
皆の自慢の手料理画像。私は美味しそうだと♪
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590968317/
1: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)08:38:37 ID:rPU
https://i.imgur.com/cQwpkas.jpg
https://i.imgur.com/FIKfjyA.jpg
2: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)08:39:01 ID:bK1
マッシュポテト?
3: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)08:39:22 ID:XJS
なんか草乗っけてるとことかオシャレやな
4: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)08:39:40 ID:jEX
これはなかなか
5: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)08:40:28 ID:MrY
旨そう
6: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)08:40:45 ID:4hk
なんて名前の料理?
11: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)08:42:00 ID:rPU
>>6
ゆっくり歩いてきた豚
ゆっくり歩いてきた豚
10: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)08:41:55 ID:I5R
うまそう
やが自炊レベルとは関係ない気がする
やが自炊レベルとは関係ない気がする
16: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)08:43:23 ID:x8j
美味そう!
豚は真空パックに入れてから65℃くらいで低温湯煎したほうが柔らかくなるぞ
豚は真空パックに入れてから65℃くらいで低温湯煎したほうが柔らかくなるぞ
17: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)08:43:25 ID:yI5
皿が深くてナイフ使いづらそう
18: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)08:43:49 ID:7D2
なんかあんまうまそうじゃない
23: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)08:45:31 ID:x8j
わいの作った筑前煮見て


https://i.imgur.com/1qvNmmJ.jpg
24: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)08:45:55 ID:6OR
>>23
素晴らしい
色味でさやえんどういれてるのがなおよし
素晴らしい
色味でさやえんどういれてるのがなおよし
26: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)08:46:33 ID:RXR
四年間なにやっとったねん
他にもっとあったやろ
他にもっとあったやろ
27: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)08:47:42 ID:yI5
ワイのキーマカレーも見てや


https://i.imgur.com/ONBuxlR.jpg
28: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)08:47:49 ID:nIz
まあ悪くはないがこれでカンストって
一定以上レベル上がらなくなる呪いかなんかかかってるんか?
一定以上レベル上がらなくなる呪いかなんかかかってるんか?
29: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)08:49:04 ID:RXR
>>23
>>27
この二人はちゃんと料理してるんよ
イッチのは盛り付けだけで内容くそすぎるわ
>>27
この二人はちゃんと料理してるんよ
イッチのは盛り付けだけで内容くそすぎるわ
30: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)08:52:04 ID:nIz
>>29
豚湯煎するのもマッシュポテト作るのも料理やろ
Lv50で大魔王を倒せてLv20で転職が許される世界なら
Lv7くらいは行ってると思うで
豚湯煎するのもマッシュポテト作るのも料理やろ
Lv50で大魔王を倒せてLv20で転職が許される世界なら
Lv7くらいは行ってると思うで
31: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:00:45 ID:rPU
はぇ~料理自信ニキいっぱいおるんやなぁ
どうぞお手本のお料理なんか貼ってよ
どうぞお手本のお料理なんか貼ってよ
33: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:01:22 ID:bbE
>>31
角煮!

角煮!

https://i.imgur.com/Ppq6Mii.jpg
35: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:05:06 ID:rPU
>>33
美味しそう
大根と味玉もホシイ
美味しそう
大根と味玉もホシイ
32: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:01:16 ID:pEd
ワイ2年目社会人、煮卵作って満足
美味しいンゴねえ
美味しいンゴねえ
34: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:02:57 ID:rPU
煮物ができれば料理上級者という風潮
一理あるか?材料切って調味料と一緒に鍋で煮るだけやんけ!!!

一理あるか?材料切って調味料と一緒に鍋で煮るだけやんけ!!!

https://i.imgur.com/Uk4Db58.jpg
36: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:06:36 ID:rPU
ハンバーグや!
まぁ自信ニキからしたらこの程度「料理」とも呼べない代物なんやろうけどなぁ、凄いなぁ

まぁ自信ニキからしたらこの程度「料理」とも呼べない代物なんやろうけどなぁ、凄いなぁ

https://i.imgur.com/cmIv6pY.jpg


https://i.imgur.com/7XPB0qF.jpg
44: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:10:23 ID:nIz
>>36
大言壮語するからやで
ワイはイッチの料理悪いとも思わんけどカンストは言い過ぎ
大言壮語するからやで
ワイはイッチの料理悪いとも思わんけどカンストは言い過ぎ
46: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:11:42 ID:fOY
>>36
ホワイトベルグうまいよな
ホワイトベルグうまいよな
63: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:21:04 ID:D78
>>36
このハンバーグええと思いますやで
このハンバーグええと思いますやで
38: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:06:47 ID:RXR
ここまでイッチが一番不味そうで草
39: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:07:40 ID:rPU
>>38
君の「本物」のお料理早く貼って
君の「本物」のお料理早く貼って
41: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:08:37 ID:gqX
煮干し中華そばで良ければ…


https://i.imgur.com/1eUDtHK.jpg
47: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:12:48 ID:sc3
自炊の料理なんか極めなくてええから程々に色んなもん作れるようになりたいわ
54: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:16:05 ID:Eco
イッチのは美味そうやけど、写真が悪いと思うは
なんか暗い
なんか暗い
60: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:18:36 ID:gqX
まぁカンストは言いすぎたわね
>>1はおいしそうやけど
>>1はおいしそうやけど
65: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:23:02 ID:rPU
今日の朝ごはんや!


https://i.imgur.com/soN9Ih1.jpg
69: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:26:17 ID:Eco
>>65
これお皿なん?フライパン??
これお皿なん?フライパン??
72: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:28:46 ID:rPU
>>69
バッラリーニのフライパンや!
日高良実シェフが絶賛してたから買ってもうたわ
すごくおすすめ
バッラリーニのフライパンや!
日高良実シェフが絶賛してたから買ってもうたわ
すごくおすすめ
73: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:29:34 ID:jEX
>>1を批判しとるやつ料理したことなさそう
83: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:38:51 ID:wB4
その辺のチェーンレベルやな
まだ本物じゃない
まだ本物じゃない
86: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:40:04 ID:4q0
盛り付けはワイもセンス無いわ
98: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)10:00:58 ID:4q0
しゃーない
ワイの激辛麻婆豆腐おいとくわ
盛り付けなどない

ワイの激辛麻婆豆腐おいとくわ
盛り付けなどない

https://i.imgur.com/N5pEdZA.jpg
99: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)10:03:26 ID:RXR
>>98
美味しそう
美味しそう
101: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)10:05:15 ID:rPU
>>98
うまそう
ホワジャオビリビリ効かせたやつワイも食べたくなってきた
うまそう
ホワジャオビリビリ効かせたやつワイも食べたくなってきた
ありがとうございます
自分の能力の頭打ちを悟れる分、かしこい豚さんじゃない?
随分と低い所でカンストしちゃったな
もう一人自分作って限界突破しなきゃアカンってレベル
料理のレベルがカンスト(レベルが高いとは言っていない)