
子供の頃、革命だとおもった飲み物といえば⁉
1: 冬月記者 ★ 2025/10/19(日) 07:55:22.47 ID:q54uQ2NA9
おぎやはぎ「出た時はすごかったよね、革命」80年台中盤から大ヒットの清涼飲料水を大絶賛 https://t.co/zRQAouVskt
— ニッカンエンタメ・プレミアム (@nikkan_entame) October 18, 2025
お笑いコンビ、おぎやはぎの矢作兼(54)と小木博明(54)が16日深夜放送のTBSラジオ「木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき」(木曜深夜1時)に生出演。
1986年から発売されているキリンビバレッジの清涼飲料水「午後の紅茶」を絶賛した。
2: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 07:56:53.97 ID:PIRVfi4r0
せやな
3: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 07:57:27.49 ID:2xHTkg3S0
ジャワティーが好き
187: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:53:23.76 ID:eP5Y/tWi0
>>3
CMが良かった。
CMが良かった。
5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 07:57:47.14 ID:ebbMTvtz0
紅茶花伝ミルクティーのデカペット出してくれや
22: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:05:43.52 ID:UwvFGoVK0
>>5
めっちゃ分かる
ミルクティーの中でも癖が無く美味しいのだが容量が小さくて満足感が無いというw
めっちゃ分かる
ミルクティーの中でも癖が無く美味しいのだが容量が小さくて満足感が無いというw
123: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:30:09.34 ID:2a1o8PiX0
>>5
なんかデカペットで味薄い気がするんだよね、不思議
小さくてデブ缶が美味しく感じる
なんかデカペットで味薄い気がするんだよね、不思議
小さくてデブ缶が美味しく感じる
7: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 07:58:16.11 ID:IBGJNjb60
ジャワティーの方が流行ってた
443: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 12:37:27.37 ID:nKck4H3R0
>>7
無糖ではジャワティーの方が先駆者なのに
午後の紅茶に取られたなあ~
無糖ではジャワティーの方が先駆者なのに
午後の紅茶に取られたなあ~
8: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 07:58:18.98 ID:w0xmrCaC0
はちみつレモンかと思ったら午後ティーか
サントリーから同じころに発売されたんだよな
サントリーから同じころに発売されたんだよな
10: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 07:59:05.30 ID:K1gCqwT20
午後ティーvs紅茶花伝
394: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 11:40:46.12 ID:HMBoHI7k0
>>10
紅茶花伝は美味しそう!って思って飲んだらそうでもない率が多いからもう買わないこととした
紅茶花伝は美味しそう!って思って飲んだらそうでもない率が多いからもう買わないこととした
441: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 12:36:40.15 ID:V1rqbbi60
>>394
ミルクティーめちゃ好き
ミルクティーめちゃ好き
amazon.co.jp/コカ・コーラ-紅茶花伝-ロイヤルミルクティー-440mlPET-×24本
12: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:00:04.11 ID:IHaJlYo00
紅茶花伝ミルクティーすき
午後の紅茶ミルクティー微妙
午後の紅茶ミルクティー微妙
327: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 10:14:23.95 ID:SGn3UHre0
>>12
午後の紅茶のミルクティーは味が薄い
紅茶花伝は濃い
午後の紅茶のミルクティーは味が薄い
紅茶花伝は濃い
18: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:03:39.39 ID:WwyaReZY0
部活帰りに午後ティーレモンティガブ飲みはマストだろ。
21: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:05:15.91 ID:WL3Va7q10
放課後はリプトンの紙パックだろ
24: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:05:59.79 ID:tdYPQ3Ew0
カルピスウォーターとソルティライチと桃の天然水かな
163: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:43:05.92 ID:XUh4gbMt0
>>24
カルピスウォーターは
カルピスウォーターは
Q.何故これをもっと早く出さなかったのか?
A.本当はこれを出したかったが長年衛生面の問題でカルピスソーダで妥協しなければならなく、ようやくこの問題を解決できたから。
A.本当はこれを出したかったが長年衛生面の問題でカルピスソーダで妥協しなければならなく、ようやくこの問題を解決できたから。
だったんだよなー
26: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:06:28.71 ID:bYHKVTYi0
紅茶より
緑茶や水が売り物になった方がすごかった気がするか?
お茶を買うの?的に
緑茶や水が売り物になった方がすごかった気がするか?
お茶を買うの?的に
40: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:09:58.03 ID:nImDzNTb0
>>26
衝撃で言えば俺もこっち
衝撃で言えば俺もこっち
281: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 09:40:52.29 ID:42nBMhYq0
>>26
わかる
水買うのは今で言う意識高いって感じだった
エビアンはアクセサリーにすらなった
わかる
水買うのは今で言う意識高いって感じだった
エビアンはアクセサリーにすらなった
30: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:07:06.78 ID:fTSpsZjS0
ポカリスエットかと思った
記事の途中ですがRSS
amazon.co.jp/大塚製薬-大塚製薬ポカリスエット-缶245ml×30本入【×2ケース:合計60本】
32: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:07:56.97 ID:WyiVynxE0
ポカリとカルピスウォーターは革命
34: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:08:04.04 ID:UeN4vJlS0
はちみつレモンやらUCCガラナ、ファンタのフルーツパンチでもないのかよ
35: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:08:29.26 ID:trkihxuz0
大げさだわ
革命といえるのはポカリくらいだよ
革命といえるのはポカリくらいだよ
53: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:12:58.49 ID:aYr1QYTz0
ポカリスエットとカロリーメイトは食品店ではなくスポーツ用品店に置いてあったのが衝撃
54: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:13:14.28 ID:Mon7LUtm0
セブンでバイトしてた頃の、桃の天然水フィーバーは凄かった
60: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:14:17.71 ID:J3izYtWZ0
再販希望
64: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:15:42.35 ID:MEKrYvV40
ウーロン茶
午後ティー
カルピスウォーター
ポカリスウェット
午後ティー
カルピスウォーター
ポカリスウェット
この辺はここまで定着するとは思わなかったな
69: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:16:43.69 ID:VI5EYatV0
タブクリアは衝撃だったよな
70: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:16:46.39 ID:cg+tAc7f0
午前の紅茶ではダメだったのか?
73: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:17:20.18 ID:3rruAau40
オランジーナは消えたな
83: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:19:34.57 ID:ukuHgRxE0
ピコが一瞬だけ覇権取ってあっという間に消えたな
514: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 14:07:00.46 ID:Mx2eztIo0
>>83
CMが可愛かっただけだった
CMが可愛かっただけだった
94: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:23:10.35 ID:uk/q6UTU0
どの商品も、それなりに販売促進コマーシャルを強く打ち出してて売っていたでしょうけど、正直、はちみつレモン程度にも、真新しさから流行りとなった商品だった記憶がありません笑。
101: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:23:56.67 ID:WfXNtEz70
小学生の時マイナーな缶ので
ミルクティー飲んだ時は確かに革命だったわまだ缶のクリップが取れる時代のだが
午後ティーはそれから10年後くらいだったか
ミルクティー飲んだ時は確かに革命だったわまだ缶のクリップが取れる時代のだが
午後ティーはそれから10年後くらいだったか
112: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:27:17.74 ID:cg+tAc7f0
はちみつレモンいつの間にか見なくなった
117: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:28:58.43 ID:ir0AmuJx0
サントリーは「テス」「ピコー」とか出してたけど
結局消えて、リプトンのを売るようになったが
いつの間にかBOSSが紅茶もフォローするようになったな
結局消えて、リプトンのを売るようになったが
いつの間にかBOSSが紅茶もフォローするようになったな
127: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:33:08.43 ID:/t0CXuMd0
桃の天然水の方が出た時は凄かったんやないの
あれだけ売れたのに今は消えて無くなってるのも不思議
あれだけ売れたのに今は消えて無くなってるのも不思議
143: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:38:40.94 ID:LoaEEJEB0
ジャワティーのCMモックンがやってたけど
え?甘くない紅茶の飲み方もあるの?と軽い衝撃があった
え?甘くない紅茶の飲み方もあるの?と軽い衝撃があった
148: 名無しさん@恐縮です 2025/10/19(日) 08:39:11.28 ID:CL7mkDuk0
よく午前中に飲んでると注意されたよね
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1760828122
ありがとうございます
ジョルトコーラの再犯を
午後の紅茶って香りも味も薄くておいしくなくて、なんでもてはやされるのかよくわからない。
伊藤園のティーズティー好きだったんだけどなぁ。