
松屋冬メニューの魅力とQOL
引用元
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1572597945/0-
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1572623586/0-
1: ガーディス ★ 2019/11/01(金) 17:45:45.84 ID:leFLCVFW9
毎年大注目の冬のトレンド、松屋からは定番で大人気のキムチチゲ!
松屋のチゲは「QOLが上がる」との声も
松屋のチゲ×牛カルビ 最高の組み合わせで冬を乗り切れ!
2019年11月5日(火)午前10時より「豆腐キムチチゲ」を発売!
今年もチゲの季節がやってきました!
「チゲ牛カルビ焼肉膳」新発売!
魚介の旨み、コチュジャンなどの辛味が凝縮された「豆腐キムチチゲ」に、焼肉の王様『牛カルビ』がセットになった最高のコンビが松屋に登場いたします。
4: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 17:47:59.53 ID:1Kqub5Sh0
クオリティオブライフだっけ
授業でやったな懐かしい
授業でやったな懐かしい
8: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 17:49:10.88 ID:2FVWW0x+0
塩分すごそう
12: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 17:50:58.50 ID:LtUlw4K50
これに大盛りライスを半分入れて食べるとおいひい
13: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 17:51:14.11 ID:1Kqub5Sh0
これ喰ってなんで上がるのかは
さっぱり検討つかんけど
さっぱり検討つかんけど
57: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 18:38:13.69 ID:Rq5vHX09O
たぶんだけど、食生活が豊かになりますって言いたいんじゃないのかな…松屋で食生活は豊かにならないと思うが…
19: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 17:54:01.18 ID:HnUF+M9M0
ビビン丼はうまいけどキムカル丼はあんまりだからなあ
60: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 18:38:56.44 ID:tvJwkyXG0
持ち帰り出来るならよし
62: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 18:39:51.95 ID:PdU6O0UJ0
どういう理屈でQOLが上がるのだろう
82: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 18:49:11.96 ID:2n9+gQWU0
>>62
コレを食べて「美味しい!満足!幸せ!」と感じるのであれば上がるでしょうよ
別に医療限定の用語じゃないんだから
コレを食べて「美味しい!満足!幸せ!」と感じるのであれば上がるでしょうよ
別に医療限定の用語じゃないんだから
83: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 18:50:32.01 ID:uBilkkZr0
>>82
冬向けだから食うとあったまるんだぞ
冬向けだから食うとあったまるんだぞ
63: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 18:40:29.70 ID:tvJwkyXG0
松屋はカレー屋にした方が良い
牛丼よりセンス良い
牛丼よりセンス良い
64: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 18:40:33.29 ID:JIj9OWon0
ごろチキカレー食いに行くの忘れた
\本日 午後3時より/
ごろチキ復活#1週間だけの復活祭 #ごろごろ煮込みチキンカレー
販売は午後3時から。遅めのお昼?それともおやつ?それとも早めの晩ごはん? pic.twitter.com/bkN6Vlv12e— 【公式】松屋 (@matsuya_foods) October 22, 2019
79: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 18:46:00.55 ID:uBilkkZr0
ごろチキバターは○うまかったぞ
89: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 18:58:20.74 ID:oRCn3pdG0
ごろチキとカレ牛のベースが違うけどどっちも美味かった
158: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 20:42:27.39 ID:focmNDuO0
冬の定番だけどこの時期からやってたのか、もっと冷え込んでからのイメージだった
164: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 21:00:31.11 ID:Ko5wjKtD0
キムチチゲ旨いよな
あとブラウンソースハンバーグ定食もかなりレベル高い
あとブラウンソースハンバーグ定食もかなりレベル高い
167: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 21:35:26.39 ID:+A7EZlt00
昨年より値段下がってるよね?
珍しいパターンだな
珍しいパターンだな
168: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 21:36:18.21 ID:+A7EZlt00
2018年の価格
豆腐キムチチゲ鍋膳 630円
(ライス・生玉子または半熟玉子付)
豆腐キムチチゲ鍋膳豚カルビセット 780円
(ライス・生玉子または半熟玉子付)
(ライス・生玉子または半熟玉子付)
豆腐キムチチゲ鍋膳豚カルビセット 780円
(ライス・生玉子または半熟玉子付)
190: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 23:01:57.24 ID:GDWdP57n0
去年のは鍋形式だったから熱すぎて食いずらかった;;
また、もとにもどってよかった!!
また、もとにもどってよかった!!
192: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 23:10:47.66 ID:GqmaYoSa0
Qurutteru
Ossan
Life
Ossan
Life
194: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 23:41:04.83 ID:hfpcrG8i0
口うるさい
おっさん
ラブ
おっさん
ラブ
197: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 00:01:26.75 ID:Panxj0OH0
松屋で美味いのは
ビビン丼
うまトマハンバーグ定食だろ
ビビン丼
うまトマハンバーグ定食だろ
この2つが無くなった松屋はダメだ
223: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 15:40:19.25 ID:iqspEUe60
豆腐キムチチゲってスンドゥプじゃねえか
227: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 15:45:57.07 ID:CY6A92Kw0
チゲ鍋のビジュアルって食欲そそられるよな
昨日もついついやよい軒の1000円近いチゲ鍋を食べてしまった
昨日もついついやよい軒の1000円近いチゲ鍋を食べてしまった
おはようございます!☀️
今日から11月!!ということは!
待ちに待った「4種の鍋定食」の発売日です!
ぜひ食べにいらしてください!— やよい軒(公式) (@yayoiken_com) October 31, 2019
232: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 16:33:03.36 ID:A0VVKvRP0
スープカレーが神だったんだが中々復活しないな。
238: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 17:11:25.22 ID:8RP7LuU70
>>232
松乃屋じゃやってるのにね
松乃屋じゃやってるのにね
234: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 16:48:32.54 ID:A0VVKvRP0
松屋は朝定食が11時までやってるところがいいわ。
241: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日) 04:49:19.60 ID:jKaPh7HF0
寒い季節にはいいよね。松屋はコスパいいからよく行く
247: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日) 19:48:29.94 ID:TdQx7+sG0
松屋の神メニューは豚汁
あれは売り方を間違えてる
4番を張れるポテンシャルがあるのに
あれは売り方を間違えてる
4番を張れるポテンシャルがあるのに
248: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日) 19:50:17.62 ID:SV/H7VXF0
お得感のあるメニューであることは認めるが、QOLが上がるとは思えない。
7: 名無し募集中。。。 2019/11/02(土) 01:12:22.19 0
牛鍋膳生玉子ミニで
控えめにごはん3杯おかわりしてやったぜ
控えめにごはん3杯おかわりしてやったぜ
8: 名無し募集中。。。 2019/11/02(土) 01:14:46.16 0
590円は頑張ってる
9: 名無し募集中。。。 2019/11/02(土) 01:15:35.28 0
ワイはチゲはスルー
10: 名無し募集中。。。 2019/11/02(土) 01:20:05.09 0
なんだかんだ食ってるな
22: 名無し募集中。。。 2019/11/02(土) 04:08:27.25 0
鍋の時は熱すぎて食えなかった
24: 名無し募集中。。。 2019/11/02(土) 04:39:56.77 0
豆腐キムチチゲと豆腐キムチチゲ鍋は別のメニュー
前者がただの皿で後者が鉄鍋
毎年恒例メニューではあるが去年だけ鉄鍋だった
前者がただの皿で後者が鉄鍋
毎年恒例メニューではあるが去年だけ鉄鍋だった
31: 名無し募集中。。。 2019/11/02(土) 15:26:55.88 0
これ臭いがキツいんだよな。特に発売後数日は注文するやつが多いから
キムチが苦手な俺はしばらく松屋に入れない。
キムチが苦手な俺はしばらく松屋に入れない。