
マックの魅力、モスの魅力
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579354232/
1: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:30:32.38 ID:fzlZ8uZA0
チーズバーガー140円とか安すぎやろw
2: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:30:43.81 ID:fzlZ8uZA0
モスバーガーその倍はするぞ
3: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:31:07.00 ID:fzlZ8uZA0
なんであんな安いんやろ
4: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:31:08.34 ID:1bmSYNGA0
遅い高い不味い
6: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:31:34.84 ID:fzlZ8uZA0
>>4
高い遅いはマジ
でもあったかくておいしいやろ?
高い遅いはマジ
でもあったかくておいしいやろ?
474: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:22:13.77 ID:eqL7HqED0
>>6
マックよりは美味いと思うで
マックよりは美味いと思うで
5: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:31:16.46 ID:tUgLoG+X0
マクドのチキンフィレオうまヨ
9: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:31:55.21 ID:fzlZ8uZA0
>>5
うまいよな
うまいよな
7: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:31:39.39 ID:1bmSYNGA0
モスバーガーって何であんなに出てくるの遅いの?
ドライブスルーがあるとはいえ
ドライブスルーがあるとはいえ
12: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:32:34.58 ID:fzlZ8uZA0
>>7
注文来てから作ってるからやで
ホンマに1からや
注文来てから作ってるからやで
ホンマに1からや
171: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:48:27.90 ID:aJoBe9pP0
>>12
ファストフードちゃうやん
ファストフードちゃうやん
218: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:52:40.34 ID:Jp0ep4uD0
>>171
コンセプトはファストフードやなくてハンバーガーレストランやぞ
コンセプトはファストフードやなくてハンバーガーレストランやぞ
10: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:32:01.22 ID:TgGr9WpN0
モスバーガー高すぎやろ
ナゲット400円って
ナゲット400円って
16: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:33:28.31 ID:fzlZ8uZA0
>>10
ソース入れたらそんくらいするよな
レジしてても高っ!!ってなるわ
ソース入れたらそんくらいするよな
レジしてても高っ!!ってなるわ
14: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:33:06.58 ID:fFXPE+tkd
単純にもすのほうがすき

15: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:33:12.93 ID:kXZUjvR00
モスのバーガー紙の奥に入りすぎてて食べにくいねん
17: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:33:29.84 ID:3y/uKdtx0
モス高い!←わかる
モスまずい!←えぇ…
モスまずい!←えぇ…
19: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:33:47.57 ID:xHGfYncod
モスの方がそりゃ美味いが、やっぱ安くてある程度美味しくて早いマックがええわ
21: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:34:04.64 ID:fzlZ8uZA0
>>19
ワイもそう思うで
ワイもそう思うで
27: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:34:48.66 ID:zIRmakSu0
海鮮かきあげタレ多めだけの店
32: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:35:34.79 ID:ajGOMQvu0
1からって注文入ってからパン焼いてるんか?
42: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:36:17.37 ID:fzlZ8uZA0
>>32
せやで
せやで
35: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:35:51.22 ID:kBkmqHnp0
マック←早い安い
モス←美味い
ロッテリア←???
46: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:37:02.88 ID:wTcNTp4/d
>>35
エビバーガーとポテトは美味い
エビバーガーとポテトは美味い
39: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:36:02.08 ID:a3gN5u+50
高い遅い小さいうまい
41: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:36:07.24 ID:+cWtxjdQa
モスバーガー久々に行ったら美味くてびっくりしたわ
43: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:36:20.79 ID:G9ltoyHB0
セット高すぎるから頼むとしても単品
45: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:36:55.21 ID:dXuUza8n0
>>43
これ
芋とかサイドに魅力感じないわモスは
これ
芋とかサイドに魅力感じないわモスは
58: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:38:20.01 ID:fjvHZJYD0
>>45
オニオンリングだけのセット作ればいいのになんでせんのやろな
オニポテじゃなくてオニセットがほしい
オニオンリングだけのセット作ればいいのになんでせんのやろな
オニポテじゃなくてオニセットがほしい

49: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:37:14.55 ID:KTD80VKsa
ロースカツバーガーはガチでめっちゃ美味い
てりやきもマックより圧倒的に美味い
あとはちょっとね
てりやきもマックより圧倒的に美味い
あとはちょっとね
50: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:37:30.17 ID:fzlZ8uZA0
しかもポテトも注文来てから量はかって揚げとるから注文ない時はホンマに1個も余っとらんのや
51: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:37:46.79 ID:65M2X2Qk0
モスって何頼んだらええの?
いつも迷ってスパイシーモスバーガーとフィレオフィッシュにしてる
いつも迷ってスパイシーモスバーガーとフィレオフィッシュにしてる
53: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:38:07.50 ID:a3gN5u+50
>>51
チリドッグ
チリドッグ
56: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:38:19.34 ID:TmfiatiWd
>>51
モスチーズ
モスチーズ
59: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:38:25.31 ID:8ZROrijX0
>>51
わいはそれときんぴらでローテや
わいはそれときんぴらでローテや
63: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:38:35.00 ID:fjvHZJYD0
>>51
とびきりチーズ
とびきりチーズ
156: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:47:15.93 ID:TzGsxjXJ0
>>51
ロースカツバーガーとチリドック
ロースカツバーガーとチリドック
315: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:02:43.93 ID:0ms079160
>>51
なんとか野菜バーガーうまいぞ
ソースがめっちゃうまい
野菜そんな好きじゃないけど好き
なんとか野菜バーガーうまいぞ
ソースがめっちゃうまい
野菜そんな好きじゃないけど好き
66: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:38:52.04 ID:KetJBmxo0
モスバーガーで働いてた
たまにフレンチフライって言われて戸惑う
たまにフレンチフライって言われて戸惑う
81: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:39:46.40 ID:fzlZ8uZA0
>>66
わかるわ
フレンチ??そんなんあったかってなる
わかるわ
フレンチ??そんなんあったかってなる
87: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:40:29.42 ID:m/Dc63vP0
どっちもうまい
食べたくなってきたやんけ
食べたくなってきたやんけ
88: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:40:49.52 ID:ViWk/qop0
わいハンバーガー3つくらい食べないと腹いっぱいにならないから
マックしか行けないわ
もすだと1000円超える
マックしか行けないわ
もすだと1000円超える
106: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:42:26.31 ID:G9ltoyHB0
ポテトはマクドみたいな細いジャンクな奴がええねん
ケンタやモスみたいに太い奴に魅力を感じない
ケンタやモスみたいに太い奴に魅力を感じない
119: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:43:50.65 ID:Q3MWxVA50
ワイも昔モスバイトやっとったで
めんどかった
めんどかった
120: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:43:53.72 ID:SJ941Eh9M
ナゲット事件とかでマックが自滅してた時期に何にもしなかったのがよくなかったな
現状維持は衰退とはよく言ったものだ
現状維持は衰退とはよく言ったものだ
153: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:47:08.84 ID:jW9fulKe0
>>120
あの時期ガチでマックに人いなかったからな
ステマでも芸能人に番組でアピールさせるでもやるべきだった
あの時期ガチでマックに人いなかったからな
ステマでも芸能人に番組でアピールさせるでもやるべきだった
178: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:49:01.54 ID:SJ941Eh9M
>>153
今日のジョブチューン のくら寿司の宣伝はなかなかやったわ
明日はめっちゃ客増えそう
今日のジョブチューン のくら寿司の宣伝はなかなかやったわ
明日はめっちゃ客増えそう
300: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:01:18.61 ID:kXZUjvR00
https://i.imgur.com/NKxcG4U.jpg
130: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:44:47.80 ID:vq1pVhrh0
モスバーガーセットで頼んだら800円以上して驚いた
マックならビッグマックセットとハンバーガー食えるって思うとやっぱ行けねえわ
マックならビッグマックセットとハンバーガー食えるって思うとやっぱ行けねえわ
132: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:45:05.78 ID:M0E53WNK0
ファーストフードに求められてるのはいきなり!感やからなあ
大して味変わるもんでもないもんチンタラ作られても
大して味変わるもんでもないもんチンタラ作られても
140: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:46:03.89 ID:AqRS5x/M0
モスはしっとりしてるから単体で食ってもうまいんよ
マックは乾燥しすぎててクソ喉乾く
そういう作戦なんやろうが
マックは乾燥しすぎててクソ喉乾く
そういう作戦なんやろうが
141: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:46:09.51 ID:FjJiwOPa0
モスバーガーはちゃんとバンズをサクサクふわふわにトーストしてくれるからすこ
152: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:46:58.73 ID:SJ941Eh9M
モスの絶対に値段を崩さない姿勢は大したもんやと思うがマックのポテト150円みたいなのもたまにはあってもいいかな
163: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:47:52.27 ID:u+QQlO69a
フィッシュバーガー旨い
172: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:48:42.79 ID:Ytp5P2/zd
>>163
わかる
フィレオフィッシュも嫌いじゃないけどモスのフィッシュバーガーにはだいぶ負ける
わかる
フィレオフィッシュも嫌いじゃないけどモスのフィッシュバーガーにはだいぶ負ける
167: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:48:11.94 ID:FjJiwOPa0
モスに不満があるとすればあのレタスや
なんやあのスーパーで買ってきたのそのままちぎったような食いにくいレタスは
もうちょっとバーガーに合わせるようにしろ
なんやあのスーパーで買ってきたのそのままちぎったような食いにくいレタスは
もうちょっとバーガーに合わせるようにしろ
180: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:49:23.33 ID:Q3MWxVA50
>>167
ワイはビッグマックのポロポロ落ちるレタスのが嫌いや😡
ワイはビッグマックのポロポロ落ちるレタスのが嫌いや😡

186: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:50:00.20 ID:FjJiwOPa0
>>180
ビッグマックのレタスは飾りやで😡
ビッグマックのレタスは飾りやで😡
170: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:48:22.71 ID:6SMhnc1o0
ワイレベルになるとクアアイナとか
グルメバーガー以外は行かんくなるんね
グルメバーガー以外は行かんくなるんね
176: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:48:51.49 ID:FjJiwOPa0
>>170
さすがに値段が三倍のとこは違うジャンルやろ
さすがに値段が三倍のとこは違うジャンルやろ
222: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:53:02.29 ID:COT3qvBA0
スパイシーチリドッグ好きだよ
テリヤキチキンバーガーもモス発祥やろ?
潰れて欲しくないな
テリヤキチキンバーガーもモス発祥やろ?
潰れて欲しくないな
270: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:57:56.92 ID:SJ941Eh9M

https://i.imgur.com/LSqITGB.jpg
これくらいのやつ食いたい
これくらいのやつ食いたい
274: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:58:51.05 ID:COT3qvBA0
モスライスバーガーの焼肉を初めて食った時は
サイコーって思ったわ
今はコンビニおにぎりでも肉を合わせてるやつあるけど
以前は無かったし
サイコーって思ったわ
今はコンビニおにぎりでも肉を合わせてるやつあるけど
以前は無かったし
282: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:59:38.14 ID:jnD8qZBi0
>>274
海鮮かき揚げも衝撃だったわ
海鮮かき揚げも衝撃だったわ
276: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 22:59:06.57 ID:Bwrq/q1+0
https://i.imgur.com/DrNjxQN.jpg
302: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:01:25.76 ID:+cWtxjdQa
>>276
ふるポテはすき
ふるポテはすき
372: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:09:42.02 ID:nv8JUUpx0
>>276
年に一回500円で5段チーズバーガー食べるとこだろ
年に一回500円で5段チーズバーガー食べるとこだろ
388: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:11:07.23 ID:Ioaya7nr0
>>276
ロッテリア胡椒の味効きずぎじゃないか?
なんか癖になるわ
ロッテリア胡椒の味効きずぎじゃないか?
なんか癖になるわ
395: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:11:52.31 ID:g0sDLJAO0
>>276
絶品チーズバーガーの小ささは異常
あれガチれば3口くらいで食えそう
絶品チーズバーガーの小ささは異常
あれガチれば3口くらいで食えそう
290: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:00:19.85 ID:E9p8X4Fzp

https://i.imgur.com/VJ1NPDV.jpg
くら寿司のハンバーガーをすこれ
くら寿司のハンバーガーをすこれ
295: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:00:55.03 ID:YyjYHGEU0
>>290
気になるけど寿司食いに来てバーガーはない、ラーメンはいいけど
気になるけど寿司食いに来てバーガーはない、ラーメンはいいけど
303: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:01:29.74 ID:E9p8X4Fzp
>>295
テイクアウトもできるからよろしくやで
テイクアウトもできるからよろしくやで
297: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:01:07.84 ID:SvxtB1nD0
ハンバーガーとかジャンキーで良いのに変に高級感出すのは失敗してると思う
324: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:03:43.29 ID:FjJiwOPa0
>>297
1000円越えるグルメバーガーもうまいで
さすがにマックやモスとは違うジャンルやけどな
ただ関連あるのは最近の好景気でちょっと前のデフレ期に
マックやなくてモス食べてた小金持ちはクアアイナとかグルメバーガーに流れてモスが一人負けや…
1000円越えるグルメバーガーもうまいで
さすがにマックやモスとは違うジャンルやけどな
ただ関連あるのは最近の好景気でちょっと前のデフレ期に
マックやなくてモス食べてた小金持ちはクアアイナとかグルメバーガーに流れてモスが一人負けや…
309: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:01:56.05 ID:g0sDLJAO0
モスはトマトとか野菜ちゃんとしてるのが良いな
バーキンもだけど
マックはケチってるのか野菜要素ショボ過ぎるんや
バーキンもだけど
マックはケチってるのか野菜要素ショボ過ぎるんや
485: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:22:56.59 ID:COT3qvBA0
>>309
マックのあの四角い細切れのレタスは哀しくなるわ
バイトの人はマニュアル通りに作ってんだろうけどさ
マックのあの四角い細切れのレタスは哀しくなるわ
バイトの人はマニュアル通りに作ってんだろうけどさ
316: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:02:59.92 ID:E9p8X4Fzp
マックはテキサスバーガーとかのアメリカンシリーズは好きやったわ
千円マックも高いだけあって美味かった
千円マックも高いだけあって美味かった

341: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:05:39.67 ID:HD5REm8m0
>>316
テキサスほんま好きやった常設して欲しい
まあクォーターパウンダー復活のが嬉しいけど
テキサスほんま好きやった常設して欲しい
まあクォーターパウンダー復活のが嬉しいけど
318: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:03:03.15 ID:U5/HtgOF0
モスバーガーは食べにくいんだよ
口の周り汚れるという理由でランチ行かない
口の周り汚れるという理由でランチ行かない
325: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:03:46.40 ID:YR18EMslp
>>318
あのソース綺麗に食べるのが難しすぎる
あそこまでぶちこまんでもええと思うんやけど
あのソース綺麗に食べるのが難しすぎる
あそこまでぶちこまんでもええと思うんやけど
328: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:04:38.80 ID:pxRp+w/bM
>>318
食べ方もコツいるんよ
パッカーを袖捲くるように下にずらしていくんやその時にソースを押す
もちろんセッターがうまく作ってる前提やけど
食べ方もコツいるんよ
パッカーを袖捲くるように下にずらしていくんやその時にソースを押す
もちろんセッターがうまく作ってる前提やけど
329: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:04:39.39 ID:jnD8qZBi0
>>318
包み紙をうまく使えばキレイに食べられる
包み紙をうまく使えばキレイに食べられる
377: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:10:09.94 ID:nv8JUUpx0
>>329
コピペあく
コピペあく
389: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:11:12.32 ID:wfoYBzLKd
>>377
おいおい知らないのかよ・・・
まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、
くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が
出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。
するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。
これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。
397: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:12:30.72 ID:nv8JUUpx0
>>389
サンガツ
サンガツ
463: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:20:21.38 ID:YZLJjaE20
>>389
これほんと好き
初めて見たとき腹抱えて笑ったわ
これほんと好き
初めて見たとき腹抱えて笑ったわ
321: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:03:22.58 ID:Gun1QHdz0
オニオンリングだいすきJ民はおらんのか?😭
337: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:05:18.13 ID:p6Tv26fR0
近所に目と鼻の先にマックとモスあるけど
マックは行列モスは閑古鳥だな
マックは行列モスは閑古鳥だな
351: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:07:19.67 ID:FjJiwOPa0
モスはちょっとおいしいバーガーを食べたい層を
ちょっと前に流行ったグルメバーガー店に客とられた上
材料費高騰による品質低下、
マックのブランド回復でお得感なくなってオワコンになったんや…
ちょっと前に流行ったグルメバーガー店に客とられた上
材料費高騰による品質低下、
マックのブランド回復でお得感なくなってオワコンになったんや…
473: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:22:05.81 ID:HD5REm8m0
モスって15分前くらいに事前に電話して作っといてもらうって出来るのか?
478: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:22:29.60 ID:eqL7HqED0
>>473
できるで
できるで
482: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:22:46.25 ID:7vjbT0wL0
>>473
普通にネット注文して受け取り行くのはできるで
普通にネット注文して受け取り行くのはできるで
494: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:23:38.25 ID:HD5REm8m0
>>478>>482
ええやん
家から5分圏にあるし今度やってみるわ
ええやん
家から5分圏にあるし今度やってみるわ
486: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:23:06.91 ID:KoGTS//Ra
>>473
持ち帰りならアプリで事前注文できるで
持ち帰りならアプリで事前注文できるで
475: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:22:17.39 ID:Nowas0yJ0
モスのスパイシー系はマジでうまい
スパイシーチリドッグ最高にうまい
スパイシーチリドッグ最高にうまい
509: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:25:02.61 ID:cKk1nfN40
ファーストフード史上一番辛いメニューは
モスであったハバネロフォカッチャやと思う
モスであったハバネロフォカッチャやと思う
https://i.imgur.com/X2FDU27.jpg
533: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:28:37.65 ID:evKJ9NLh0
今日1年ぶりくらいにモス行った
エビカツバーガーめっちょうめえ
エビカツバーガーめっちょうめえ
540: 風吹けば名無し 2020/01/18(土) 23:29:17.06 ID:nznxOI7l0
モスの照り焼きチキン美味くない?
ありがとうございます
とびきりシリーズがリニューアルでめっちゃ旨くなってる
やっぱモスさんやでぇ
最近はモスより、ハンバーガー専門店の3段のデカイ1000円バーガーのがいいな…
いや普通のメニューだと値段大してかわらんだろ
マックは大量生産でコスト下げてる
モスはコンビニと同じフランチャイズ方式で本部が儲けてる
使ってるものは大差ない
むしろモスの方がチャイナ率高い