
1: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:29:02.01 ID:m/wo5gKq0
https://i.imgur.com/wADopDk.jpeg
˗ˏˋ10/29(水)11:00からˊˎ˗
\大粒の天然いくらをドーンとのせた丼ぶりを召し上がれ❗️/
『#天然いくら丼』登場✨大粒の天然いくらをたっぷりと盛り付けた贅沢な味わいをお楽しみください⸜( *´꒳`*)⸝♫
https://t.co/X9soEfRjAn#なか卯 pic.twitter.com/U5jjB42RCB
— なか卯【公式】 (@nakau_info) October 22, 2025
2: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:29:34.65 ID:m/wo5gKq0
確かに粒は大きくなってるわ
ただ1000円を許せるレベルではないぞ
ただ1000円を許せるレベルではないぞ
3: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:30:29.89 ID:Y70HuSiB0
なんで別皿やねん😨
6: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:31:29.95 ID:m/wo5gKq0
>>3
丼でかき込むより楽やろ
ご飯に醤油染みつかせたくないんや
丼でかき込むより楽やろ
ご飯に醤油染みつかせたくないんや
4: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:30:52.09 ID:1ZeDUzmQ0
味は?
7: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:32:27.56 ID:m/wo5gKq0
>>4
美味いで
味付けは去年と同じか?臭みもないし処理は完璧やね
3000円はぼってるけどな
美味いで
味付けは去年と同じか?臭みもないし処理は完璧やね
3000円はぼってるけどな
5: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:31:03.45 ID:m/wo5gKq0
ただ程よく弾力あるでこれ
新鮮じゃないタイプのドロドロ鱒卵じゃないのは高評価やな
鱒卵は弾力あった方が銀鮭に近くなるわ
新鮮じゃないタイプのドロドロ鱒卵じゃないのは高評価やな
鱒卵は弾力あった方が銀鮭に近くなるわ
8: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:33:29.13 ID:LGaGkD5n0
これで3000円なのか! 物価高を感じる
でもこの時間にいくら喰えるとこなんてそうそうないし、美味しそういいなぁ
でもこの時間にいくら喰えるとこなんてそうそうないし、美味しそういいなぁ
9: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:33:48.60 ID:yjTPIFn/0
これ別に安くないんだよなあ。唯の値段相応のいくら丼ってだけで
12: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:35:46.69 ID:m/wo5gKq0
>>9
豊洲築地のぼってるイクラ丼でこれあったら長蛇の列レベルの安定さはあるでこれ
そもそもこの量のいくら丼が少ない
豊洲築地のぼってるイクラ丼でこれあったら長蛇の列レベルの安定さはあるでこれ
そもそもこの量のいくら丼が少ない
10: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:34:25.87 ID:m/wo5gKq0
https://i.imgur.com/1W5sak3.jpeg
11: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:34:39.80 ID:alKj8FNC0
たかそー
13: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:38:08.10 ID:yjTPIFn/0
うーん、3000円出すなら鰻食べるかな鰻
14: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:38:47.80 ID:m/wo5gKq0
いやマジで大粒やな
鱒卵と思えんぞこれ
やるやんなか卯
3000円のぼったくりで出す自信はあったんやな
鱒卵と思えんぞこれ
やるやんなか卯
3000円のぼったくりで出す自信はあったんやな
15: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:38:54.50 ID:AjBJpxxe0
3000円出すならなか卯いかんやろ
記事の途中ですがRSS
20: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:41:04.72 ID:m/wo5gKq0
>>15
この量のイクラ丼売ってるのここくらいや地元は
いや3000円が安いって言ってる訳ちゃうで
この量のイクラ丼売ってるのここくらいや地元は
いや3000円が安いって言ってる訳ちゃうで
16: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:38:59.25 ID:F5LvP4N00
小でええわ美味しいけど飽きるんや
17: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:39:09.23 ID:Y70HuSiB0
並盛なら1800円や
18: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:39:18.76 ID:LGaGkD5n0
醤油ってかける? あとわさびも
いまいち喰い方が分からんイクラ丼って、寿司ならちょい醤油だが
いまいち喰い方が分からんイクラ丼って、寿司ならちょい醤油だが
21: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:42:39.52 ID:m/wo5gKq0
>>18
最初はそのままやな
飽きるから途中からわさび醤油やね
最初はそのままやな
飽きるから途中からわさび醤油やね
19: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:40:06.99 ID:DpoNh3Sk0
今年鮭取れないもんな
22: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:46:47.82 ID:m/wo5gKq0
まぁ半年に1回のイベントやね
不良やなかったら2000とは行かずとも2500くらいの値段やったやろな
美味かったわ
実際粒デカイそこそこプチプチタイプや
不良やなかったら2000とは行かずとも2500くらいの値段やったやろな
美味かったわ
実際粒デカイそこそこプチプチタイプや
23: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:50:31.03 ID:nAUk8jxB0
ファッ!?3000円!?ボッタクリやろ
25: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:51:49.26 ID:m/wo5gKq0
以上なか卯のダイマでした
値段なりの美味さはあるけど3000円ポンと出すのは今週の連続夜勤乗り切ったワイくらいやぞ
すき家松屋は今年どう出るんやろな
値段なりの美味さはあるけど3000円ポンと出すのは今週の連続夜勤乗り切ったワイくらいやぞ
すき家松屋は今年どう出るんやろな
26: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:55:56.11 ID:Xy6cp4cc0
イクラとか珍味なだけやろ
27: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:56:32.77 ID:m/wo5gKq0
うおっ最後に大物いたわ
口の中でブチッて言ったで
ワイはこのくらい歯ごたえあるタイプの方が好きやな
なんかイクラはプチプチしない方が新鮮らしいけど刺身で言う釣りたて締めたてと熟成の違いやろどうせ
口の中でブチッて言ったで
ワイはこのくらい歯ごたえあるタイプの方が好きやな
なんかイクラはプチプチしない方が新鮮らしいけど刺身で言う釣りたて締めたてと熟成の違いやろどうせ
28: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 08:00:30.51 ID:nAUk8jxB0
ええな、レビュー乙っした
29: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 08:02:37.77 ID:NfmM8Z9g0
以上今日のイクラ丼でしたではまた明日
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1761776942/

























































ありがとうございます
いくらすんの?
皮が残って美味くないで、わかる?
業界ではピンポン玉といわれるやっちゃw
3000円は安いとは言う一方でボッタクリともいうところに本人の微妙な心理が現れている
高すぎて草
これはいくらなんでもぼったくりやないか?イクラだけにwww
いくら丼に3千円出せるやつすげえな
おれなら焼肉きんぐ行くわ
やたら必死に持ち上げてるな
3000円も出したんだからうまいはずって思い込むためにやってるのか?
高すぎやろ。高市早苗の命より高いわ。
調理が必要な食材ならともかく
いくらなら好きなだけ別に買って食べた方が安くあがらない?
うんまそう
>>8
今年はあがらないと思う
品質は良い方のイクラだしこれ
いくら掻っ込むのはもったいない
2、3粒食べながら酒をちびっといくのが良い