
どんなオムライスが好き!?
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587017197/
1: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:06:37 ID:071
680円


https://i.imgur.com/zCXIzuu.jpg


https://i.imgur.com/2I2DW3R.jpg
2: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:07:25 ID:xvt
ケチャップ多過ぎ
デミグラスソースにしろ
デミグラスソースにしろ
14: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:09:01 ID:071
>>2
ワイ、ケチャップ派やねん
ワイ、ケチャップ派やねん
4: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:07:48 ID:4JY
天津飯のケチャップがけ
16: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:09:18 ID:689
>>4
天津飯風にしてオイスターソースのタレかけたらものすごくうまかった
天津飯風にしてオイスターソースのタレかけたらものすごくうまかった
19: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:10:00 ID:071
>>4
中はチキンライスやで、玉ねぎが大きめで嬉しかった
中はチキンライスやで、玉ねぎが大きめで嬉しかった
5: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:08:03 ID:071
頼んだとき店員のおばちゃんが面倒そうな顔した理由がわかった
7: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:08:07 ID:orz
ポムの樹が良い
11: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:08:35 ID:c1f
>>7
ええな
ええな
21: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:10:27 ID:071
>>7
行ったことないけど高いイメージ
行ったことないけど高いイメージ
37: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:12:41 ID:orz
>>21
そんな高くないでバカでかくて美味しい
そんな高くないでバカでかくて美味しい
10: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:08:31 ID:689
ナプキン雑に巻き付けてあるスプーン
イイネ・
イイネ・
13: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:08:47 ID:7MQ
量はいいけど見た目がな
27: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:11:05 ID:071
>>13
味が良かったからセーフ
味が良かったからセーフ
15: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:09:02 ID:G4k
問題はライスよ
18: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:09:30 ID:4cP
グリンピース入っとるオムライス嫌い
32: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:11:36 ID:071
>>18
わかる、これは入ってなかったから嬉しかった
わかる、これは入ってなかったから嬉しかった
31: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:11:30 ID:RDt
オムライスの原材料
34: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:12:02 ID:689
>>31
ベーコンアウト鶏モモ肉イン
ベーコンアウト鶏モモ肉イン
40: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:13:21 ID:RDt
>>34
それじゃチキンライスやんけ
それじゃチキンライスやんけ
35: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:12:04 ID:7MQ
否定はしないしこの量でその値段、しかも味もいいならむしろ良かろう
ただ個人的には北極星こそが至高に最も近い
ただ個人的には北極星こそが至高に最も近い
41: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:13:22 ID:qDC
>>35
店舗毎に価格が変わるってヤバいな
ワイみたいな低所得者でも行ける?
店舗毎に価格が変わるってヤバいな
ワイみたいな低所得者でも行ける?
47: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:14:38 ID:7MQ
>>41
普通のチキン×ケチャップオムライスで950円くらい
普通のチキン×ケチャップオムライスで950円くらい
51: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:15:26 ID:qDC
>>47
ええな!
いくわ
ええな!
いくわ
38: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:13:01 ID:cJZ
量が多いだけでこれはハズレオムライスやな
44: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:14:17 ID:071
>>38
味も良かったよ、大当たりや
味も良かったよ、大当たりや
42: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:14:08 ID:6Aq

https://i.imgur.com/NiTHLnb.jpg
うまそう
うまそう
48: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:14:54 ID:071
>>42
なんか哀愁があるなwwww
なんか哀愁があるなwwww
45: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:14:28 ID:1TK
うまそう
卵が半熟じゃないオムライスもすこ なんつーかマッマのオムライスって感じ やっぱこれなんだよオムライスは
卵が半熟じゃないオムライスもすこ なんつーかマッマのオムライスって感じ やっぱこれなんだよオムライスは
49: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:15:10 ID:071
>>45
これや!
これや!
46: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:14:33 ID:RDt

https://i.imgur.com/uExVSE4.jpg
52: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:15:37 ID:689
塩味
エリンギとごはんとじゃこと高菜漬けを炒める
バターを抑えめにして卵の衣を作って焼きめしにかける
粒状だし、マジックソルト、鷹のつめでタレを作って最後に片栗粉でとろみを付けてかける
バターを抑えめにして卵の衣を作って焼きめしにかける
粒状だし、マジックソルト、鷹のつめでタレを作って最後に片栗粉でとろみを付けてかける
最強うまい完成
56: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:18:50 ID:RDt

https://i.imgur.com/rd9x0Ca.jpg
メイド喫茶行ったことないんやが、あそこでモツ煮食ったり漬物食ったりするの?
メイド喫茶行ったことないんやが、あそこでモツ煮食ったり漬物食ったりするの?
61: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:20:22 ID:689
>>56
酒出してるところもあるんだ
酒出してるところもあるんだ
70: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:24:32 ID:RDt

https://i.imgur.com/jpzRnV7.jpg
74: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:27:08 ID:Olk
ちょと巻き方雑じゃなあい?
75: 名無しさん@おーぷん 20/04/16(木)15:28:36 ID:071
>>74
味が良けりゃ見た目はどうでもエエ
味が良けりゃ見た目はどうでもエエ
ありがとうございます
昭和からある喫茶店で出てくるようなオムライスだな
おじいちゃんおばあちゃんが経営してそう
ふわとろが嫌いなわけじゃないけど
やっぱりオムライスはこういうのがええな
高い
名古屋なら380円
31のこれで30円とかどういう計算してんの?
お買い物ママに任せてないで外行けよ
ふわとろ卵とかデミグラスソースとか色々どれも美味いけど、最終的にこういうのに帰ってくる