
今年も登場するニンニクの芽牛丼の話題
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593004515/
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1592996583/
1: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:15:15.03 ID:oS0z8Awj0
毎年やってる
期間限定商品人気No.1#ニンニクの芽牛丼 7/1(水)スタート✨
刻みニンニクたっぷりの特製旨辛だれで和えたニンニクの芽は、旨辛シャキシャキ
噛めば噛むほど旨みがあふれ、お箸が止まらないこと間違いなし
詳細はhttps://t.co/OIJKg9eUQA pic.twitter.com/jRA8XdPFQy
— すき家【公式】 (@sukiya_jp) June 24, 2020
2: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:16:08.93 ID:IMLrWBiL0
すき家の最高傑作
3: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:16:20.46 ID:uTdEVvju0
この間珍しく国産のニンニクの芽スーパーで見つけて地域野菜コーナーの7袋全部買っちゃったわ
1袋100円で激安だったし国産は中国産より長くてクルクルして切りにくいのはあるけど
1袋100円で激安だったし国産は中国産より長くてクルクルして切りにくいのはあるけど
32: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:25:36.25 ID:t+Cb0+w80
>>3
へー
どうやって食べるん?
へー
どうやって食べるん?
36: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:28:22.93 ID:OMNamlSRa
>>32
めんつゆに漬け込んでて炒める
めんつゆに漬け込んでて炒める
5: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:16:30.77 ID:BuppX+eSp
その昔はこれはニンニク牛丼の名前でレギュラーメニューだったのじゃ
その頃は毎週食ってたなあ
その頃は毎週食ってたなあ
7: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:16:54.88 ID:BuppX+eSp
ちなみに大辛牛丼っていう辛さ選べる奴もあった
8: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:17:06.73 ID:wa60HM6Ha
なんでこれ通年にしないんや
9: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:17:11.15 ID:6jJwCaCTp
これやっぱくさいんか?
38: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:29:30.67 ID:OMNamlSRa
>>9
臭旨い
臭旨い
10: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:17:21.61 ID:bxV01Yl/0
ニンニクの芽自体が上手いのにこれ使った料理をあまり出さない飲食業界が頭悪いんや
11: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:17:43.20 ID:NWvdMMEV0
すき家三強はニンニクの芽と白髪ネギ
あと一つは?
あと一つは?
18: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:19:19.43 ID:zappoplm0
>>11
チー牛
チー牛

12: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:17:49.05 ID:CLSF+Qxnr
言うほど芽が好きか?
ワイはニンニクおろし・スライス・味噌ニンニクしか認めんで
ワイはニンニクおろし・スライス・味噌ニンニクしか認めんで
13: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:18:42.16 ID:BuppX+eSp
>>12
まあ若干別物かもしれない、どっちも好き
まあ若干別物かもしれない、どっちも好き
15: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:18:52.18 ID:/bBR0R1H0
チー牛じゃないけどこれ食うならチーズ牛丼の方がうまい
17: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:19:00.54 ID:te/lY0t4a
ワイも好き
20: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:19:53.10 ID:IQ6YrFjRa
これ一番うまいよな
てかいつの間に期間限定になったんや
てかいつの間に期間限定になったんや
24: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:21:22.05 ID:0K78ohHpa
実はこのニンニクの芽だけテイクアウトできるんやで
30: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:24:33.75 ID:2Alh5/XEa
これ食って車の中くさくなるんだよな
33: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:26:52.51 ID:9RsTln2Ar
サーモン丼うますぎてしばらく牛丼くってない
新商品 #オニオンサーモン 丼はもう食べましたか?
脂がのった厚切りサーモンと、シャキシャキオニオンの絶妙なハーモニー。
味変も楽しめてなんだか得した気分
食べたい!と思った人はRT
WEB予約もOKhttps://t.co/GhYB5XRHv7#すき家 #すし屋じゃないよ #すき家の家スキ pic.twitter.com/FyaUCwWs5C
— すき家【公式】 (@sukiya_jp) May 19, 2020
37: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:28:55.48 ID:PJ3FmSird
すまん高菜明太マヨ一択や
51: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:31:47.64 ID:CLSF+Qxnr
>>37
アレもええな
考案者はノーベル牛丼賞貰うべきや
アレもええな
考案者はノーベル牛丼賞貰うべきや
41: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:30:01.95 ID:4fhjxkEW0
ニンニクの芽は肉と適当に炒めてるだけでうまいからな
中国産だ何だ言うやつもいるけどそんなん知らん
中国産だ何だ言うやつもいるけどそんなん知らん
48: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:30:53.49 ID:cZsZbXL10
すまんすき家社員いたら
ロカホ牛麺復活させてくれ
50: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 22:31:32.87 ID:StdgxmIH0
白髪ネギまーだかかりそうっすかね
3: 明日も腹ぺこ 2020/06/24(水) 20:03:38.898 ID:7bDsyQaja
これってそのまま出てくるよな
7: 明日も腹ぺこ 2020/06/24(水) 20:05:12.300 ID:OdxIHP8h0
牛丼に合うのか
9: 明日も腹ぺこ 2020/06/24(水) 20:05:42.579 ID:5Hfa+XUm0
流行ったのがチーズ牛丼の方でよかったと思ってる
これ買えなくなるのは辛い
これ買えなくなるのは辛い
12: ◆5vKUZU3O.Y 2020/06/24(水) 20:08:20.939 ID:Di84Av3M0
ニン牛
13: 明日も腹ぺこ 2020/06/24(水) 20:09:18.649 ID:YeglJylD0
芽ネギ牛丼を開発するべき
16: 明日も腹ぺこ 2020/06/24(水) 20:11:20.244 ID:nfpZcqlI0
すき家の最高傑作だと思ってるわ
19: 明日も腹ぺこ 2020/06/24(水) 20:14:35.061 ID:qebqEQWs0
公式見たら1日からか
白髪ネギとニンニクの時しかすき家行かないから一年中やってほしいわ
白髪ネギとニンニクの時しかすき家行かないから一年中やってほしいわ
21: 明日も腹ぺこ 2020/06/24(水) 20:17:09.127 ID:79vaDiN40
にんにくの芽って旬にしか取れないから…
27: 明日も腹ぺこ 2020/06/24(水) 20:32:40.821 ID:KVH0yO+00
年々味落ちてってない?
好きで頼んでるんだけど、もう少しクタクタな感じでいいのにシャッキリ感強めてからあんまり美味しくない
31: 明日も腹ぺこ 2020/06/24(水) 20:35:45.126 ID:neNcxlJ9M
これに3種のチーズかけるの?
32: ゆう ◆Zombie///smV 2020/06/24(水) 20:35:59.189 ID:jeflOHcPd
36: 明日も腹ぺこ 2020/06/24(水) 20:40:10.676 ID:kL2DI1w60
テロレベルで口が臭くなる
41: 明日も腹ぺこ 2020/06/24(水) 21:23:18.742 ID:gSJHRuvt0
ニンニクの芽ってずっと本当ににんにくの芽だと思ってたわ
ありがとうございます
めっちゃ好き
普段は全然行かないけど、ニンニクの芽はヘビロテしちゃう
自分も1番好きー
毎年食べてるけど去年の味付けは微妙じゃなかったか
これって期間限定だったんだ
昔は通年で販売してなかったっけ?