
嫌なサプライズの話題
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563511800/
1: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)13:50:00 ID:Yyk
https://i.imgur.com/9drsJkx.jpg
3: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)13:50:57 ID:1HB
セブンの唐揚げ棒、デカなったって書いてあったけど寧ろ小さくなってへん?
気のせいか?
気のせいか?
13: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)13:52:43 ID:srG
>>3
肉は増えたけど衣薄くなって食べごたえ減った感じする
肉は増えたけど衣薄くなって食べごたえ減った感じする
15: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)13:53:25 ID:1HB
>>13
肉増えた?マ?
食べごたえが減ったのは間違いないと思うわ
肉増えた?マ?
食べごたえが減ったのは間違いないと思うわ
4: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)13:51:13 ID:lx6
あの手この手で攻めてくるな
5: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)13:51:35 ID:mgt
それサプライズなのかな?
7: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)13:51:55 ID:Ac4
余分な油を落とすんやろ
10: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)13:52:18 ID:ODV
これは笑えない
12: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)13:52:34 ID:wdR
予想できるサプライズは果たしてサプライズなのか
14: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)13:53:25 ID:RRh
上げ底やめるほうがサプライズや
16: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)13:53:26 ID:tRu
ファミマ「パスタの麺こんだけ入れたら喜んでくれるやろなあ…」
17: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)13:54:43 ID:iL7
ワロタ
やり口が昔の中国

やり口が昔の中国

20: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)13:56:25 ID:KFp
>>17
草 せこいなぁ
草 せこいなぁ
22: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)13:56:38 ID:rfj
アンチ乙
客にビュッフェ買いを促しているだけだから
客にビュッフェ買いを促しているだけだから
小さいおにぎりを展開するセブン-イレブンの狙い ビュッフェ買い促す
http://jin115.com/archives/52218806.html「今のお客様はお弁当一つで済ますというよりも、主食におかず、サラダ、デザート等、
あれこれお好きなものをビュッフェのように選んで“買い合わせる”スタイルを好まれます。そうしたニーズにお応えしたい」と、経営トップをはじめ、セブンの商品開発者たちは口をそろえる。そこで、「小さい」「少容量」がキーワードになってくる。
主食のおにぎりが小さいと、「スープも買おう」、「サラダもほしい」、「デサートもつけちゃおうか」、とつい欲張ってしまうものだ。
26: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)13:57:25 ID:iL7
>>22
なら安くしろ
と言いたい
なら安くしろ
と言いたい
28: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)13:57:53 ID:tRu
>>22
考えはええけどさ
安くするとか何品でいくらとかやりようないか
考えはええけどさ
安くするとか何品でいくらとかやりようないか
30: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)13:58:28 ID:lx6
そのうちドロリッチみたく報いを受ける
31: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)13:59:06 ID:Zi1
材料費ケチるより評判下がるほうがダメージでかくないか
37: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)14:00:43 ID:iL7
>>31
この程度では下がらないって高を括ってんだろ
この程度では下がらないって高を括ってんだろ
38: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)14:01:00 ID:xIq
なお売れる模様
43: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)14:01:57 ID:rKp
ちなポプラ

https://i.imgur.com/te6AZKz.jpg
45: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)14:03:07 ID:9um
>>43
有能
有能
48: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)14:04:02 ID:rfj
でもセブンアンドアイの株価はあの店長が話題になるまで上がり続けてたからな
49: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)14:04:14 ID:wdO
セブンに限らず色んな商品が量は減って値段は上がってるんやで
これ日本ちゃくちゃくと終わりに近づいてるで
51: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)14:04:58 ID:rfj
>>49
おんJの有識者「景気が良くなる時は物価はむしろ上昇する。ええことやん」
おんJの有識者「景気が良くなる時は物価はむしろ上昇する。ええことやん」
53: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)14:05:36 ID:wdO
>>51
景気がええならそれでええと思うけど平均給与下がってるからな
景気がええならそれでええと思うけど平均給与下がってるからな
64: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)14:20:15 ID:F8S

株価草
66: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)14:22:59 ID:6xK

https://i.imgur.com/j71MBDN.jpg
こういうの笑えなくなってもうたな
こういうの笑えなくなってもうたな
67: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)14:26:15 ID:ZTO
>>66
ここまでひどくは無いけどロッテのチョコクッキーこんな感じのあったわ
ここまでひどくは無いけどロッテのチョコクッキーこんな感じのあったわ
68: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)15:09:14 ID:W3A
美味しくなって新登場!
ありがとうございます
>ちなポプラ
これ白飯を別に買って上に盛ってない?
画像の上のトレイが白飯のに見えるのだが
ポプラのシステム知らんの?
ちんポプラでググってみ。
ポプラが県内に3店舗
しかも最も近場のが病院内にあるとか言う地域なので知らなかったわ
ファミマも値上がりはしてるんやけどな。まぁセブンと比べたらずいぶん良心的やと思うが。