
油そば、まぜそばの安定感と魅力
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574990054/
1: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:14:14.04 ID:lf4QvyAn0
安定感がある
2: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:14:27.45 ID:yCuzpfOG0
85点な
3: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:14:41.43 ID:60ZRqCDJd
油自体美味しいからね
4: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:14:47.72 ID:J6gMEM780
でも麺珍亭が一番
公式:油そば専門店の東京麺珍亭本舗
28: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:22:49.39 ID:mQ/4FZ8AM
>>4
分かっとるやん
分かっとるやん
6: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:15:28.90 ID:AYpJ3dmvd
宝華
88: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:42:20.67 ID:p0WK+84A0
>>6
よりはくじら食堂
よりはくじら食堂
9: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:15:40.66 ID:dIhJ9hMzp
汁無し担々麺と油そばってどっちが人気なの?
12: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:16:18.41 ID:lf4QvyAn0
>>9
台湾まぜそば
台湾まぜそば

15: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:18:18.68 ID:dIhJ9hMzp
>>12
それ食ったことないけどどっちのカテゴリにも属さないの?
それ食ったことないけどどっちのカテゴリにも属さないの?
22: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:20:44.26 ID:lf4QvyAn0
>>15
せやで。汁なし担々麺と油そばのハイブリッドや
せやで。汁なし担々麺と油そばのハイブリッドや
11: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:16:15.02 ID:1fPuFSxra
コテコテの油そばにチーズたっぷりいれる
13: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:17:07.61 ID:ryBI31+o0
油そばって結構クオリティに差あるやろ
うまい店以外食う気せーへん
うまい店以外食う気せーへん
20: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:20:22.13 ID:i9khPGQy0
まぜそばと油そばって同じ?
23: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:20:44.49 ID:UPj03rZD0
日高屋の油そばすこ
25: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:21:14.74 ID:YoMFGbTZM
魁力屋の油そばは甘いしカレー粉つくしで変化球もええとこやったわ
あれはあれでうまいけど
あれはあれでうまいけど
27: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:22:27.42 ID:lf4QvyAn0
酢、ラー油、マヨ一緒くたに入れたらそらなんだって同じ味になるし美味いわ
29: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:22:51.71 ID:fsYCUmvWa
汁なし坦々麺が好き
山椒がきついやつ
山椒がきついやつ
34: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:24:53.17 ID:59lnJENar
>>29
食ってる時は味濃い味濃いで嫌んなるわ
でもスープ割りは美味い
食ってる時は味濃い味濃いで嫌んなるわ
でもスープ割りは美味い
32: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:24:00.15 ID:ZIttsGwxp
山岡家のまぜそば楽しみすぎない
今日から販売のまぜそば、食べてきました!
甘辛のタレが麺に絡み、麺もかなり多く食べ応えがあります。後半は一味やニンニクなどを加えて味変も良さげです。
個人的には普通で十分。今お腹がパンパンです…(笑) #山岡家 pic.twitter.com/FEQDIjYMmH— ラーメン山岡家(㈱丸千代山岡家) (@yamaokaya_pr) December 2, 2019
36: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:27:11.07 ID:VGzvtkVId
1口目 75点
3口目以降 40点
3口目以降 40点
やぞ
37: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:27:41.59 ID:qVCd7Kzz0
安上がりなくせにまあまあの金取る店嫌い
38: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:27:44.24 ID:U5HZJSsb0
ほいよ
https://i.imgur.com/pneCiAz.jpg
39: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:28:21.39 ID:mQ/4FZ8AM
>>38
油組総本店高くて嫌い
油組総本店高くて嫌い
43: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:29:00.47 ID:U5HZJSsb0
>>39
麺珍亭やぞ
麺珍亭やぞ
86: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:42:05.06 ID:NJrNvVPU0
>>38
これでいくらなん?
これでいくらなん?
91: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:43:25.04 ID:U5HZJSsb0
>>86
大盛りやから600円やね
大盛りやから600円やね
40: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:28:42.03 ID:tUe/zLhF0
歌志軒うまい
50: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:31:22.09 ID:PiaoDs0N0
油そば総本店はまあまあの味だけど清潔感あるからたまにいく
52: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:31:59.96 ID:mp9YA7NL0
油そばなんて家で自分で適当に作っても似たような味になるからな
54: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:32:19.38 ID:J6gMEM780
>>52
冷凍食品の油そばで十分っちゃ十分
冷凍食品の油そばで十分っちゃ十分
53: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:32:11.04 ID:6MHoNnUDd

https://i.imgur.com/quzFpur.jpg
59: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:33:05.30 ID:lf4QvyAn0
ぶぶかとかいう店で食うよりカップ麺の方が美味い謎の店
92: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:43:28.83 ID:p0WK+84A0
>>59
これマジ
むしろカップ麺作った人天才かってレベル
これマジ
むしろカップ麺作った人天才かってレベル
60: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:33:14.58 ID:09z5NEvwa
春日亭すこ
62: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:34:03.70 ID:lf4QvyAn0
中本って油そばやってへんのかな?激辛好きには需要ありそうやけど
65: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:34:49.26 ID:yCuzpfOG0
>>62
なんか焼きそばみたいなカップ麺出てたで
あと冷凍の麻辣麺みたいなやつ
なんか焼きそばみたいなカップ麺出てたで
あと冷凍の麻辣麺みたいなやつ

68: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:35:15.36 ID:J6gMEM780
>>62
たまに限定でまぜそばみたいなのやってるけど基本メニューにはないな
たまに限定でまぜそばみたいなのやってるけど基本メニューにはないな
63: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:34:10.00 ID:E9QEyOX/0
台湾まぜそばのほうがすき
66: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:34:51.26 ID:NPUzqathd
なんか嫌いになれないんよな
油そばって
油そばって
67: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:35:07.18 ID:kmPO9cvA0

https://i.imgur.com/FsBxs5q.jpg
71: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:36:41.82 ID:G89rS3AK0
春日亭油そばマジでうまいわ
他のとこはあっさりしすぎに感じるようになった
他のとこはあっさりしすぎに感じるようになった
72: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:37:10.67 ID:iLIkZ+g9d
どこで食べてもちょっと高いカップ麺ぐらいの味やな
73: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:37:35.78 ID:rEiJiT1IM
猫舌のラーメン好きには有り難いのが油そばとつけ麺
特に夏
特に夏
74: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:38:00.71 ID:UtJFKujUa
麺珍が一番うまい
兎に角もそこそこいける
兎に角もそこそこいける
79: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:40:27.68 ID:Hh1YFtaZ0
まずくはないけどな
ラーメンより優先して食いたいとは思わん
ラーメンより優先して食いたいとは思わん
85: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:41:44.39 ID:glN4eoICM
地元にある油そば屋まあ大したところじゃないんだろうが揚げネギと炙りチャーシューの組み合わせが好みにクリティカルヒットしてしまった
97: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:46:20.47 ID:WbV5Y2su0
まぜそばは力入ってそう
油そばは極限まで低コストを追求してそう
油そばは極限まで低コストを追求してそう
101: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 10:49:15.09 ID:lf4QvyAn0
日高屋油そばとかいうキングオブこういうのでいいんだよ