
こういうのでいいんだろうか?ラーメンの話題
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599241616/
1: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:46:56.67 ID:4G6EHRkDd
https://i.imgur.com/Nfudc7o.jpg
13: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:48:51.35 ID:K8o4Lh+10
>>1
そういうのじゃないんだよ
そういうのじゃないんだよ
53: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:53:57.86 ID:wMvlUVKh0
>>1
鴨肉?
鴨肉?
2: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:47:11.95 ID:vU4n7CSWa
ちがう
4: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:47:28.53 ID:7TvuPPM40
低温調理の赤い肉嫌なんやけど
6: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:47:45.14 ID:oOLPMlae0
ラーメンよりトッピングのが多いやん
デブの俺には足りない
デブの俺には足りない
12: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:48:47.82 ID:cYkWROtb0
16: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:49:06.57 ID:K8o4Lh+10
>>12
そういうのでもないんだよ
そういうのでもないんだよ
19: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:49:28.61 ID:+Y2utR+f0
全然違う
21: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:49:29.26 ID:smL+qsVT0
ポテサラ乗ってるやん
24: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:49:42.73 ID:7TvuPPM40
コレがええ
33: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:50:33.90 ID:qpGwey730
>>24
今のところこれが1番ええな
今のところこれが1番ええな
57: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:55:14.47 ID:0FN6dQ7BM
>>24
名古屋で食ったラーメンがこんなんやったわ
名古屋で食ったラーメンがこんなんやったわ
71: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 03:00:34.41 ID:ePf9+9OHd
>>24
ええやん
ええやん
27: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:49:51.46 ID:G2cbjg570
千円以上しそう
28: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:49:59.62 ID:qoByVx+hr
30: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:50:13.96 ID:PDin6e7o0
次に別のラーメン屋行った時にこういうのでいいんだよって言いそう
34: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:50:39.67 ID:7IMy50Lu0
麺とスープは結構美味そう
38: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:51:32.03 ID:o7Gsf9Hp0
つwwwwつくねwwwwww
39: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:51:38.52 ID:OAJqlFNX0
これ
41: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:52:06.29 ID:K8o4Lh+10
>>39
俺は大好き
好き嫌い別れるよね
俺は大好き
好き嫌い別れるよね
43: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:52:34.87 ID:sJgXXBTf0
>>39
こういうのでええねん
こういうのでええねん
49: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:53:30.45 ID:cYkWROtb0
>>39
ウマいよなぁ
ウマいよなぁ
50: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:53:41.40 ID:smL+qsVT0
>>39
安心感
安心感
51: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:53:42.72 ID:WwVvXx6nd
>>39
今まで貼られた中じゃ一番ええな
ラーメンにおしゃれなんかいらんのや
今まで貼られた中じゃ一番ええな
ラーメンにおしゃれなんかいらんのや
40: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:51:57.15 ID:82cl1Eyr0
こうやろ
42: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:52:21.84 ID:ZtazX4At0
こういうので良いんだよラーメンとかいう懐古厨御用達ラーメン嫌い
48: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:53:25.94 ID:7FDUtLSLM
神経質なやつって大体低音調理とか生もの嫌いよな
56: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:54:58.13 ID:SyiezWgN0
らぁめんが食いたいんじゃない
ラーメンが食いたいんだ
ラーメンが食いたいんだ
60: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:55:51.76 ID:HEa/hmN70
63: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:57:37.94 ID:9ufAI9Uw0
>>60
鳥チャーは許さない
豚と比べて格下過ぎる
鳥チャーは許さない
豚と比べて格下過ぎる
61: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:56:10.94 ID:RwCYDaYya
ボリューム不足感がゴイスー
62: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:57:19.18 ID:ZXg9sq+Gd
塩ラーメンでこういうのでいいんだよないの?
64: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:57:49.64 ID:+LDyI22D0
君たちのラーメンって中華そばだよね?
65: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:58:01.52 ID:E3I1FUcj0
これでええで
66: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:58:14.43 ID:OAJqlFNX0
天一とラーショさえあればいい
69: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:59:37.19 ID:eBtSszVH0
>>66
ラーショええよな昨日行ったわ
ラーショええよな昨日行ったわ
67: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 02:58:29.82 ID:eBtSszVH0
こういうのやろ
70: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 03:00:12.65 ID:CtRBOh6ya
これでしょ
72: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 03:00:43.16 ID:kfxVuGZA0
近所のラーショが17時までの営業になってもうたから暫く食っとらんわ
74: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 03:01:40.50 ID:CtRBOh6ya
怒濤のラーメンショップ系で草
77: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 03:01:50.36 ID:zpmtyWXV0
太麺の縮れ麺じゃなきゃラーメンじゃないから
82: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 03:02:58.26 ID:bT0F7SdB0
やっぱ家系やろ
83: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 03:03:08.02 ID:wtbE/efT0
山岡家やろ
84: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 03:03:16.02 ID:kfxVuGZA0
ラーショの岩のり味噌
ラーメン二郎
天下一品こってり
ワイのラーメン3本柱
ラーメン二郎
天下一品こってり
ワイのラーメン3本柱
87: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 03:04:01.85 ID:0KUMM1kY0
北陸民ワイ、スガキヤが消えて悲しい
88: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 03:04:22.72 ID:mnELyutda
大門の炙りチャーシューラーメン
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
ありがとうございます
こういうのでいいラーメンの最高峰は荻窪の春木屋だと思ってる
ダシ取ったあとの残骸をチャーシューと呼ぶラーメン屋の悪習はNG
低温調理のチャーシューは手間もコストも倍以上かかるからな
その分肉がいい肉でないと無残なことになるんだが
低温調理なんていらん。
ホロホロと崩れる煮豚や角煮が主流なのに。
真っ黒い汁の汚いラーメンを食べたがる奴の気が知れない