ
牛が豚より優れてると感じる料理はステーキとすき焼きくらい
牛が豚より優れてると感じる料理はステーキとすき焼きくらい
321: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:30:10.56 ID:n9yS+GG20
わい貧乏人チキンカレーで大満足
336: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:30:47.43 ID:XxU9h27Z0
お前ら見損なったわ
367: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:32:08.42 ID:reoTsHEdr
それよりカレーにどろソース入れてみろ
安いカレーでも味のランクが上がるぞ
安いカレーでも味のランクが上がるぞ
380: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:32:51.90 ID:OP5oUXd/a
>>367
関西圏以外に売ってるの?
関西圏以外に売ってるの?
383: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:33:03.55 ID:4fzTzqcar
>>367
ワイは色々使ったけどブルドックの中濃に落ち着いたわ
ワイは色々使ったけどブルドックの中濃に落ち着いたわ
407: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:34:55.11 ID:jb0K0ufZ0
牛豚鶏合わせてもマトンには太刀打ちできないんだよなあ
419: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:35:15.55 ID:p1S2Q35p0
>>407
やば
やば
438: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:36:08.52 ID:8MGiSkyB0
>>407好みが分かれる。
490: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:40:26.90 ID:ZdBj+IFP0
マトンは臭い
504: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:41:45.60 ID:jb0K0ufZ0
>>490
下処理不足のインドネパール料理店は多いな
下処理不足のインドネパール料理店は多いな
540: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:43:55.29 ID:TLdbrQId0
鳥は昔に比べたらかなり地位上がったよな
東南アジアやインドのカレー流行ったおかげやな
東南アジアやインドのカレー流行ったおかげやな
586: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:46:41.36 ID:VAnuvop2r
>>540
大正義バターチキンカレーやな
大正義バターチキンカレーやな
578: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:46:18.73 ID:uL8NaBZP0
この前チッチが珍しくカレー作ったんやけどチクワと餅入ってて戦慄したわ
597: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:47:22.50 ID:QAq6WUnB0
>>578
なんか草
なんか草
607: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:48:24.14 ID:uF6uTPfVa
>>578
カレーに何でも入れたろ精神はわからなんでもない
カレーに何でも入れたろ精神はわからなんでもない
602: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:47:54.97 ID:Bv4f59rI0
正直チキンカレーが一番美味い
豚牛派ばっかりでなかなか賛同得られないが
豚牛派ばっかりでなかなか賛同得られないが
617: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:49:09.47 ID:IYVG7N970
>>602
ワオもチキンが1番美味いと思うで
牛も豚もカレーに入れるとくどい
ワオもチキンが1番美味いと思うで
牛も豚もカレーに入れるとくどい
648: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:51:22.86 ID:v4H7mnVD0
ワイの作ったカレーはすこか?
659: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:52:23.74 ID:ZdBj+IFP0
>>648
なに入れてるかわからんけど野菜小さく切りすぎじゃね
なに入れてるかわからんけど野菜小さく切りすぎじゃね
666: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:53:01.23 ID:dJZAO31n0
>>648
二枚目うまそう
二枚目うまそう
810: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 02:04:36.77 ID:qvs2Edac0
>>648
いい色
いい色
654: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:52:05.64 ID:UIyuWIFQ0
鶏が一般的だと思ってた
672: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:53:22.13 ID:TG1/vQ5x0
うおおおおおお!!!
685: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:54:17.95 ID:ZdBj+IFP0
>>672
一日300円はいけるやん
一日300円はいけるやん
754: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 01:59:59.25 ID:sXr8GJjFM
バラブロックを厚目にスライスして小麦粉つけてこんがり焼いたの乗せるやろ
796: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 02:03:51.92 ID:F+TkZykM0
牛肉カレーはちょっとええとこで食べたい
豚肉は気兼ねなく食べたい
豚肉は気兼ねなく食べたい
820: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 02:05:45.01 ID:9ZOOg3Gx0
>>796
わかるわ気取ってるわけじゃないが牛肉のってカレーじゃなくてカリーって感じする
わかるわ気取ってるわけじゃないが牛肉のってカレーじゃなくてカリーって感じする
827: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 02:06:28.38 ID:uF6uTPfVa
ちなみに市販のルーで一番うまいのはジャワカレーってことでいいか?
842: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 02:07:28.07 ID:v4H7mnVD0
>>827
これやぞ
これやぞ
855: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 02:08:27.60 ID:QAq6WUnB0
>>842
こんなん初めてみた
エバラなんか
こんなん初めてみた
エバラなんか
875: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 02:10:45.09 ID:v4H7mnVD0
>>855
ちょっと大人向けの味わい
そのなかでもBLACK辛口はほんまうまい☺
ちょっと大人向けの味わい
そのなかでもBLACK辛口はほんまうまい☺
838: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 02:07:19.31 ID:NRpqtBzGd
豚バラ美味すぎるンゴおおおお
843: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 02:07:32.17 ID:QBoJhjGGa
お金の問題ではなく、普通にポークカレーが一番美味しいと思うのだが
885: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 02:11:18.97 ID:p1S2Q35p0
関西の牛文化は江戸時代からやもんな
888: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 02:11:37.54 ID:3oU1PvL+p
牛肉は硬いよ
890: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 02:11:55.60 ID:jb0K0ufZ0
>>888
調理法の問題やろ
調理法の問題やろ
899: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 02:12:31.23 ID:zUbdD6gD0
カレーはやっぱりチキンカレー!
903: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 02:12:57.29 ID:fMJ9l2A/0
チキンカレーは辛いのと親和性高いからほんとすこ
904: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 02:13:00.07 ID:Zhh7qZZp0
しゃぶしゃぶ肉が最強なんよ
ありがとうございます
うちは交差地域の愛知県
拙宅の話ならカレーは豚か鶏
ホワイトシチューも豚か鶏
ブラウンシチューならどれもあり
肉じゃがなら豚一択
なんならハヤシでさえ豚を使うことも
慣習や好みの問題でしかない
どっちがどうだって別に構わんだろ
えー鶏ってなってるけどメインは豚だったなー
変わり種としてたまに使うくらい
食ったことないけど牛筋が一番旨いはず
次点で豚ブロック
家は毎回バラか肩!!でもめっちゃ旨い
あー手羽なかも絶対旨いわwもう全部うまい!!!
自分は牛派だが正直わかる。
高い牛と高い豚は圧倒的に高い牛が美味いが、安い牛と安い豚は豚の方が美味いんだよ。
牛も豚もうまいけどスライスはちょっとなぁ
昔は鶏肉より安いマトンだったんだけどなぁ、自民公明政権の間にどんどん円が安くなって牛肉より高くなっちまった
牛はビーフシチューに入れるから、家で食べるカレーではまず入れないな。
牛肉高いもん。
牛肉のが旨いやろ。すき焼きしゃぶしゃぶ用とかスライスな。ブロックはいらんわ。
まぁ安く作りたいなら豚肉やな。同じ値段と量の条件で、牛肉と豚肉で比較するなら豚肉の方がええ
江戸時代の牛肉禁止されてても例外的に認められてた地域だから肉にはウルサイで。
言いたいことを分かりやすく言ってくれてありがとう
>自分は牛派だが正直わかる。高い牛と高い豚は圧倒的に高い牛が美味いが、安い牛と安い豚は豚の方が美味いんだよ。
食感のために肉がほしいので、スライスよりはブロックがいいな
2020年9月23日 12:39 AM
>牛肉のが旨いやろ。
だからそういう結論はどこから出るんだ?
「豚肉のが旨いやろ」って奴をどう見てるんだ?
豚とかwwwびんぼくさwwwww
個人的にハヤシは牛じゃないとって感じだけど、カレーは大抵なものは合うからアレンジがてら色々使ったりするな。
めんどいから最近は冷凍ひき肉と冷凍ミックスベジタブルでサクッと作るのがおおいわ
ゴロンとした肉を入れたいけど、近所のスーパーだと角切りビーフは用意してる数が少ないから、いつでもある豚バラブロックばかりになってしまう
牛すじは朝から作れるときじゃないと手が出せない
ワイも豚が好きや
鶏もええけど骨付きは勘弁やな
こういうスレでサバカレーが無視されてるのなんでなんや
サバの臭みが消え健康で味もよいという最強コラボなのに
北日本も東日本はカレーも肉じゃがも豚肉使うよな?
北日本人の影響や東日本人の影響で
豚肉カレー食べる。
でも味ならシーフードカレーの方が断トツで美味い