【悲報】30代40代のこどおじさん、一人暮らしの数を上回るwwwww | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
生活

【悲報】30代40代のこどおじさん、一人暮らしの数を上回るwwwww


 

1: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:34:28.60 ID:+Z7piI+N0

https://news.yahoo.co.jp/articles/34934d12b7e6fce42cd0af49898c92bb3acc68d8

 

 

 

8: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:39:16.09 ID:EPNEzxR+0
こどおじできる奴って親ガチャ当たりだよな
ワイはその選択肢がないわ
どんなに追い込まれても、チャレンジしたくても全部自分で処理するしかない
親も一軒家もあるのに

 

14: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:42:30.61 ID:pPQQGW880
>>8
だとしても30~40でこどおじはなぁ…

 

17: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:43:30.09 ID:Jxq2rhy60
>>8
彼女や結婚諦めるなら自立心のないこどおじでもええかもな

 

9: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:40:45.19 ID:a4iVSM5B0
訳ありで出たくても出られないならしゃーないけど
出る気ないのはちょっとなぁ

 

11: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:41:04.44 ID:yYEW31qn0
子供は節約できて親は面倒見てもらえてwinwinやろ

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

15: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:42:50.15 ID:e5BQZGu+0
>>11
こどおじの大半は炊事家事なんかしないだろ
面倒見てもらってる方じゃん

 

13: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:41:51.30 ID:LhvhpzcS0
まあお金貯まるしいいんじゃない

 

16: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:43:00.33 ID:rn+DVUcU0
30代40代って結婚して子供もおるやろ
そら一人暮らしんなんおらんわ

 

18: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:45:16.22 ID:in3bYwuc0
このデータ30代40代の約半分が独身てもう終わりやな
その年齢から結婚するのもほぼおらんし2人に1人が独身の時代なんやな今

 

21: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:47:09.90 ID:GEltI5Q80
こどおじvs一人暮らしってw

 

22: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:47:16.60 ID:hbUVyljD0
40代こどおじやけど本の整理した
2階の部屋三つ使えるから広い
家賃タダ、水道光熱費タダ、食費タダやぞ!
GgHgqju
https://i.imgur.com/GgHgqju.jpeg

 

23: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:48:03.85 ID:7iChlV8R0
というか親に家賃出してもらって一人暮らしするほうが良くない?
なんで親と一緒に住むんや…?

 

25: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:48:40.21 ID:hbUVyljD0
>>23
介護要員やぞ!(泣)

 

26: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:49:24.26 ID:a4iVSM5B0
>>23
家賃出してもらえるなんて大学生のうちか親ガチャ成功じゃじゃないと無理やないか

 

29: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:51:20.63 ID:EPNEzxR+0
>>23
ワロタ
実家激太かつ親バカじゃないと無理やんけ

 

24: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:48:21.69 ID:pXTHbvtf0
一人暮らしのうちせっまいアパートのウサギ小屋みたいなとこに住んでるうさおじは何%ぐらい?

 

107: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 19:07:17.45 ID:ZWInGO9r0
こどおじとうさおじで争ってるのって哀れよな
まともなおじさんは結婚して妻子と暮らしてるよ

 

28: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:51:07.76 ID:hbUVyljD0
周りの目を気にしなければなんてことはないんだよなあ

 

30: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:51:21.80 ID:6DP+gth40
こどおじって毎日飯作ってもらってるんか

 

34: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:55:01.94 ID:zHIig4830
>>30
夕食は作ってもらってる
皆でテレビ観ながらワイワイ食べとるで

 

45: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:02:20.94 ID:6DP+gth40
>>34
まじで子供やん

記事の途中ですがRSS



 

57: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:26:56.37 ID:zHIig4830
>>45
子どもは基本的に3食作ってもらってるやろ
ワイは1食だけや

 

39: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:58:37.93 ID:M7TtxnCI0
結婚する気あるやつが一人暮らしすんのは分かるけど結婚する気ないやつは一人暮らししなくてええやろ
実家暮らし最高やで

 

40: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 17:59:20.67 ID:jd+vQOpQ0
飯も洗濯も掃除も全部マッマや
もちろん自分の部屋は自分で掃除するで

 

42: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:00:54.84 ID:a4iVSM5B0
J( ‘ー`)し たかし~ごはんよ~

 

43: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:01:59.58 ID:xWOyoce40
無能だからまともに働けないし当然給料も少ない
親と助け合いながら生きていくしかないのよ

 

44: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:02:14.63 ID:Fs7VRtRI0
職場が実家から近いなら出る意味なくなるよな

 

46: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:03:21.68 ID:a5M9cIXb0
実家から職場まで車で15分やけど一人暮らししてるわ
正直無駄だと思ってる

 

47: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:06:03.64 ID:o85yelTZH
実家がないワイからしたら実家があるだけで羨ましいぞ

 

48: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:07:28.07 ID:Eqpw+XWI0
この年齢で親と同居やったらめちゃくちゃ金貯まるんやろね
家事の手間も一切かからないなら天国やん
一人暮らししてるから独立しとるってわけでもないし別に恥ずべき事ではないと思う

 

51: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:10:16.74 ID:XBsMcMv30
もうこれが現代のマジョリティならいちいち叩く必要もないね

 

52: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:11:08.73 ID:xWOyoce40
逆に40代になると親の状態が不安で同居してた方が安心できる

 

56: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:26:27.15 ID:QwI9qfyk0
>>52
70歳くらいを境に急激に老いるらしいよね

 

55: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:24:46.63 ID:giID6TpB0
いうてこれ都会と田舎でだいぶ感覚ちゃうやろ
デカい一軒家でこどおじはまだ分かるけど狭いマンションでこどおじ続けられる奴はガチで謎
実際田舎の方がこどおじ率高そう

 

62: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:32:18.53 ID:rr3SQ3Ps0
30とか40とかもう友人呼んで騒いだりする年齢でもないし親がいることに不自由ないんだろう

 

64: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:32:38.36 ID:hbUVyljD0
ワイが一人暮らしするとする
大阪だから家賃水道光熱費で月15万円行くな
これを実家にすると月15万円の可処分所得が増えてるのと一緒のことなんやで

 

69: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:34:53.95 ID:QZL202Mw0
でもまぁこの先結婚する予定もなく諦めてるなら実家暮らしも選択肢やない

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

74: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:38:01.40 ID:cuuEMH960
金もねえししゃーない

 

80: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:40:14.15 ID:/yMOR/x10
こどおじ論争て親からの承諾にもっとウェイトを置くべきやと思うんやが
節約になるからとかそんなんばかりで親の気持ちとか語る奴いないの闇だろ

 

82: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:40:59.77 ID:CsBjYtdY0
俺多摩出身でガキの頃はなんでこんな田舎なんだよ
甲斐性なしの親だわって思ってたけどおとなになるとありがたみが分かったわ
人生において東京に通える範囲の実家って圧倒的アドバンテージだからな
多摩は田舎だけど東京の大学にも通いでいけるし

 

86: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:48:01.86 ID:cuuEMH960
衣食住が揃ってるのはホンマ有り難い事やで

 

94: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:54:29.57 ID:qDP93ykC0
女からすると30超えて実家暮らし男性はありえないらしいで

 

98: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:58:52.94 ID:xj8pu3Wb0
金貯まるのはガチよな
例えば最低賃金だろうが賃貸済みじゃ信じられんくらい貯まる

 

99: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 18:59:38.59 ID:KhbKU+Fy0
>>98
裏を返していえば一人暮らしにいる金が多すぎるって話やねんけどな

 

105: それでも動く名無し 2025/09/20(土) 19:02:49.00 ID:MngYwPfT0
40で結婚もしてない息子がいたらもうええから帰ってこいてなるやろ。しゃーない

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1758357268/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 息子が実家を守って何が悪い
    おかしいよ最近の日本

  2. 40代とかなら親もいい年齢だし、親の面倒を見るために一緒に暮らすとかって普通じゃないの?

  3. いつまで不動産屋の餌になるつもりなのか家賃が給料の3分の1とかもバブルの頃の話だからな

  4. 親が身体不自由になった途端兄弟達が親の面倒を強制的に押し付けられた子供部屋兼介護のワイ…

  5. 実際に多いのはむしろ「こどおば」だろうけど
    触れてはいけない暗黙の了解があるのかね。
    何だかんだ男性は出て行って一人で気楽にやりたい指向は強かろう。

  6. 親の面倒をって書いてるけど、居なくなったときの虚無感が凄そうだな…

  7. 実家に住めるのは羨ましい以外ない
    親ガチャ当たりやん

  8. 実家暮らしだがある程度の年齢で家自分名義になっとるし生活スタイルも違うから俺は俺で家事しないとやってられん生活しとる

  9. 男性より女性の方が実家暮らし多くない?
    結婚しないのであれば家に居るのは普通なのでは

  10. イタリアはこどおじ率70%やぞ!

  11. >子どもは基本的に3食作ってもらってるやろ
    >ワイは1食だけや

    いや・・・マジで言ってんのか?
    そりゃ結婚も一人暮らしも出来るわけねえな

  12. 元こどおじだが親が亡くなり一軒家おじになった
    父も母も介護になる前に亡くなったから助かったわ

現在のコメント数( 12)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました