【画像】ローストチキンの中まで「火」を通す方法 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【画像】ローストチキンの中まで「火」を通す方法


 

1: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:05:49.635 ID:lFj3R4Tg0
無い
rZfvR24
https://i.imgur.com/rZfvR24.jpeg
1UhV3Rz
https://i.imgur.com/1UhV3Rz.jpeg

 

 

 

2: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:06:29.743 ID:rD9TeS010
ローストする

 

3: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:06:40.867 ID:bT4e7L3Gd
切り込み入れて中に燃えてる木炭を入れる

 

4: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:06:58.948 ID:+VMSoN8V0
じっくり片面焼きで7割方火を通してからひっくり返せば良いだけよ

 

5: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:07:15.716 ID:7F5g+DH40
火力が強いコンロに変える

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

6: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:08:07.191 ID:GjPCjuL1M
オーブン使え

 

7: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:08:12.059 ID:ZF232wdL0
ちゃんとしたピット使え
10時間じっくり焼け

 

8: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:08:53.042 ID:lpatXBPG0
蓋して弱火で蒸す

 

10: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:09:04.752 ID:qPDMlkz/0
低温調理ってやつ

 

11: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:09:56.756 ID:KvN+pYw90
普段はもっと汚いキッチンなのに写真用に掃除しててえらいな

 

28: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:59:33.475 ID:VMYyDGjw0
>>11
普段料理してないから綺麗なんじゃね

 

12: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:10:49.103 ID:nwdmT8Rq0
ワロタ
やる気あんのか

 

15: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:15:02.808 ID:zjse1Z0r0
細かく切れよ

 

16: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:16:57.933
耐熱皿にオーブントースター
そのサイズなら出来れば鉄串を5本くらい刺す

 

18: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:20:20.296 ID:URo6HBW90
ノンフライヤー最強!
te8rSa4
https://i.imgur.com/te8rSa4.jpeg

記事の途中ですがRSS



 

19: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:21:17.839 ID:8dAJkdjG0
上下熱源のロースター
その名の通りローストするために機械

 

21: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:25:15.627 ID:v8oOLx3a0
少量の水入れてから蓋して蒸し焼きにしろよ

 

22: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:32:29.092 ID:WMvC+ZQ40
炭火一択
他はゴミ

 

24: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:37:12.706 ID:a72Qw8I00
中心温度計れば済む話なのに

 

26: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:48:22.809 ID:kelzjfVw0
強火で熱したフライパンで5秒焼く
ひっくり返したり側面を下にしたりしてそれぞれの面を5秒ずつ焼く
終わったらお皿に上げて2分寝かせる
これを4回ほど繰り返す
皿で寝かせているときも熱は内部へ伝わっていき焼いてくれる
無駄に加熱しないのでしっかり火が通りつつ柔らかくなる

 

27: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 06:48:50.580 ID:slWfSQnR0
血が残ってる位がちょうどいいのに

 

32: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 07:36:46.253 ID:v8oOLx3a0
>>27
生焼けはB型肝炎になるの知ってる?

 

29: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 07:14:44.035 ID:AwKymoqL0

肉と身の間にスリット入れる、皮と身の間にバターを塗りこむ、全体を覆うようなホイルの蓋を使う、丸鶏を小ぶりにする、長い時間かける、乾燥防止に頻繁に油を塗る

小ぶりにしたなら2羽同時でも良い
これでもダメなら食べる前にレンチンしてな


記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

30: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 07:29:39.239 ID:zQyZktFj0
アルミホイルで包んで魚焼きグリルだろ…なんでフライパンなんだよ

 

31: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 07:35:56.219 ID:KhBV9cT50
ロースターで両面から熱を与えつつじっくりまつ

 

33: 明日も腹ぺこ 2025/09/19(金) 07:45:39.714 ID:M6ptbjDga
金属製の鍋敷き用意してそれを鍋の中に置いて、その上に肉置いて加熱
火が通ったら表面調理
いろんな方法ある

 

 

引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1758229549/

amazon.co.jp/ノンフライヤー-4-5L大容量-エアーフライヤー-LEDディスプレイ-





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 茹でてから焼いてみたら?

  2. 茹でると旨味が流れ出てしまう
    ノンフラで一発
    ノンフラで中まで火が通ってなかったことは一回もない

  3. ある程度レンチンしてから焼けばいい

  4. 電子レンジって知らない?
    原始人?

  5. この状態なら少量の水を入れて蓋して蒸し焼きにする
    焼く前に鶏肉を常温にしとけば中まで火が通らないってことはないぞ

  6. どうしてもフライパンでやるならルポゼ
    表面が焼けたら一回取り出して肉を休ませて余熱で中まで火を通してく感じで
    この大きさなら3回位に分けてちょっとづつやる
    はっきり言ってレンジなら一発だがね

  7. 本スレコメント4でも出てるが

    フライパンでやるなら
    動かさず弱火で片面を7-8割がた火を通して裏返して蓋をして3~4分火を通すと素晴らしい仕上がりになる

  8. 面倒くせぇから普通に包丁で切るわ

  9. 余熱

  10. おまえんちぐりるもないのか?

  11. 中火で皮目から焼いて、皮がいい感じに色ついたら裏返して、中火で蓋する。
    それで皮はぱりぱり、中まで火が通る。

  12. ノンフライヤーにそんな使い方があったのか
    いつもオーブンで1時間ぐらいかけてまだかなまだかなやっていたから目から鱗だけど
    ノンフライヤーの他の使い道が思い浮かばない。前に実家のノンフライヤーを使った時に
    揚げ物はやっぱり普通に揚げたほうが美味いと思うの

  13. 火力が強いコンロに変えるとか5秒ずつ焼く
    これで中まで火はいるの

  14. 棒に突き刺してたき火の上でこんがり上手に焼けるまでグルグル回せ

  15. ジップロックに入れてゆでるか、一旦蒸してから、焼く

  16. 圧力鍋で蒸す

現在のコメント数( 16)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました