
・・・、言いたい放題や~
引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1579046473/
1: ニライカナイφ ★ 2020/01/15(水) 09:01:13.03 ID:6L3/mK6t9
消費者の胃袋をつかむため、切磋琢磨する外食のトップたち。食のプロの視点で、“まずい”と思った他社の料理はあるのか。特集「外食の王様」の4皿目では、「改善が必要だ」と感じたメニューを、匿名を条件にこっそりと明かしてもらった。● 外食トップへのアンケート調査 匿名を条件に聞いた「他店のまずいメシ」(中略)● なか卯の肉類、吉野家の麻辣牛鍋うま味と煮込みが足りない。● ロイヤルホストのサーロインステーキあの値段を取るならもっといいものを出せ。● スシローののりのりの風味がなく、紙を食べているよう。
特に巻き物にした場合に感じる。● ちょい飲み日高屋の焼き鳥正直コンビニの方が良い……。● 一風堂ラーメンエクスプレスのラーメン通常店舗と比べ品質が落ちている。● ジョイフル付け合わせが適当過ぎる。● 味の濃い料理業界全体的に味の濃いものが多くヘルシーなチョイスが少ない。● いきなり!ステーキ店舗によってクオリティーのバラツキが激しい。● 鳥貴族の焼き鳥以前より焼きが甘い。
個人的に焦げがない焼き鳥はあまりおいしいと思えない。● ケンタッキーフライドチキンのカーネリングポテト既に元に戻ったのがその証左。● 吉野家の朝定食と接客コメントなし● かつやのヒレカツまったく豚の味がしない。● ガストの揚げ物ソースの品質を上げてくれ。● デニーズのデザート、パフェ、かきフライコメントなし● 味の民芸M&A(企業の合併・買収)でサガミホールディングスの傘下になってから、ブランドとしての面白みが失われて寂しい。● コメダ珈琲店コーヒーも含め、商品全体がおいしいと思えない。(以下略)☆ 続きはソースをご覧ください
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200115-00225425-diamond-bus_all
121: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:28:18.56 ID:R98xzazL0
>>1
ジョイフルへの文句の付け方が味でも値段でもないのが全てだった
あんなん適当なもん食べに行くところだし。
ジョイフルへの文句の付け方が味でも値段でもないのが全てだった
あんなん適当なもん食べに行くところだし。
147: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:32:37.65 ID:RYzVN05p0
>>1
コメントが普通の客っぽいのがなんか草
コメントが普通の客っぽいのがなんか草
395: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:17:16.10 ID:fhugEgs70
>>1
日高屋は全部まずい
日高屋は全部まずい
413: 使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/15(水) 10:19:46.23 ID:cbI/mckr0
>>395
日高屋の肉そばうまかったやん(。・ω・。)
日高屋の肉そばうまかったやん(。・ω・。)
486: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:34:11.49 ID:LjXqloMb0
>>1
読者が知りたいのは、他店の美味い飯
読者が知りたいのは、他店の美味い飯
910: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 12:35:12.70 ID:CHb+LRyR0
>>1
トップが匿名で挙げる他店の「うまいメシ」の方が聞きたいな
トップが匿名で挙げる他店の「うまいメシ」の方が聞きたいな
2: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:02:28.43 ID:TBPMQvUn0
まずい事になったな
4: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:03:38.99 ID:N4+7fHkO0
あてにならなくて笑ったw
6: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:04:22.99 ID:NlCzwZWE0
コメダの評価は、まったくもってその通り
金出していく意味がわからん。
金出していく意味がわからん。
17: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:06:51.33 ID:GkXXshjR0
>>6
昔ながらの看板にパトライト点灯してるような喫茶店が軒並みコメダになったから仕方なくコメダに行ってる
ゆったりソファ席と雑誌と禁煙の店舗が増えたから行ってるだけ
昔ながらの看板にパトライト点灯してるような喫茶店が軒並みコメダになったから仕方なくコメダに行ってる
ゆったりソファ席と雑誌と禁煙の店舗が増えたから行ってるだけ
9: ◆AHO/hcwqoc 2020/01/15(水) 09:04:49.47 ID:4wzuDP910
ほっかほっか亭の中華丼は絶対に美味い。おすすめ。
793: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 12:02:33.59 ID:XNi97HKo0
>>9
その割に閉店続出なのは何でなんだろうな?
売り出し方に問題があるんじゃないか?
認知度が低い気がするんだよな
その割に閉店続出なのは何でなんだろうな?
売り出し方に問題があるんじゃないか?
認知度が低い気がするんだよな
11: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:05:55.01 ID:PhmCer0E0
まじか、カーネリングポテト好きだったからむしろ戻って残念なんだがな
594: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 11:01:35.29 ID:fmHPkdG70
>>11
あれも好きだったなw
あれも好きだったなw
13: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:06:15.36 ID:2PnoAKAO0
日高屋の焼き鳥はガチ
でも、もはやコンビニとか冷食の方がクオリティ高いのは普通だろ
16: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:06:48.65 ID:BSRw+uxw0
人それぞれだよ
ファミチキが最高だって人もいるし
ファミチキが最高だって人もいるし
32: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:11:06.01 ID:7PVBwb9P0
コメダが流行って、ドトールがさほど伸びないのが悲しい……
209: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:42:05.88 ID:RYzVN05p0
>>32
自分もそうだけどコメダはコーヒー飲む為じゃなくてしっかり食事する目的の人も取り込めてるからだと思う
それだけメニューにボリュームがあって美味しい
自分もそうだけどコメダはコーヒー飲む為じゃなくてしっかり食事する目的の人も取り込めてるからだと思う
それだけメニューにボリュームがあって美味しい

118: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:28:08.79 ID:GSpJo2jG0
コメダのサンドイッチ旨いよ。
コーヒーは、期待してないから、あんなもんで良い。
コーヒーは、期待してないから、あんなもんで良い。
38: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:12:58.61 ID:nWqYg3c10
スシローは言えてるな
安いんだけどすべてが食材の味がうすい
イクラとか特に
フェアでたまに当たりネタがあるけど同じネタでもその時々でネタの差が激しい
安いんだけどすべてが食材の味がうすい
イクラとか特に
フェアでたまに当たりネタがあるけど同じネタでもその時々でネタの差が激しい
52: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:15:59.60 ID:4O8Ub5p20
ファーストフードやチェーン店にそんな細かいクオリティ求めてねえよ…
64: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:18:00.81 ID:3RC5znQY0
コメダはシロノワールと長居しに行く場所
味に期待しちゃダメ
味に期待しちゃダメ
91: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:22:32.31 ID:TqRq/sm/0
ほなサイゼと違うかあ
95: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:23:09.50 ID:PaW/kJRY0
トップよりも現場を見てる部課長クラスのコメント興味あるな
ライバル店のメニューは一通り食べて研究してるだろうし
私はすきやの肉は何であんなに臭いのにみんな金払って食べてるのか 10年間ずっと疑問
ライバル店のメニューは一通り食べて研究してるだろうし
私はすきやの肉は何であんなに臭いのにみんな金払って食べてるのか 10年間ずっと疑問
104: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:24:44.94 ID:jrEV/KJo0
サイゼリアは値段の割に安メシ特有の後口の悪さをほとんど感じない
アプローチが個人店に近いから
ただし材料はクソ安い
アプローチが個人店に近いから
ただし材料はクソ安い
223: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:43:52.86 ID:HC8GwVlr0
>>104
かつて八王子にあった本当に個人店の様相のサイゼリアは本当にうまかった
コックが肉を焼いていたし
かつて八王子にあった本当に個人店の様相のサイゼリアは本当にうまかった
コックが肉を焼いていたし
108: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:25:17.29 ID:ho+soaoM0
日高屋の焼き鳥いいじゃん
缶詰テイストなのが良いんだよ餃子待ってる間につまむんだよ
缶詰テイストなのが良いんだよ餃子待ってる間につまむんだよ
151: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:33:39.58 ID:NJThfnCY0
なか卯の親子丼は値段にしたら中々やるだろ。
あと味の濃い料理とか好みやん。
あと味の濃い料理とか好みやん。
160: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:35:16.79 ID:73GICnLA0
コメダって全国にあるの?
愛知県だけだと思ってたわ
シロノワールは寒い今の時期はソフトクリームを生クリームに変えてもらうといいよ
愛知県だけだと思ってたわ
シロノワールは寒い今の時期はソフトクリームを生クリームに変えてもらうといいよ
245: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:47:35.68 ID:HC8GwVlr0
>>160
これは知らなかった!
デフォで生クリームの方がいいだろ
パンとアイスなんて合わない
これは知らなかった!
デフォで生クリームの方がいいだろ
パンとアイスなんて合わない
263: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:51:20.47 ID:RYzVN05p0
>>245
あの温かいと冷たいのコラボレーションが良いんじゃないか
パンケーキの上に生クリームじゃ普通過ぎる
あの温かいと冷たいのコラボレーションが良いんじゃないか
パンケーキの上に生クリームじゃ普通過ぎる

169: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:36:24.53 ID:RYzVN05p0
コメダ値段考えたら美味いと思うけどな喫茶店としては
174: 使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt 2020/01/15(水) 09:36:50.84 ID:cbI/mckr0
お前らは金は出さないけど口は出すからめんどくさい(。・ω・。)
178: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:37:39.22 ID:SLCzA+/b0
この前、初めてコメダ珈琲で
モーニング食べたわ。
モーニング食べたわ。
いかにも名古屋らしいというか何と言うか
181: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:38:03.07 ID:BbbRvpx30
内容がお前らの文句と同レベルでワロタ
193: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:39:10.99 ID:ujcfnW++0
日高屋はもう日高屋なんだから仕方ないと思えなくもないが確かにあの焼き鳥はどうにかした方がいい
197: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:39:20.79 ID:AW/hRCRa0
コメダ、ロイヤルホスト、吉野家の朝定食は納得。
206: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:41:14.23 ID:SzyiUSmm0
ジョイフル 付け合わせが適当
これは思ってたが、まあ値段が値段なんでメインが食えれば気にしないw
これは思ってたが、まあ値段が値段なんでメインが食えれば気にしないw
コメダ おいしいと思えない
これも同意だがコメダは過ごす時間を買う場所、ネカフェみたいなとこだと思えばw
コーヒーを店で淹れてないところでお察しだが
これも同意だがコメダは過ごす時間を買う場所、ネカフェみたいなとこだと思えばw
コーヒーを店で淹れてないところでお察しだが
208: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:41:43.09 ID:YjIz38sh0
外食トップが他店の「うまいメシ」を匿名暴露、もやってくれよ
ありがとうございます
マックのピクルス
初めてのピクルスがマックのピクルスなら100%全員嫌いになる
飯くらい自分の好みで選べよ。指標をあてにしすぎてないか?これじゃステマしたもん勝ちだろ?本物を選べば本物が残る。宣伝やコミュニティじゃなく本物を選び続ける事だけが本物を次世代に紡ぐ鍵だぞ。タピオカ残したイカ?
コメダは確かにコーヒーが美味しくない
サンドイッチ屋さんかよ
カーネリングポテト好きだった俺に喧嘩売ってんのか
味濃いモノなんて言えば勝てるレベルの卑怯くせえパワーワード使ってんじゃねえ
コメダ珈琲店
コーヒーも含め、商品全体がおかしいとしか思えない。
↑こう書いてあると読んだ。
得々うどんの出汁、煮干しのはらわたの匂いで吐いた。