
いきなりステーキと他店のテイクアウト比較
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590109883/
1: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:11:23.11 ID:gShJBCgXM
いきなりステーキ重(150g)
880円(税抜)
880円(税抜)
大戸屋サーロインステーキ重(サーロイン200g)
1000円ポッキリ
1000円ポッキリ
大戸屋「サーロインステーキ重」1000円 テイクアウト限定 https://t.co/lnz5H1e2Zn
— 週刊アスキー (@weeklyascii) May 22, 2020
2: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:11:40.55 ID:lWNhPF4C0
噛み切れなそー
3: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:11:58.25 ID:kbHSRKsS0
ワイはカチカチ肉の方がすこ
4: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:12:05.82 ID:rTmVwSXId
そもそもなんでステーキをライスに乗っけるんや?
5: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:12:06.16 ID:kLvzkpMF0
実物と宣伝用を比較するな
お知らせ#テイクアウト で、ご好評頂いているステーキ重の販売店舗を拡大いたします‼️
また、新たに『牛たん重』が登場‼️✨
※こちらは店舗により販売日が異なりますのでご注意ください。現在、休業・営業時間短縮を行っております。
詳しい販売店舗はHPをご確認下さい。 pic.twitter.com/2fvlgfjXKj— いきなり!ステーキ オフィシャル (@officialikinari) April 18, 2020
11: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:12:49.44 ID:LeQFaCTz0
>>5
これ
これ
6: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:12:16.80 ID:n8HMG9YE0
ステーキはテイクアウトに向いてない
13: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:13:08.59 ID:y9TRIfAC0
なおほっともっとさんの「カットステーキ重」は590円(税込)の模様
https://i.imgur.com/yGSnqL7.jpg
16: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:13:31.22 ID:E2wFz1Ez0
>>13
うおおおおおおおおお!!!!!
うおおおおおおおおお!!!!!
23: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:13:45.18 ID:E3UwkfjC0
>>13
ええな
ええな
26: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:13:59.63 ID:FIrsa5GM0
>>13
これ最高やんけ
これ最高やんけ
14: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:13:09.00 ID:Yj7jBv8hH
いきなりステーキがなくなって困るのはワイらやぞ!
62: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:17:42.29 ID:3rfQWy3e0
>>14
困らない
困らない
31: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:14:20.33 ID:O14PIk1Qa
いきなりステーキ好きじゃないけどこの比較は無理がある
39: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:15:20.89 ID:D9GTn9Oud
ステーキ丼って最終的にはタレの美味さが重要よね
45: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:15:53.05 ID:T5wz9QPLd
>>39
これね
肉自体は大した味がしない
これね
肉自体は大した味がしない
40: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:15:21.43 ID:xOneMxupH
いきなりステーキのテイクアウトメインは牛タン重やから
47: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:16:24.84 ID:SB0lNVL70
ほっともっとさんに行かなきゃ…(使命感)
58: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:17:18.92 ID:FDrlG4MmM
80: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:18:47.12 ID:3Bp1DqgUr
>>58
ケンチキすげーな
ケンチキすげーな
85: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:19:14.18 ID:T5wz9QPLd
>>58
KFC!KFC!
KFC!KFC!
90: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:19:46.82 ID:AbbyjHTU0
>>58
鳥貴族エグいな
鳥貴族エグいな
91: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:19:49.39 ID:GqYMsRft0
>>58
コロナの影響とはいえこんな下がるんかぁ
コロナの影響とはいえこんな下がるんかぁ
119: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:22:25.58 ID:pG4erUIUM
>>58
コロナさえ無ければ……
コロナさえ無ければ……
123: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:22:39.43 ID:bOVl0U+8d
>>58
いきなりステーキだけは1月からコロナの影響受けてるんやな
いきなりステーキだけは1月からコロナの影響受けてるんやな
69: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:18:04.58 ID:6S5EZ2Cd0
普通西友のアンガスビーフ買ってきて焼くよね
76: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:18:40.86 ID:MPXXTEyqa
飲食店のテイクアウト買うようになってほっともっと凄かったんやなって実感する
112: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:22:05.93 ID:IOeSDBg0a
居酒屋の弁当とか見てるとホンマ本業の弁当屋には勝てんわなって思うわ
134: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:23:17.41 ID:sjJj3dO20
結局時間のたった冷めたステーキはどう食べてもイマイチにしかならないから弁当に不向き
180: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:26:42.98 ID:ZxlwXKTH0
いきなりステーキの弁当は普通に美味いよ
ほっともっとのステーキ弁当はタレが甘ったるくて食いきれない
ほっともっとのステーキ弁当はタレが甘ったるくて食いきれない
184: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:27:01.08 ID:IOeSDBg0a
近所のラーメン屋はちょっと作り方変えて油そばとかテイクアウトしてて頑張ってるなって思ったわ
189: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:27:39.04 ID:4A98S5+w0
近所のイキステもテイクアウトやっとるんかな
正直この弁当はそこそこ美味そうなんや
正直この弁当はそこそこ美味そうなんや
199: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:28:58.90 ID:+kkZzyXH0
>>189
まず終日閉まっとるとこが多い
ワイんとこの近くもずっと閉まっとる
まず終日閉まっとるとこが多い
ワイんとこの近くもずっと閉まっとる
215: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:30:27.67 ID:2cy4P5g40
テイクアウトデリバリーとかもう参入の余地無さそう
255: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:33:24.54 ID:LXD0I5ph0
>>215
たまに会社に行くと会社の周りの居酒屋がワンコインやりまくってて結構楽しい
たまに会社に行くと会社の周りの居酒屋がワンコインやりまくってて結構楽しい
225: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:30:53.26 ID:ZxGQ5yzD0
コーンの陣地多すぎ
236: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:31:52.55 ID:gDNJufHep
>>225
コーン食べたいならガストさんで今だけ269円(税込)のマヨコーンピザ食べるって話やしな

コーン食べたいならガストさんで今だけ269円(税込)のマヨコーンピザ食べるって話やしな

https://i.imgur.com/Ubf77EY.jpg
291: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:37:20.34 ID:QuwaUvDC0
ガストのピザ半額やったか
つい最近前のが終わったからしばらくやらんのかと思ってたわ
つい最近前のが終わったからしばらくやらんのかと思ってたわ
298: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:37:54.47 ID:UcaUIrbV0
>>291
マルゲリータピザの時「テイクアウト応援企画第一弾!」って書いてたで
マルゲリータピザの時「テイクアウト応援企画第一弾!」って書いてたで
240: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:32:11.81 ID:pTpGoqQF0
肉フェスとかもだけどテイクアウトの肉はよく焼かないとダメだから向いてないよな
275: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:35:23.10 ID:laR2v7Rx0
ワイの地元大阪のテイクアウト


https://i.imgur.com/MrklfHV.jpg
303: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:38:15.27 ID:ELqQhMi/M
>>275
3つで1000円のやつ安すぎない?
3つで1000円のやつ安すぎない?
285: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 10:36:31.23 ID:21j05bHT0
ステーキ弁当ってなんか肉硬そうなイメージしかせんわ
ありがとうございます
ワイルドステーキよりめちゃくちゃ割高感あるのがね
まあ、でも、流石に大戸屋には負けてないでしょ
ほっともっとのやつはカットステーキやろ?グラム表記もないし
さすがに一枚肉とカットステーキ比べるのは可哀そう
つーかこいつら安く肉が食えりゃなんでもいいんだな
まだ潰れてないの?
サーロインにしては安いな大戸屋
でも店が無い、いきなりは潰れたわ
そら弁当やは冷めても美味しくなるように作られてるからな
いきなりステーキは元から逝ってるけどペッパーランチまで逝ったのか
もう終わりやね