大阪で美味いラーメン屋教えてや | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメラーメン

大阪で美味いラーメン屋教えてや


 

1: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:26:53.43 ID:4Z1Ca7tk0
ワイはなかもずにある鶏次と貝次がすき

https://keiji-project.com/keiji/

https://keiji-project.com/kaiji/

 

 

 

2: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:29:11.76 ID:4Z1Ca7tk0
まさかないんか…?

 

3: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:29:46.15 ID:2kiCLLcZ0
谷本家

https://tanimotoke.menstyle.jp/

 

4: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:30:57.38 ID:4Z1Ca7tk0
>>3
ええやん
うまそうやな

 

5: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:31:12.03 ID:BlmWBwgbM
チェーン店言うたらええサンドバッグになりそうなスレやな

 

8: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:34:43.25 ID:4Z1Ca7tk0
>>5
神座すきやで

 

6: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:34:06.13 ID:jDWEVmFya
双龍居、ベタですまんな

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

11: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:36:14.43 ID:u8USp3Mw0
ないんだなぁこれが

 

12: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:36:15.09 ID:BlmWBwgbM
ラーメン一作

 

14: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:37:25.00 ID:6jVaBwxZ0
たけ井

 

17: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:39:26.01 ID:3+A/rWAyd
萬楽すき

 

19: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:42:49.54 ID:jKdW3mcm0
颯人
無鉄砲
塩元帥

 

20: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:44:08.35 ID:xdWhr0Nk0
まあ酒飲みなら間違いなく十三の坦坦
昔ながらの鳥ガラ豚骨醤油ラーメン
噂だがラーメンを経営する店主達が、自分の店以外で選ぶ一番のラーメン屋は?→坦坦
とネットの書き込みで見た程度だけど

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270302/27093756/

 

21: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:45:47.94 ID:7+6RvMv70
だいたいどこに入っても美味いぞ
昔からある店は美味い
不味い店はすぐ潰れる

 

22: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:47:44.32 ID:PlDXZUvg0
人類皆麺類系はだめなんか?
IMG_0305

 

27: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:49:33.96 ID:4Z1Ca7tk0
>>22
ワイはくそオヤジ好き

 

23: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:47:54.15 ID:G2fjNo340
西田辺の風見鶏とか

 

24: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:48:10.68 ID:jKdW3mcm0
>>23
あそこも人気やな

 

26: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:49:30.45 ID:bLNO4TAg0
中華そばやったら信じられへんぐらい美味い店知ってる
大阪発祥かは知らん

 

28: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:50:23.94 ID:IX5O5w4F0
ない
人気店はクソ並ぶ行く価値なし
町田商店で我慢しとけ

記事の途中ですがRSS



 

29: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:50:37.83 ID:yNJFy6tM0
大阪は鶏白湯系で有名なとこはだいたいどこも美味いイメージ
ただ競争が激しいのかわりと美味いと思ったとこも潰れる

 

30: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:51:18.48 ID:jKdW3mcm0
阪急梅田駅中にあるたけ井も並んどるな
つけ麺やけど
IMG_1023

 

33: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:52:15.89 ID:yt3B1u2A0
>>30
本店京都だろ…

 

40: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:57:24.27 ID:yNJFy6tM0
>>30
あのつけ麺は合わんかったわ太麺とつけ麺の相性って悪い気がする
大阪でつけ麺が美味く感じたとこは麺のようじやな

 

41: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:58:14.15 ID:jKdW3mcm0
>>40
なんかチャーシューが独特やな

 

31: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:51:21.22 ID:2k1NjOeh0
大阪はカレー食うとこ

 

32: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:52:05.65 ID:jKdW3mcm0
>>31
マドラス?
IMG_1514

 

34: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:52:54.51 ID:IZRFy4Wh0
大阪に美味いラーメン家なんてねぇよ
リンガーハットでちゃんぽんでも食ってろ

 

37: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:55:45.53 ID:FMXYTC+b0
茨木の一夢庵
くそオヤジ最後のなんちゃら
こんぐらい

 

38: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 21:56:07.64 ID:lD/BLNvB0
めっちゃ濃い煮干しラーメンの店美味かったわ
まだあるかは知らんけど日本橋辺りにあるやつ

 

42: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 22:00:14.99 ID:GRSbOXl40
二郎系に凄い行列ができてると聞いて
東京人として鼻が高いよ
大阪人もあのおいしさに気づいちゃったか

 

43: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 22:01:10.92 ID:BMZC6O4M0
揚子江ラーメン

 

44: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 22:03:37.08 ID:EU6Hfpos0
マジでないぞ
たくさん店ある割に
特に梅田やなんばみたいな中心地ほど

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

45: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 22:07:24.10 ID:IZRFy4Wh0
金龍みたいなまずいラーメンがソウルフードの大阪にうまいラーメンなんて存在しない

 

47: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 22:10:34.68 ID:fBkKigWW0
ワイは大阪民族じゃないから大阪まで行くならラーメン食うなら551の豚まん買っちまうかもしれん
一回しか食べたこと無いけどあれは美味かった

 

49: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 22:11:41.04 ID:tANEuJ8I0
大阪行ってわざわざラーメン食うとか馬鹿やろ
他にいくらでも美味いもんあるのに

 

50: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 22:13:17.13 ID:Y6rT2rH5r
カドヤ食堂やろ
ラーメン食って感動したん初めてやったわ

 

51: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 22:14:24.16 ID:3+A/rWAyd
>>50
かどや飯店の方が絶対美味い!

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1753705613/

amazon.co.jp/株式会社久保田麺業-大阪ラーメン-麺屋丈六-大-醤油ラーメン





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. スレに出てるが揚子江ラーメンや。
    ただし本店は閉店済み。

  2. 駅ビル行って好きな物食え

  3. 関東人が好むゴミラーメンがない(正解

  4. ほんと不毛の地やなあ

  5. 大阪の飯はどれもこれも値段の割には美味いってだけで料理単体で見れば普通やからな

  6. 亀王ラーメンすき

  7. チェーン店だが、福ちゃんラーメンすきだわ

  8. >>34
    大阪でチャンポンなら、リンガーハットよりも中央軒の方がお勧めよ。
    長崎出身、大阪住みのワイが言うんやから間違いない。

  9. ジェット、小僧、弥七、光龍益

  10. 30年前までは神座おいしかったけど、多店舗展開するようになってあきらかにまずくなったよね
    今は大阪でラーメン食べるとしたら揚子江を選ぶかな

  11. ↑ 確かに先々月久しぶりに神座食ったけど前ほど美味く感じなかったなぁ。

    後、ラーメンは大阪より京都の方が活発なので京都まで足を延ばして食べに行った方がいいかもしれない。

  12. カドヤ食堂めっちゃ美味いけど高いんよね、、

  13. 西田辺の風見鶏ってつぶれてないか?

現在のコメント数( 13)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました