
はたして二郎系スパゲッティは流行るのだろうか!?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594352423/
1: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:40:23.14 ID:wpccA9wfa
男にはもちろん、スパゲティなら、オフィスの女さんも来るし流行る
話題性はすごそう
話題性はすごそう
3: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:41:07.70 ID:rhXLGvpR0
スパゲティに脂?
31: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:44:23.35 ID:K6M+mBCaa
>>3
バター乗っけるやろ
バター乗っけるやろ
4: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:41:14.64 ID:dEQghHzZp
量と値段は
5: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:41:19.55 ID:kbPSMCncd
二郎の強みは回転率にもあるからキツイと思う
13: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:42:25.86 ID:wpccA9wfa
>>5
そういう回転のいいスパゲティ屋はある
そういう回転のいいスパゲティ屋はある
7: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:41:29.20 ID:ZYx0ulyPa
どっちも来なくてすぐ潰れそう
9: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:41:32.71 ID:f33MMFy+0
美味いかどうかが問題やろ
もやしとスパゲッティの相性は悪いし二郎系の見た目と味を両立するのは厳しそう
もやしとスパゲッティの相性は悪いし二郎系の見た目と味を両立するのは厳しそう
10: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:41:39.87 ID:R9S/pOQq0
パンチョでええやん
17: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:42:46.39 ID:wpccA9wfa
>>10
ニンニク入れますかって聞いてくれますか?
ニンニク入れますかって聞いてくれますか?
11: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:41:51.34 ID:c2888Qrzd
パンチョでええやん
18: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:42:54.64 ID:wpccA9wfa
>>11
ニンニク入れますかって聞いてくれますか?
ニンニク入れますかって聞いてくれますか?
12: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:42:07.00 ID:0Hz+1cI+0
ニンニクで臭い上に脂でテカテカな店に来るわけないやろ
14: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:42:35.72 ID:C6Lhq8ET0
スパ二郎
15: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:42:42.56 ID:PzV0TuJS0
でっかいベーコンでも乗せるんか?
21: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:43:21.24 ID:EyBRMH2sM
ケチャップ味すぐ飽きる

22: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:43:24.44 ID:fsPkW9Qo0
スパなんて量食うなら家でええわ
24: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:43:39.56 ID:wpccA9wfa
俺が目指してるのは二郎がほぼスパゲティに置き換わっただけのほぼ二郎なスパゲティ屋さん
ニンニク入れますかって聞いて、アブラヤヤサイモ増す
ニンニク入れますかって聞いて、アブラヤヤサイモ増す
26: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:43:42.39 ID:GplZ2BmKd
名古屋のあんかけスパは?
27: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:43:44.66 ID:Uv6VsMeq0
女を排除しないとこれ系の店は流行らない
30: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:44:15.27 ID:2FB/seH3a
パンチョでいいわ
まさにそういう人向けだし
まさにそういう人向けだし
38: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:44:46.62 ID:wpccA9wfa
>>30
ニンニク入れますかって聞いてくれますか?
ニンニク入れますかって聞いてくれますか?
35: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:44:33.91 ID:6d35UTZpd
もうあるぞ
46: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:45:27.36 ID:wpccA9wfa
>>35
これのどこが二郎なの?マジで教えてくれない?
ヤサイは?ニンニクは?
これのどこが二郎なの?マジで教えてくれない?
ヤサイは?ニンニクは?
37: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:44:43.42 ID:ea2KdZOi0
パンチョって結構知名度あるんやな
50: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:45:38.80 ID:2FB/seH3a
>>37
まぁアキバにあるしね
まぁアキバにあるしね
39: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:44:50.93 ID:3ODacT2MD
もやしはパスタに合わない
41: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:45:07.44 ID:qR5CyLCBa
すぱじろう
45: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:45:25.11 ID:cJzeDzT/p
マウンテンかな
47: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:45:30.07 ID:K6M+mBCaa
ええんちゃう?
イタリアンにはニンニクはつきものやし
イタリアンにはニンニクはつきものやし
49: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:45:38.69 ID:9aoaH8arM

二郎系ラーメンが人気だから二郎系スパゲティって
それなんでラーメンじゃなくてスパゲティにすんの
理由なくね
それなんでラーメンじゃなくてスパゲティにすんの
理由なくね
52: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:46:22.01 ID:wpccA9wfa
>>49
インスパイアは飽和状態だから
新しいことをやってかないと飲食業界では生きていけないよ
インスパイアは飽和状態だから
新しいことをやってかないと飲食業界では生きていけないよ
51: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:46:14.82 ID:QOEGILQNa
原価厨の最低ラインは何パーなんや
54: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 12:46:40.26 ID:NmeH3HL2d
二郎系ステーキ屋ならもうある
新宿ハラペコステーキで「二郎ステーキ」ニンニクマシ可能 https://t.co/fYI2fs1TsT
— 週刊アスキー (@weeklyascii) April 1, 2020
ありがとうございます
いいアイデアと思うものが
存在しないのは必ず理由がある
ボリューム系でいくなら具だくさんに欲しいな
ウニ・イクラ・エビ・イカをたっぷり盛り込んだスーパー海の幸パスタとか
ミートソースにミートボールを添えたルパン風パスタとか
先人が思いつかなかったかどうかを考えない
歴史の授業はだから必要なんだよな。
バカは歴史を省みないからバカなのである。
一応あるよ
スレ主が思ってるものとは違うかもだけど
人を馬鹿呼ばわりする奴ってどんだけ頭いいの?
IQ5000位あるんだろうけど
人を馬鹿と言ってる人間は、その対象以上に馬鹿にみえるんだよなあー
あっごめんなさい
天才なんですよね?
歴史をかえりみろ
そしたら君も天才の仲間入り!
馬鹿から脱却できるぞ!
簡単でいいなw
バカの話はw
二郎はなあ
ニンニクいらないっていうと、じゃあなんでうちに来たのって本当に言うぐらいのキチだからなあ
小滝橋通りの二郎に行ったけど
酔っ払いだったからあんま覚えてないな
ただ二郎入るべからず
それだけは記憶に刻まれたな
ちゃんと横丁のトイレまで行って吐いたで
三種類選べるでかもりなら流行るんじゃない?
パスタくどいからな
一回でも作って食べてみてから言ってんのかな。馬鹿の一つ覚えみたいにニンニクいれmって言ってるけど、妄想に付き合ってもらってるだけ感謝しろよ。
※4
なんか知らんがスレ主は「二郎の店の雰囲気」にやたらこだわってるからどうだろうな
スレでさんざん言ってるけど「ニンニク入れますか?」って聞いてこなきゃ全部失格らしい