
1: ジンギスカソ ★ 2025/09/14(日) 14:34:00.95 ID:??? TID:2929
普段支払っているものに、どれだけの税金がかかっているか意識したことがある人もいるでしょう。
実は、日常的に購入している必需品や嗜好(しこう)品のなかには、価格に多くの税金が含まれている商品もあります。
本記事ではガソリン、タバコ、ビールの価格に含まれる税金の割合と、なぜ多額の税金が含まれるのかといった内容を解説します。
ガソリンの小売価格に含まれる税金の割合は約31.6%
17: 名無しさん 2025/09/14(日) 15:10:39.73 ID:Ojcx3
>>1
早くガソリンの減税しろよ
早くガソリンの減税しろよ
タバコ吸わないけど、喫煙者には喫煙所を設置しろよ
酒飲まないけど、酒はこのままでいい
21: 名無しさん 2025/09/14(日) 15:15:15.99 ID:HTO6E
>>17
俺からとるな、あいつからとれ
俺からとるな、あいつからとれ
この考えがおかしい
30: 名無しさん 2025/09/14(日) 15:21:49.88 ID:1t7Wr
>>21
おかしくはなかろ、ごく普通でしょ、たいがいそうじゃないの
おかしくはなかろ、ごく普通でしょ、たいがいそうじゃないの
4: 名無しさん 2025/09/14(日) 14:44:08.59 ID:L6GYR
パチンコから取れよ。
7: 名無しさん 2025/09/14(日) 14:47:08.02 ID:jlIOq
嗜好品が税金高いのはみんな納得できるだろ。
24: 名無しさん 2025/09/14(日) 15:17:07.43 ID:2ei1V
>>7
仮に生活必需品以外は嗜好品だとするならば、我々の消費の50%以上は嗜好品だ。
仮に生活必需品以外は嗜好品だとするならば、我々の消費の50%以上は嗜好品だ。
8: 名無しさん 2025/09/14(日) 14:47:29.64 ID:MhDFH
タバコビールはわかるけど、ガソリンは比較対象おかしくね?
13: 名無しさん 2025/09/14(日) 15:05:41.42 ID:deuff
そうか俺はタバコで60%も税金納めてるのか
えらいえらい
えらいえらい
19: 名無しさん 2025/09/14(日) 15:13:52.30 ID:4D5xo
まさか原付が愛車の俺でさえガソリンが高いと思う世になるとは(・ω・)
22: 名無しさん 2025/09/14(日) 15:16:36.90 ID:jAGTp
酒は異常に安いもんな。
29: 名無しさん 2025/09/14(日) 15:20:38.23 ID:F4h0A
酒税上げたら飲食店が潰れまくって影響が大きいからな

34: 名無しさん 2025/09/14(日) 15:33:10.85 ID:ZkurC
俺は車もってないし酒もたばこもやらないからノーダメ
全部もっと増税してほしい
全部もっと増税してほしい
35: 名無しさん 2025/09/14(日) 15:35:22.79 ID:ECs7D
ガソリン代が上がれば、それだけ
物価もあがるし、電気代も上がる
あとは嗜好品
物価もあがるし、電気代も上がる
あとは嗜好品
40: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:03:30.59 ID:oOb2d
ガソリンは必需品
酒タバコは嗜好品
系統が違うものを比べてもなぁ…
酒タバコは嗜好品
系統が違うものを比べてもなぁ…
記事の途中ですがRSS
48: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:59:14.14 ID:qoE7t
タバコは1本1000円にして欲しい
1箱2万円 これならヘビーな俺でも禁煙できそうだ
1箱2万円 これならヘビーな俺でも禁煙できそうだ
51: sage 2025/09/14(日) 17:14:33.83 ID:SwMaN
パチンコとかガチャ課金に税金ふっかければいいのに
パチは天下りとか利権とかズブズブなら手付かずの後者だな
パチは天下りとか利権とかズブズブなら手付かずの後者だな
55: 名無しさん 2025/09/14(日) 17:43:09.39 ID:oB037
タバコや酒やらんけど、酒は安すぎるからもっととれ
迷惑な人ばかりやしな
迷惑な人ばかりやしな
61: sage 2025/09/14(日) 18:02:48.13 ID:w1LZE
菓子税復活しようぜ!
63: 名無しさん 2025/09/14(日) 18:13:28.00 ID:2FETe
嗜好品の税金上げすぎると
得体のしれない薬物の蔓延の原因に
得体のしれない薬物の蔓延の原因に
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
( =゚-゚)
.(∩∩)
69: 名無しさん 2025/09/14(日) 18:23:15.56 ID:2FETe
タバコの税金あげて 未成年者への取り締まり
厳しくして 大麻の蔓延
厳しくして 大麻の蔓延
酒も税金上げすぎると 密造酒とか出てきて
みんな目がつぶれたり死ぬことにw
海外だとふつうにある
みんな目がつぶれたり死ぬことにw
海外だとふつうにある
安易に税金かけやすいからってやりすぎると
別の社会問題に
71: 名無しさん 2025/09/14(日) 18:28:56.40 ID:37bZ9
缶コーヒー1本よりも1箱が安くなったら、コンビニで朝、食いもの・飲み物・煙草を買う奴がもう1箱追加で買うとか
今まで買わなかった奴も吸うようになる
今まで買わなかった奴も吸うようになる
なにが健康に悪い、だ
あれもだめ、これもだめ、いや●●ハラスメントです、コンプラです、社会のルールです
もううんざりだわ
うるせーバカが黙りやがれ
あれもだめ、これもだめ、いや●●ハラスメントです、コンプラです、社会のルールです
もううんざりだわ
うるせーバカが黙りやがれ
73: 名無しさん 2025/09/14(日) 18:41:59.29 ID:moCxT
リーフ乗りの俺からしたらありがたい
76: 名無しさん 2025/09/14(日) 19:07:36.09 ID:7MCTP
住民税で年間50万払わないとならないから
ふるさと納税を仕方なく15万近く頼んでいる
ホント税金高くて腹立つわ
ふるさと納税を仕方なく15万近く頼んでいる
ホント税金高くて腹立つわ
79: 名無しさん 2025/09/14(日) 19:16:15.30 ID:CfNSp
ハゲは床屋行かないから経済回さない
ハゲ税取るべき
ハゲ税取るべき
81: 名無しさん 2025/09/14(日) 19:22:25.98 ID:Mei68
ハゲも床屋に行くよ
切るとこ少ないのに料金一緒
ハゲは育毛剤やヅラや帽子でお金かかるんだぞ(´・ω・`)
切るとこ少ないのに料金一緒
ハゲは育毛剤やヅラや帽子でお金かかるんだぞ(´・ω・`)
83: 名無しさん 2025/09/14(日) 19:35:12.02 ID:sAF1n
喫煙者はどういうきっかけで吸いはじめるのか?
酒はコロナ前まで飲み会ってのがあって覚えさせられた
酒はコロナ前まで飲み会ってのがあって覚えさせられた
84: 名無しさん 2025/09/14(日) 19:42:15.93 ID:O7b3J
スマホ税が有力候補
引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1757828040
ありがとうございます
「古物商売買税」を導入すればいい。
マネロン犯罪と脱税の温床になっている「メルカリ」や「ヤフオク」から課税するだけでなく、
違法賭博が「景品交換」として文鎮を買い取っている売買に課税することができる。
アレが違法か合法か関係なく20%の定率税だけで2~3兆円の税収が確実になる。
大麻の蔓延はタバコ税関係ねえよ
元々日本に流通してないもんで、使う連中は結局勝手に密輸したり密造してる
ニート一匹年間100万くらい税金取ればいいよ