1: お断り ★ 2025/10/04(土) 03:55:48.92 ID:c1ovppX79
98: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:28:06.61 ID:2A2yiTiM0
>>1
炭水化物オンリーw
780: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 08:52:19.91 ID:VZxs1OzC0
>>1
パッケージに書いてる依存症の社内のあの娘に言ったれよ
週7食は生活習慣病になるぞ
781: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 08:52:50.07 ID:UK0DfPCR0
>>1
半分ジョークのようでこの国を現してる弁当、悲しい
5: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 03:58:57.10 ID:NOkFP+370
次はポテチ丼で
8: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 03:59:28.35 ID:Jz6pmx9D0
フライドポテトだけで良いのでは…
12: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:00:44.97 ID:QSNQcvN/0
口の中の水分が無くなりそう
15: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:01:17.57 ID:rrhKJCbX0
焼きそば弁当は分かる
お好み焼き弁当も分かる
ポテト弁当…誰が考えたんだ
16: donguri! 2025/10/04(土) 04:01:19.51 ID:sNBsTwwP0
フライもあるし意外と飽きなさそう
今の若者の敵である炭水化物と脂質だらけだが
17: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:01:51.31 ID:qGqve68O0
フライドポテト1人前の原価って10円ぐらいなんとちゃうか
731: 警備員[Lv.7][新] 2025/10/04(土) 08:34:58.24 ID:M2mGbXA+0
>>17
ジャガイモ一個50~60円するのに?
20: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:03:29.06 ID:JQDUf9K30
ないわー
おでんで飯が食えるとか焼きそばやチャーハンで飯食うレベル
食えるヤツは好きにすりゃ良いけど
オレは食わない
348: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 05:48:53.71 ID:CpCQkic00
>>20
おでんとご飯大好きだけどおでんご飯否定派からすればフライドポテトとご飯レベルの組み合わせなのかよ
21: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:03:30.60 ID:AmxL5IGG0
芋でメシが食えるかぁ
25: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:04:23.33 ID:qGqve68O0
>>21
レトルトカレーをかければいいじゃないの
24: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:04:21.37 ID:05WsS2eL0
これは食べてないからどうだかわからないけど、ハズレのフライドポテトを最後まで食べるのはチョイやだ
33: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:06:17.84 ID:JnrhZpn50
ご飯のオカズにポテトとかww
40: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:07:10.17 ID:W2EJZRlg0
揚げたてじゃないとぼそぼそしてご飯と相性悪い
42: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:07:43.51 ID:QFcoGlyK0
200円なら買う
そうでないと炭水化物多すぎで無理
47: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:10:05.12 ID:Ak2wN7YU0
>>42
夜遅くまで残ってるからそのくらいで買えるよ
46: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:09:50.88 ID:+U+KBsT00
社員の需要シリーズ弁当面白い
48: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:10:31.56 ID:68AgWOB30
頭が悪い弁当にも程がある…
49: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:10:51.19 ID:zb+NkvCL0
炭水化物でお腹いっぱい 幸せ
53: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:11:43.82 ID:fJfGJ8s70
飲み物が進む
57: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:13:43.23 ID:sg6UNlqi0
普通の貧乏人はいろいろおかずが入ってるラムーの198円弁当1択だろw
430円で本来なら添え物でしかないフライドポテトだけがおかずとか信じられない!
79: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:21:21.35 ID:kry+XbH+0
>>57
うらやましい。
うちの地域にはこんな安い弁当は売っていない。
111: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:36:30.41 ID:5PBU2scq0
>>57
スゲーな
どうすればこんなにお安く販売出来るのか不思議でならない
66: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:17:06.43 ID:dlW1xjxO0
こういうのていいんだ、、、よ?
67: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:17:08.80 ID:5F6QkZDj0
ポテトフライ専門店みたいにディップするソースが美味しいの付いてるなら食べてみたいかもしれんが
素のポテトフライとご飯はちょっとなぁ…
70: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:18:10.07 ID:SLsq0waP0
人に寄ってはコロッケみたいな感覚なんかな
まあ400円ならラムーの鳥飯とのり弁食うけど
76: 警備員[Lv.17][苗] 2025/10/04(土) 04:20:53.70 ID:DvY8o3ni0
ご飯はやっぱ唐揚げやろ
シャケでもいい
82: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:21:33.20 ID:MNGT3jc50
お好み焼きでご飯=いける
焼きそばでご飯=いける
ラーメンでご飯=いける
うどんでご飯=いける
おでんでご飯=いけない
ポテトでご飯=いけない
炒飯でご飯=いける
86: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:22:41.46 ID:2Xdy0lI+0
>>82
おでんいけるよ
92: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:24:28.81 ID:ssMtj0TZ0
>>82
ナポリタンでご飯=いける
90: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:23:20.08 ID:2Xdy0lI+0
パンのほうが合うんじゃない
97: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:27:19.41 ID:z89bMbyl0
この投げやりさローソン100感あるよな
100: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:29:47.38 ID:3fSiEUp40
まぁ、ご飯が万能すぎるのよね
ご飯で食えないオカズってご飯くらいじゃねw
110: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:36:09.33 ID:/IftTkJ80
こんなの週7で喰ったらヤバいだろ
炭水化物だけでしかも揚げ物
126: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:42:41.17 ID:oqRW5s1Z0
ケチャップ全体にかけてくれ
だったら食えるぞ
127: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:42:44.33 ID:AqUHPBvV0
粒マスタード付けてよ!
136: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:44:44.89 ID:nm56Lhyx0
せめてジャーマンポテトにしてくれ
少しでもベーコンがあると気分が違う
137: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 04:44:55.32 ID:PdadkbSQ0
フラポテ好きだけどこれはない
229: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 05:14:16.83 ID:fa4HfuQR0
普通にありだなと思った
終わってるな
233: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 05:15:04.36 ID:f+2E6Y0Y0
https://i.imgur.com/Q6NFMQd.jpeg
234: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 05:15:44.88 ID:8CTO8pHG0
え~コロッケそばとか美味しいじゃん
富士そば行ったらいつも食うよ(´・ω・`)
251: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 05:21:30.42 ID:sg6UNlqi0

トライアルなら299円でカツ丼が食えるどー
やっぱドンキはふざけすぎだろw
280: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 05:29:04.14 ID:C/k98/ko0
きくらげ
アメリカンドッグの根元
そして芋フライ
※他にもあるけど「偏愛」というより「偏食」ぢゃなかろうか…(誰も手をつけず22:00頃には半額、それでも売れ残る、冷えた揚げ物の末路は)
493: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 06:40:24.70 ID:cM0fzvzO0
ハンバーグor唐揚げor生姜焼きを入れ忘れただけだろうよ
500: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 06:42:26.87 ID:RJwIgv+E0
コレにソーセージ数本入れれば
化けそう…( ・ิω・ิ)!
513: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 06:46:00.61 ID:drre3eUd0
>>500
チーズ乗せてチンしよう
534: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 06:56:40.81 ID:C1FoXVQT0
>>513
チーズだけじゃなくてチリビーンズとかチリコンカンが欲しいな
531: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 06:54:45.76 ID:sDPOLyER0
塩辛や明太子がジャガイモと相性いいからトッピングアレンジすればワンチャンいけるか
549: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 07:03:58.00 ID:gmKswBZS0
主食+主食がどうの言う奴いるけど
ハンバーガーにポテトはどうなんだよ
553: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 07:04:51.72 ID:bsegMC6j0
>>549
ご飯にたこ焼き、ご飯にお好み焼き
558: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 07:06:16.66 ID:C1FoXVQT0
>>553
大阪人めw
575: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 07:18:33.41 ID:qvCEG9n90
アメリカンドッグの根元弁当よりはマシな気がしなくもない
613: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 07:42:15.54 ID:Bj/mhMoc0
ラーメンチャーハンでいいわ
618: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 07:43:32.19 ID:FNi8gy7N0
>>613
そんな贅沢できれば苦労しない
616: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 07:42:41.19 ID:jNiIf2eP0
冗談じゃなくてマヨネーズ弁当とかふりかけ弁当とかほんとに出てるくなこりゃ
677: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 08:05:26.39 ID:AGw4Yerj0
ヴィーガン向けかw
712: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 08:25:30.60 ID:9L9hvsjU0
717: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 08:28:04.80 ID:jf27zj4E0
ハンバーグに付いてくるやつならソースが染みてておかずになるけどこれはノーマルポテトやん
720: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 08:32:09.67 ID:L+fLi8Zo0
じゃがいもは野菜
726: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 08:34:14.16 ID:utLi474+0
凄く攻めてるのは分かるけどポテトをおかずに白米は食えねーよ。
733: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 08:35:50.37 ID:uf9TbOd10
ドンキは俺たち庶民の味方
さっそく買いに行こう
777: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 08:50:51.10 ID:9L+FE8HW0
最近ドンキのボリューム弁当が捗る
よくまああんなこと考えるもんだ
814: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 09:13:38.93 ID:wqGWVFr10
815: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 09:14:03.39 ID:Sn74gAHO0
白米に塩オンリーで飯食ってるワイからしたら
豪華な食事だわ
824: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 09:20:14.08 ID:bbArbDiy0
左半分だけ売ってくれや
832: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 09:23:31.19 ID:ezuiJfVj0
もうすぐのりたま弁当が出そう
838: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 09:27:10.61 ID:FDdxrG/F0
みんなの80点より誰かの120点を目指す、みたいなコンセプトの弁当群だからいいんだろうけど
普通にお米いらんよな。パンの切れ端でもちょこっと入れてくれたほうがいい
893: 名無しどんぶらこ 2025/10/04(土) 09:57:47.82 ID:HACxjvX70
スパゲティならアリかも
引用元 https://ai.2ch.sc//test/read.cgi/newsplus/1759517748

amazon.co.jp/フライドポテト1kg-業務用-シューストリングポテト
ありがとうございます
フライドポテトは好きだけど米のおかずにする気はしないなあ
フライドポテトは揚げたてじゃないと美味しくない男爵「フライドポテトは揚げたてじゃないと美味しくない」
よく店でハンバーグとかステーキの添え物でフライドポテトがあるけど
それと同じと思えば食べれるのかな
買うやつおるんか
マックフライポテトでご飯食べるってやつも人生で一度も聞いた事ないけど
この世で最もご飯に合わない食べ物じゃね