
皆の好きな唐揚げはどんなの!?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585497128/
1: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 00:52:08.35 ID:PfmPb/K+0
旨い唐揚げ
・しっとりしてる
・衣が薄い
・表面がツルツル。凸凹がない
https://i.imgur.com/QupZK1N.jpg不味い唐揚げ
・カラッとしてる
・衣が厚い
・表面が凸凹
https://i.imgur.com/i5ZN18J.jpgコレはマジだろ
2: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 00:52:42.94 ID:3IAZXhdqd
一理ある
4: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 00:53:25.43 ID:kQP4j/OC0
美味い唐揚げ 胸肉
不味い唐揚げ モモ肉
不味い唐揚げ モモ肉
12: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 00:54:22.81 ID:/CW5b9fo0
>>4
ゥー
ゥー
208: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:17:50.16 ID:VhCgM3RZ0
>>4
逆やぞ
逆やぞ
6: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 00:53:59.95 ID:ivYSMc8ha
どっちもうまいでいいじゃん
7: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 00:54:04.98 ID:LXiDsbFa0
衣は厚い方が良い
8: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 00:54:06.90 ID:mbTaiLs50
ころもサクサクちゃう唐揚げは潜りやろ!
9: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 00:54:11.03 ID:dLl6KMzHM
オーケーの塩唐揚げは下に当てはまるけど美味しいンゴ
14: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 00:55:11.40 ID:lryvz32E0
上も下も微妙やわうまい唐揚げはまた別にある
28: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 00:57:12.57 ID:URXrQBhBr
こういうの
https://i.imgur.com/bTciWJp.jpg

37: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 00:59:05.86 ID:Xxx0hMsAd
逆だろ
冷凍食品みたいな唐揚げほんと嫌いだわ
冷凍食品みたいな唐揚げほんと嫌いだわ
39: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 00:59:08.02 ID:5KO96K4k0
もも肉がおいしい
40: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 00:59:11.82 ID:6kGRzETD0
から~あげ~おいしく作るなら~♩
もみもみ~♩もみもみ~♩
もみもみ~♩もみもみ~♩
41: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 00:59:14.42 ID:hQ25OrXm0
気分によってどれもだいたい美味いやろ
46: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:00:01.47 ID:5KO96K4k0

https://i.imgur.com/lcRYc48.jpg
ワイの唐揚げどうや?
ワイの唐揚げどうや?
49: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:00:29.20 ID:1OQJ3EEsa
>>46
うまそう
うまそう
50: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:00:37.74 ID:1PeIkxIb0
>>46
ええやん
ええやん
52: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:00:46.14 ID:7u4ONp1H0
>>46
美味しそうやね
美味しそうやね
57: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:01:06.79 ID:7FHDzfh3a
>>46
これで何人前?
これで何人前?
65: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:01:56.99 ID:5KO96K4k0
>>57
ワイがひとりで食べる
定食やと2~3人前ぐらいの量やないかな
ワイがひとりで食べる
定食やと2~3人前ぐらいの量やないかな
67: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:03:04.26 ID:7FHDzfh3a
>>65
やべーよ
普通にファミリーサイズやと思った
やべーよ
普通にファミリーサイズやと思った
47: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:00:09.63 ID:v7JZGXazM
衣の色がきつね色でカラッと揚がってるやつ
48: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:00:21.71 ID:w+I+PfSs0
ガリガリしてるやつすこ
62: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:01:39.77 ID:IRLI5fhM0
ポイントはにんにく、にんにくさえ効かせれば”優勝”できます。
63: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:01:51.30 ID:BYyYSPdDa
大分のからあげ食って感動した
66: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:02:53.53 ID:/OmULSed0
実家の唐揚げはこういう感じだった


https://i.imgur.com/zoCOpLx.jpg
70: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:03:38.46 ID:OdqLMAb60
>>66
うちもやったわ
これはこれで揚げたてうまいんや
うちもやったわ
これはこれで揚げたてうまいんや
94: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:06:17.32 ID:/OmULSed0
>>70
子供の頃は兄貴とパクパク食べてるとどんどん揚げたてが追加されてって唐揚げは大好きやったな
よく考えたらマッマは揚げたてを食べることを一度もなかったんやな
子供の頃は兄貴とパクパク食べてるとどんどん揚げたてが追加されてって唐揚げは大好きやったな
よく考えたらマッマは揚げたてを食べることを一度もなかったんやな
104: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:07:41.39 ID:2eLs4CcWM
>>94
おいやめろ
泣かせにくるな
おいやめろ
泣かせにくるな
138: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:10:51.22 ID:OdqLMAb60
>>94
自分で料理するとわかるそれ
自分で料理するとわかるそれ
232: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:20:13.37 ID:q+u98VjA0
>>66
たしかにまんまこれやったな
まあ味普通に美味かったけど
たしかにまんまこれやったな
まあ味普通に美味かったけど
68: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:03:15.20 ID:Tny1l2FsM
胸肉だって下処理ちゃんとすればうまいはずや
79: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:04:38.53 ID:WsbjBrKy0
味の素の唐揚げ超美味い
80: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:04:56.03 ID:eEBBoRfy0

https://i.imgur.com/BSbNHNA.jpg
わいの唐揚げ
わいの唐揚げ
90: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:05:58.12 ID:OdqLMAb60
>>80
お上品やね
お上品やね
81: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:04:57.17 ID:OrLIK7Eid
からあげちゃうが鶏胸肉の一枚揚げは最高
82: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:04:58.95 ID:06SE2dO30
茶色か白色かやろ
83: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:05:01.73 ID:MzbcNCq90
ワイのかーちゃんの唐揚げ
また食べたいンゴ…

また食べたいンゴ…

https://i.imgur.com/FJbHzBB.jpg
88: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:05:45.84 ID:iAL1OOBp0
>>83
これこそ至高にして頂点
これこそ至高にして頂点
97: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:06:39.22 ID:20VMZqem0
>>83
なんだかんだコイツが一番うまい
なんだかんだコイツが一番うまい
109: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:08:13.30 ID:3KQXyIk+a
>>83
これでこの前ヒザ軟骨揚げたらトリキと同じ味になった
大手様は偉大やな

これでこの前ヒザ軟骨揚げたらトリキと同じ味になった
大手様は偉大やな

https://i.imgur.com/11pXP3w.jpg
118: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:08:58.42 ID:PPjLLkQxd
>>109
旨そう
旨そう
89: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:05:49.27 ID:VGbIwA430
これは見分け方ではなく好み
98: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:06:40.83 ID:dtBSJITza
中華屋特有のバリバリの唐揚げが一番うまい
100: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:07:23.78 ID:DpdXAXID0
ニンニクガッツリの醤油ダレ
これ以外の唐揚げは外道な
これ以外の唐揚げは外道な
105: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:07:46.90 ID:N2PlAYCF0
ワイの唐揚げ


https://i.imgur.com/kjgdH42.jpg
108: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:07:54.03 ID:knqY2mTN0
唐揚げってもしかしてコスパ最高の料理なのか?
117: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:08:56.74 ID:6zFDwxlMa
>>108
鶏ムネ肉の固さを自在に操れるとほんまコスパええと思う
鶏ムネ肉の固さを自在に操れるとほんまコスパええと思う
136: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:10:33.74 ID:5KO96K4k0
>>117
そんなの魔術師やん
そんなの魔術師やん
154: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:12:10.10 ID:6zFDwxlMa
>>136
みんな揚げすぎて水分飛ばして固い不味いってなってるからな水分残せば柔らかく食べれるのに
みんな揚げすぎて水分飛ばして固い不味いってなってるからな水分残せば柔らかく食べれるのに
110: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:08:21.01 ID:yR/+ACZR0
レモンサワーとの相性が抜群
114: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:08:37.80 ID:FWf8FTXt0
まずい唐揚げなんてない
115: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:08:41.10 ID:tuyXygF80
わての唐揚げどうや
https://i.imgur.com/n25A95a.jpg
121: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:09:29.76 ID:20VMZqem0
>>115
今まで上がった画像の中で1番美味しそう
今まで上がった画像の中で1番美味しそう
123: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:09:35.40 ID:OrLIK7Eid
>>115
マヨネーズに死を
マヨネーズに死を
116: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:08:51.80 ID:uycc4KwVa
唐揚げってくっそ手間だよな
ガス代も油も大量に使うし、鶏肉も大量に使うし
今なら唐揚げ屋さんで買ったほうがコスパもいいくらい
ガス代も油も大量に使うし、鶏肉も大量に使うし
今なら唐揚げ屋さんで買ったほうがコスパもいいくらい
129: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:09:51.17 ID:DpdXAXID0
>>116
油は活性炭オイルポットに入れて継ぎ足し再利用やぞ
便利や
油は活性炭オイルポットに入れて継ぎ足し再利用やぞ
便利や
133: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:10:19.11 ID:uycc4KwVa
>>129
再利用って体に悪そうなんやが
再利用って体に悪そうなんやが
144: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:11:14.44 ID:3KQXyIk+a
>>133
数回揚げ物したところで油なんてそんな酸化せんよ
匂いと汚れが除去できれば余裕余裕
数回揚げ物したところで油なんてそんな酸化せんよ
匂いと汚れが除去できれば余裕余裕
146: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:11:20.33 ID:DpdXAXID0
>>133
唐揚げやる時点で体に悪いからセーフやぞ
唐揚げやる時点で体に悪いからセーフやぞ
120: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:09:22.13 ID:BYyYSPdDa
アカン腹減ってきたやんけ…
124: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:09:35.96 ID:3KQXyIk+a
まあ正直イシバシレシピの醤油と片栗粉しか使わな位あの唐揚げが一番美味いんだけどな
130: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:09:54.13 ID:sm2W9tQo0
片栗粉の部分が白くなってたらうまいだろ
145: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:11:18.29 ID:UuKa68p1a
白めの唐揚げより褐色な奴の方がすき
153: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:12:06.76 ID:9uuhWuy/d
自分で作るなら衣ガリガリのやつがええわ
しっとり系は冷食ので間に合ってる
しっとり系は冷食ので間に合ってる
170: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:13:48.16 ID:SLbHdcUdM
ワイのはうまそうか?


https://i.imgur.com/XdRSNjQ.jpg
172: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:14:06.93 ID:Ds+Z1Fm80
>>170
うまそう
うまそう
176: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:14:30.83 ID:6zFDwxlMa
>>170
オリジンのクオリティやな
オリジンのクオリティやな
183: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:15:08.27 ID:OdqLMAb60
>>170
この衣ガリガリすこ
この衣ガリガリすこ
194: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:16:37.34 ID:5KO96K4k0
>>170
めちゃうまそう
めちゃうまそう
173: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:14:09.91 ID:P2HidIf10
スパイス多めのやつよりシンプルな漬け込みで塩っけのある薄衣パリパリジューシー唐揚げが一番や
198: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:16:51.11 ID:9x84nezca
唐揚げとかよう自分で作る気になれるな
面倒だから冷凍のしか買ってないわ
面倒だから冷凍のしか買ってないわ
210: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:18:02.75 ID:xXODv/GA0
唐揚げはモモのがおいしいよな?
え?だよな?
え?だよな?
223: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:19:25.96 ID:6zFDwxlMa
>>210
誰かが言ってたんやがムネ肉なら酒のつまみ、モモ肉なら飯のおかずって結構合ってるって思ったわ
誰かが言ってたんやがムネ肉なら酒のつまみ、モモ肉なら飯のおかずって結構合ってるって思ったわ
238: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:21:04.56 ID:Us3/Cjsb0
>>210
モモ派だけど胸でもパサパサしてないならあり
モモ派だけど胸でもパサパサしてないならあり
228: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:19:35.48 ID:Er+VjlwL0
すき


https://i.imgur.com/XmOl3wk.jpg
233: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 01:20:22.29 ID:4BTvqUNq0
四の五の言わずに食えばわかるやん
ありがとうございます
衣が厚いか薄いか見ただけでわかるのかね
わい、猫舌わから揚げたては拷問やと思ってた
全部美味い定期
うちの母ちゃんは揚げながらビール片手に揚げたて食べてた
胸肉で衣厚め味濃いめで小麦粉片栗粉米粉ブレンドのガリガリの唐揚げよく作ってるわ
揚げたてをビールで食うの最高
衣のお菓子感好きだから薄くない方がいい
衣に角がなくて丸っこいのは衣を長時間つくり置きしたやつを使ってるからやぞ。
揚げる直前につくった衣ならサクサクでガビガビになる。
ふつう旨いのはサクサクしてる方の筈やけど最近は冷食やコンビニの安物唐揚げに慣れた奴が増えてきて
そっちの方がうまいって言いよる。うちの弟がそうや。
たまにちゃんとした唐揚げ食わせても「コンビニの方が美味い」って。馬鹿舌やな。
安物唐揚げの特徴は「衣に角がない、ベトベト」「胸肉」「肉の臭さをごまかすためにニンニクを大量使用」
みんななんだかそれらしい事言ってるけど唐揚げと竜田揚げの違いすら判らんのか
というか唐揚げは小麦粉の衣を付けるところから名前が付いてるわけで粉をまぶすだけの物は唐揚げではない
ガリガリは片栗粉
ヤワヤワは小麦粉and卵
イッチの言う旨い唐揚げでだいたいハズレるからきらい
ベチョってたり、変に凝っててすぐ飽きる味だったり、にんにく利きすぎて味濃すぎだったり
カラッとバリッとしてる系はおおよそハズレないからすき
からあげすき
鶏肉に小麦粉・塩・コショウ混ぜただけのものをまぶして揚げる。水も卵も使わない。塩と胡椒は多めに。
これが意外と美味い。人に食わせても好評や。
揚げ加減が余程おかしくなければ揚げたてなら大体美味いw
揚げ油の鮮度が一番だわ
揚げたてだったら何だってうめーんだよ!
てめーらもグダグダ言ってねーでからあげ揚げてくれる嫁でも探せや!!
ちなみにうちの嫁はからあげ揚げても冷ましてからレンジでチンして出してくるけどな、、、
意味わかんねー(ハァ、、、
管理人さん、生活保護で国の脛かじりながら食う唐揚げはうまいか?
味覚はひとぞれぞれ。
はい終了。
本場の中津からあげだと衣はゴツゴツやけどな
薄皮とかスーパーのからあげかよ
揚げたてと時間経過後では別の食い物。名前変えるべき。
お前の感想定期
自分自身で唐揚げを作った事が無いから知らないのでしょうね。
どっちもハズレです。
表面が白くてカサカサしてて衣が少し浮いた感じの奴が一番うまいね
サミットスーパーに行くと売ってるけど他の店にはない
でも普通のベタっとした茶色くて古そうなから揚げより高いから滅多に食わない
作りかたが違うだけで好みの問題だよ。
しっとり、ふわふわ系は卵につけて揚げる。カラッと系は片栗粉をまぶして揚げる。
カリカリサクサクジューシー以外は認めない
ベストカラアゲニストの声優さんのは極薄衣でしたね