
1: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:36:34.98 ID:OFDOklwY0
いない
2: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:37:12.44 ID:B7aMgUku0
めんたいこ
5: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:38:34.19 ID:zgpF4GKu0
>>2
そいつはいてもいいかも
いらんの一人二人外して入れ替えようか
そいつはいてもいいかも
いらんの一人二人外して入れ替えようか
3: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:37:20.29 ID:KL3fVfQi0
唐揚げ
4: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:38:00.61 ID:RAE5oV2F0
論理的に考えると野菜炒めやな
野菜が足りない
野菜が足りない
6: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:39:08.47 ID:hhxBG52P0
>>4
きんぴらでええやんけ
きんぴらでええやんけ
11: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:41:14.55 ID:RAE5oV2F0
>>6
きんぴらで1日に必要な野菜の1/2とか補えるなら許したるわ
きんぴらで1日に必要な野菜の1/2とか補えるなら許したるわ
7: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:39:13.76 ID:Sj2voOCG0
ほか弁の特海苔弁とかいうウインナー以外にほとんど入ってる高級のり弁
9: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:40:28.61 ID:0r60dYRY0
白身フライ磯部揚げきんぴらたくわん
外せるメンバーおらんやろ
外せるメンバーおらんやろ
12: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:42:10.69 ID:PzOTDn0V0
海老フライと唐揚げ
昔のほか弁のスペシャルってこれらの追加だったよな?
昔のほか弁のスペシャルってこれらの追加だったよな?
13: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:42:24.67 ID:deWYBS5+0
ひじきの佃煮みたいな奴を海苔の下にいれるの義務化しろ
14: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:42:31.48 ID:NDNSP2bS0
ほっともっとののり弁めちゃ好きだわ
15: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:42:34.05 ID:S7fahiL50
ラザニア
19: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:42:57.59 ID:fDd5dm4t0
焼肉
20: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:43:05.39 ID:UdznlDca0
のり弁とお茶があれば満足
21: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:43:26.39 ID:XkFJJh9D0
たまに唐揚げ入ってるバージョンあるよな

22: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:43:28.29 ID:k+zQz/Ij0
白身フライOUT
唐揚げIN
唐揚げIN
24: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:44:42.29 ID:XXz0UDhL0
>>22
分かってない変な人
分かってない変な人
29: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:46:23.26 ID:hU6noffB0
>>22
それはのり弁ではなく唐揚げ弁当なのでは?
それはのり弁ではなく唐揚げ弁当なのでは?
35: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:48:03.98 ID:k+zQz/Ij0
>>29
ほならのり弁の「のり」とは?
ほならのり弁の「のり」とは?
44: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:50:37.87 ID:hU6noffB0
>>35
なるほど
ご飯に海苔が乗ってればオカズは何でもいいという理屈か
なるほど
ご飯に海苔が乗ってればオカズは何でもいいという理屈か
25: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:45:05.47 ID:toG4FaIp0
ミニチキンカツ
26: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:45:14.37 ID:8fDXC4Wj0
エビフライ
30: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:47:05.71 ID:+UlS74Ot0
ちくわの磯辺揚げを倍増
記事の途中ですがRSS
76: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 22:07:15.60 ID:Bk+vz4jI0
>>30
良いね
分っとる
良いね
分っとる
32: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:47:36.22 ID:0r60dYRY0
唐揚げとかエビフライとか個性強いのが入るとのり弁感が薄くなってしまう
33: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:47:36.47 ID:meNf9PbE0
ゆでたブロッコリーで彩りほしいわ
34: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:47:47.17 ID:lFcnxSOx0
ミニトマトを別の容器で
41: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:49:59.35 ID:/apmNd0c0
味玉
42: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:50:12.82 ID:0hGsNNpE0
のり弁にホームランバッターはいらない
バント野球でいい
バント野球でいい
48: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:51:42.18 ID:hU6noffB0
>>42
それはなんとなく分かる
主役級のオカズが入るとなんか違う感じするよな
それはなんとなく分かる
主役級のオカズが入るとなんか違う感じするよな
43: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:50:27.18 ID:xPxP3HKr0
ミートボール
46: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:50:49.06 ID:S++FpnlC0
色々あがってるけどのり弁の低価格を維持できなそうなおかずばっかやんけ
47: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:51:25.81 ID:3AE5WjlY0
マジレスするとネギトロやな
海苔とのマッチングガン無視の揚げ物とかセンスないわ
海苔とのマッチングガン無視の揚げ物とかセンスないわ
63: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 22:01:55.59 ID:b4Kcvutj0
>>47
揚げ物の油を海苔に吸わせてるんやぞ
理にかなってるんだよ
揚げ物の油を海苔に吸わせてるんやぞ
理にかなってるんだよ
56: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 21:57:55.08 ID:RuxyGPZI0
鮭
59: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 22:00:13.04 ID:B7aMgUku0
そりゃ美味いもん人気なもんは色々あるけど結局価格の問題や「それ〇〇弁当やん」という指摘から逃れられなくなっちゃうんだよな
だからのり弁ののり弁らしさを損なわずに付加価値を生み出す明太子がベストなんや
手前味噌(弁当だけに)ですまんが
だからのり弁ののり弁らしさを損なわずに付加価値を生み出す明太子がベストなんや
手前味噌(弁当だけに)ですまんが
62: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 22:01:12.00 ID:741/+7ZX0
>>59
明太子高いやん
明太子高いやん
65: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 22:02:55.36 ID:sUlewUyQ0
のりの切れ込みは一口大義務化
のりと白米の間には醤油かつお節かこんぶの佃煮を満遍なく配置
のりと白米の間には醤油かつお節かこんぶの佃煮を満遍なく配置
この2点だけでええやろ
75: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 22:06:50.34 ID:9PGMEXbw0
>>65
海苔弁を食いつけてる玄人感ある渋いオーダーやわ
海苔弁を食いつけてる玄人感ある渋いオーダーやわ
66: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 22:03:20.39 ID:/LXSx3cV0
安いからだけじゃなく海苔弁ほんと好きだわ
白身も竹輪揚げも美味いし
新メンはチーズフライやな
白身も竹輪揚げも美味いし
新メンはチーズフライやな
68: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 22:04:16.98 ID:oRIGle4e0
ほうれん草のおひたし
野菜欲しい
野菜欲しい
83: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 22:10:22.21 ID:Tskcr+ee0
>>68
ワイもそれくらいのがいいかな
ワイもそれくらいのがいいかな
69: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 22:04:22.77 ID:Ku5kPJ+c0
いぶりがっこ
78: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 22:08:09.52 ID:Tskcr+ee0
何か足すのはいいけど既存のを引きたくはないな
79: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 22:08:11.81 ID:d2Ka0iFY0
うずらフライ
80: それでも動く名無し 2025/09/28(日) 22:08:12.64 ID:dIpJgLzH0
のり弁なんかチープさが醍醐味なのに何もわかってねえな
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1759062994/





















































ありがとうございます
海苔がご飯一口目で全部ずりむけてついてきてしまうのり弁を禁止
結局売りは「安さ」だけだからな
高くすればいくらでも豪華にできるがそれでは意味がない
魚フライとちく天という最底辺の組み合わせで我慢できるやつだけが食えば良い
梅干しか黄色いタクアン
ちくわ=ホキ
白身魚フライ=ホキ
だから海苔弁はホカ弁ならぬホキ弁だというネタは大好きだ
生姜焼き
のり弁入っても強すぎず違和感なく馴染めるのは焼きそばだな
次点でカキフライかな
赤ウインナー