【速報】「大判焼き」「今川焼き」論争、終わるwwwww | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【速報】「大判焼き」「今川焼き」論争、終わるwwwww


 

1: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:53:53.72 ID:2RZZbwDY0

大昔の新聞に答えがあった
https://i.imgur.com/O4AruQt.jpg

 

 

 

2: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:54:26.88 ID:R49hNo0S0
回転焼きな

 

3: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:54:38.95 ID:wHOtBFSKr
ニチレイのカスタードクリームが入った今川焼こそが至高

 

4: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:55:15.53 ID:0Q3+E0MC0
実際これってどういうところに売られてるの
夏祭りの屋台以外で

 

7: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:56:12.65 ID:kF0r6wti0
>>4
デパ地下や

 

8: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:56:39.04 ID:lRHbu38o0
>>4
今普通に冷凍でスーパーで売ってて人気だよ
あと道の駅とかでも売ってる

 

17: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:58:32.59 ID:151qXVT70
>>10
そういえば冷凍以外あんま食った記憶ないわ

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

13: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:57:40.16 ID:/UdDDsCB0
>>4
普通にデパートや百貨店でしょ

 

32: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 19:03:19.83 ID:+dZFMPHh0
>>4
御座候はデパ地下とかにある

 

6: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:55:50.27 ID:Ucbzq/Zn0
さいふに!

 

9: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:56:53.59 ID:Z68XAUc20

 

14: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:58:06.22 ID:Vdm+6dyS0
>>9
おやきてまた別物ちゃうの

 

47: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 19:17:34.42 ID:RVBWcZQO0
>>14
道民やがおやき言うたらあんこやクリームが入ったやつというのが常識や

 

16: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:58:24.79 ID:LxRI0YbL0
>>9
ちな青森おやきも混在しとる

 

22: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:59:12.70 ID:oRYD3meM0
>>16
聞いたことねーよ

 

26: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:59:45.74 ID:Jn4TVMYm0
>>22
青森県民だけとおやきも言うよ

 

11: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:57:11.02 ID:KGC8xHkVM
蜂楽饅頭だぞ

 

34: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 19:07:18.42 ID:Gtx48qjb0
>>11
おは九州民

 

15: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:58:23.85 ID:6IjRtEqj0
ベイクドモチョチョな?

 

18: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:58:34.80 ID:Aw3uKux0d
俺は大判焼きの王道派や

記事の途中ですがRSS



 

20: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:58:51.38 ID:Dp0FPNpD0
あずき頼む奴っていんの?
絶対カスタードなんやが

 

23: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:59:14.69 ID:hdvi76H2a

あじまんです。異端者は●ね

 

27: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 18:59:48.92 ID:TZwS80n3r
>>23
他はともかくプリン味だけ美味しそう

 

30: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 19:01:08.33 ID:skOgE8Kf0
>>23
みたらしプリンって子供やったら喜びそうやけど甘すぎひんか

 

101: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 20:48:54.45 ID:jwdC/qRX0
>>23
これワイの地元にもあったな

 

29: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 19:00:11.07 ID:iynfn08y0
俺は今川焼きの常識派かな

 

33: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 19:03:20.37 ID:XHoEbcpk0
ごごごごごご御座候?!?www

 

35: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 19:08:09.10 ID:3/7xcdQ80
言うほど大判じゃないよな

 

37: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 19:08:54.56 ID:oUtA1RZs0
冷凍が今川焼やから普通に今川焼呼びよな
オタクが大喜利したいだけ


記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

amazon.co.jp/冷凍-ニチレイ-今川焼-あずきあん-5個400g×6袋

 

38: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 19:10:23.36 ID:JItJjtJ30
単純なもんやし冷凍も美味いんだけどやっぱ作りたてを食べたくなるやつ
見かけたらわりと買う

 

40: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 19:11:11.62 ID:V2+u+I2Y0
言うほど食わんからなぁ

 

46: 害獣 2025/07/10(木) 19:16:22.70 ID:aD0uIrZs0
わいの親父が”回転まんじゅう回転まんじゅう”言ってたから回転まんじゅうって覚えちゃったわいな

 

50: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 19:19:57.55 ID:ainz55Gu0
関西行くとカレーが入った今川焼あるよな

 

51: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 19:20:02.86 ID:cjyxnsVx0
四国ではひぎり焼きって言うんやで

https://higiriyaki.jp/

 

64: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 19:34:43.28 ID:vdaDc5Ye0
この手のスレには毎度言いに来てるが
甘太郎焼きな!

 

66: それでも動く名無し 2025/07/10(木) 19:39:54.29 ID:tvetH+NPH
懸賞焼は初めて見たわ

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1752141233/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 市販の冷凍はどのメーカーも今川焼きなんだね

  2. 金型の名前が気になって調べたら大判焼器・回転焼器・今川焼き器・御座候焼き器・太鼓焼き器など統一されてない

  3. 勝手に終わらせてんじゃねえよ

  4. 根性焼きに統一しよう

  5. 今川って誰やねん

  6. アポロ焼きやろ?

  7. 三重県北部出身だが御座候なんて聞いたことがないがどのへんで呼ばれてるんだ?
    大判焼きか今川焼きしか言わない
    逆に名古屋の人は御座候って言っているのを聞いたことがある

  8. 関西はたいこ饅頭一択だったんだけどな
    今は年寄りしか使わん死語となってるけどw

  9. 米欄>>7
    近鉄の影響次第なんでねえの?

  10. 御座候は店名やろ
    デパ地下に高確率で出店してるが、その店以外のものをそう呼ぶやつを見た事ないけどなw
    まあいたとしたら、クレラップでも何でもサランラップと呼ぶようなものかw

  11. ナゴヤは「東海道」な

  12. 回転焼きか今川焼だな
    御座候は上でも書かれてるけど御座候で買ったものしか使わない

  13. 最近生えてきたようなの以外はそれぞれ外国語みたいなもんだから無意味

    決着つけたいなら日本で最初の店を情報ソース付きで提示なさい

  14. 大判焼きでほぼ全国通じるならそれでいいんじゃね?

  15. なんでいろんな呼び方があるんだろうな
    一箇所が発祥でそこから広まったのではなく、同時多発的に生まれたとかなんかな

  16. 御座候自身が” 回転焼「御座候」 “と説明している。
    御座候製以外の物を御座候と呼ぶ人を私は軽蔑する。

  17. マネして別の名前で売るのかな
    江戸時代は特許とか無かったよね?

  18. 大判焼きが一番広まってるから大判焼きで

  19. 子供の頃いた愛媛では太鼓饅頭がデフォだった 今はどうなんだろう

  20. オパニャキな

  21. ベイクドモチョチョ

  22. 大判の形になってから出直しな…

  23. ワイのおふくろは長崎県民なもんで今川焼き=回転焼きって小さい頃は覚えてた。
    小学生の時にふとこの話題になった際、殆どの子が今川焼き=大判焼きだったのに衝撃を受けた・・・・

  24. 今川焼きは戦国武将の今川氏とは無関係らしいな

  25. 北海道人だけどおやき、やねえ
    大判も今川もわかるけど他のは聞いたことないです

現在のコメント数( 25)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました