カレー屋、増えすぎて本当に美味い店が埋もれてしまう | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

カレー屋、増えすぎて本当に美味い店が埋もれてしまう


1: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:30:59.79 ID:ZrWZyoB+0
悲しい

 

 

 

4: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:32:06.30 ID:h4rXsf6q0
ネパール系の店を一切信用しなくなった

 

10: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:33:27.33 ID:ZrWZyoB+0
>>4
なんでや

 

5: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:32:22.97 ID:GS/EA0G00
まあ結局CoCo壱がナンバーワンやからな

 

6: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:32:44.64 ID:tbOlkUrC0
それで埋もれるくらいならその程度の店なんだよ

 

15: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:36:07.04 ID:ZrWZyoB+0
>>6
平均レベルが高いからしゃーない

 

7: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:32:52.12 ID:ae6CbAO90
客はカレーに味はそこまで求めてないってことや

 

8: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:33:13.38 ID:AmmjxUSL0
インドカレー屋は増えとるがカレーライス屋は増えてない

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

9: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:33:26.54 ID:RuDWIXCY0
リーズナブルで日本人受けのいい味のインドカレー屋、絶対流行ると思う

 

12: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:33:56.51 ID:ZrWZyoB+0
>>9
ターリー屋やん

 

26: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:39:18.44 ID:ouLbMgzO0
>>9
ランチ500-600円はインドカレーならでは

 

13: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:35:10.67 ID:q40AES10r
不味いカレーなんて無いからな
どこで食ってもそれなりに美味い

 

16: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:36:10.93 ID:bTVVnIB30
ネパール系のカレー屋も結構クオリティに差が出てきたな
昔はどこも似たようなもんだったけど

 

21: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:37:43.88 ID:GeYNMM2o0
近所のインドカレー屋客いなさすぎてどうやって経営維持してるのか謎

 

24: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:38:36.36 ID:ouLbMgzO0
>>21
uberでカレー以外のゴーストで手広くやってんじゃね?

 

34: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:43:06.18 ID:okqCt0LI0
○インド・ネパールカレー
×CoCo壱みたいなシャバシャバカレー
△金沢カレー
◎昔ながらの食堂カレー

 

43: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:46:45.37 ID:ouLbMgzO0
>>34
ワイも学食のカレーとか好きだったわ

 

36: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:44:57.80 ID:NFiV/fjw0
インドカレー屋でも頑なにライスを求めるのが通なんやで

 

37: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:45:31.17 ID:7EyHJoVv0
秋葉にある上等カレーって店美味い

 

40: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:46:28.08 ID:5O9Schng0
>>37
上等カレー美味いぞ
系列のカレーうどん屋も美味い

 

45: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:47:15.49 ID:okqCt0LI0
こういうのでいいんだよ
0ZpE1Wo
https://i.imgur.com/0ZpE1Wo.jpeg

 

47: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:47:54.16 ID:stlA/1b70
インネパ近所に当たり店があるから無敵やわ

記事の途中ですがRSS



 

52: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:49:28.89 ID:91t2SLgq0
CoCo壱美味いから・・

 

53: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:49:33.44 ID:oYYkBM310
なんG民「蕎麦屋のカレーはガチ」
言うほど蕎麦屋行ってカレー食うか?

 

55: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:50:15.82 ID:E8FP+DeV0
>>53
カレー南蛮ならくう

 

56: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:50:17.15 ID:ZrWZyoB+0
>>53
よもだそばのカレーとか人気あるけどいうほど美味くないよな

 

57: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:50:40.95 ID:okqCt0LI0

ワイのオキニの店
大森海岸のとこよう行ったわ

 

 

61: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:51:51.04 ID:awOfFVbn0
>>57
でも今はもっとお高いんでしょ?

 

67: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:55:53.19 ID:okqCt0LI0
>>61
やや値上がりしたやね
PogTv3V
https://i.imgur.com/PogTv3V.png

 

62: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:52:35.65 ID:EZQcM/em0
ワイの近所やと日本人がやってるインドカレーやが人気や

 

66: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:55:04.47 ID:ZrWZyoB+0
>>62
柏のボンベイとか日本人がやってるインドカレーもええよな

 

63: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:53:32.53 ID:Jmyw0mMs0
まんてん

 

64: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:54:13.73 ID:C06PujNL0
もうやんカレーだけで良くないか?

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

65: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 13:54:40.42 ID:qXU/kfKZ0
本当に美味いなら埋もれないわ

 

70: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 14:04:46.48 ID:gw3Pfcnb0
普通すき家のバターチキンカレー食べるよね

 

74: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 14:09:06.72 ID:ouLbMgzO0
>>70
ワイはコープのレトルトバターチキンカレー
具が少ないのが弱点

 

75: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 14:12:39.42 ID:FdjAgGTE0
日乃屋定期

 

77: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 14:16:34.96 ID:O75B4vEz0
ココスのビーフカレーでええわ

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1756182659/

amazon.co.jp/すき家-横濱カレー-220g-10パック-冷凍

 





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 取り立ててうまくないから埋もれる

  2. 洋風(欧風)カレー屋は増えないが、スパイスカレー屋は増えてる大阪。

  3. カレーの美味しいの基準が分からん
    流石にレトルトは分かるけど

  4. まんてんには一度行ってみたいと思ってて行けてなかったから今度行こうかな

  5. 甲子園・西宮は去年に欧風カレー屋が増えたね
    スパイス系も僅かながら増えてる
    最初、飲食店がバタバタと閉まっていく中でカレー屋ばかり作って大丈夫なんか?と思ってたけど、どの店も潰れずに繁盛してる
    この辺で本当に美味しい店はテレビ番組のコーナーのステッカー若しくは阪神タイガースの選手の色紙が飾ってあるから分かりやすい
    自分はスパイス系が好きなのでよく行くのは大阪は西ヨドスタンに密集しているパキスタン料理屋だね(最寄り駅阪神電鉄千船駅)

  6. 大昔に日本に来たインド人のやってるカレー屋のカレーやビリヤニも
    最近タンドリー窯ビザで来たばかりのネパール人のやってるカレー屋のカレーやビリヤニに比べて特に旨いわけでもないし値段も同じようなもんだしなあ
    ナンはたいていどこで食っても旨いしビリヤニもたまに外れがある程度

  7. 増えてるらしいのに一向に増えない現象
    10年前に見かけたのが最後だな

  8. チャンピオンカレーがあればそれでいい

  9. カレーなんて外れの方が圧倒的に多いだろ
    外食のカレーの8割くらいは外れ

  10. もうやんカレーはたまに食いたくなるんだけど食った後重さに後悔する

  11. カレーの店そんなに多いか? 
    増えてる感全然ないが

  12. 火星とトプカがあるからええわと思ってらトプカ無くなってた

現在のコメント数( 12)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました