【画像】謎の中国料理「マーラータン」屋が都市部で密かに増殖中 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【画像】謎の中国料理「マーラータン」屋が都市部で密かに増殖中


 

1: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:33:14.87 ID:ewqYBIu80

https://36kr.jp/336825/
日本の若者の間でマーラータンがブーム化したのは2024年。10~20代の女性TikTokerやインスタグラマー、YouTuberがマーラータンを食べる動画を投稿し始め、注目されるようになった。食レポ動画内で「行列1時間待ちのマーラータンの店に食べに来た!」というような表現をする投稿者も多く、それを見てチェーン店の楊國福や七宝などに通う女性が増える、その様子がSNSで拡散し人気に拍車をかけるという循環になっている。

 

 

 

2: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:33:33.77 ID:ewqYBIu80

都会でマーラータン店が乱立

東京
vZMhlx6

https://i.imgur.com/vZMhlx6.png
名古屋
Sx6lX65
https://i.imgur.com/Sx6lX65.jpeg

 

67: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:54:58.10 ID:lS0zfahs0
>>2
安定の池袋

 

7: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:35:28.80 ID:Rxm0KoR10
マーラーカオもすこれ

 

8: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:35:40.93 ID:K6a6OU/b0
別に良くね
牛カツみたいにブーム過ぎたら淘汰されるだけやん

 

9: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:36:06.55 ID:Q3qCfAZ50
わりと旨いよ

 

13: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:37:48.50 ID:Fspi8JaZ0
タピオカ、唐揚げに続いてやな
コンサルが気に入ったんか?

 

14: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:37:52.35 ID:UrCI5P6i0
酸辣湯の方が好きだ

 

16: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:38:31.90 ID:ou3JkD820
あれこれ入れたらラーメン以上になる

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

17: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:38:55.12 ID:bqF9JZV70

「あんたが言ってたマーラータン買ってきたよぉ」

 

37: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:43:50.96 ID:kBe9O92x0
>>17
これめっちゃうまい

 

76: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 13:03:10.14 ID:OJI1dyEvd
>>17
マーラーカオやないか!

 

19: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:39:17.80 ID:b1M4RK7X0
元からメジャー料理定期

 

20: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:39:27.06 ID:i7CgRy1h0
うまいよな

 

25: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:40:05.90 ID:M7Io05Z5d
中国人にどんどん侵されとるな

 

26: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:40:09.83 ID:+e3j0syj0
バイキング形式でトッピング出来るから人気なんやろ?

 

27: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:41:28.85 ID:cq34g33t0
これで1300円
ZxiEkf4
https://i.imgur.com/ZxiEkf4.jpeg
Kwl1kss
https://i.imgur.com/Kwl1kss.jpeg
8kyEPXm
https://i.imgur.com/8kyEPXm.jpeg

 

63: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:53:03.16 ID:laV7Q4tW0
>>27
特別高くはないけどまあ儲かるわな

 

119: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 13:35:18.83 ID:3RKLqxaV0
>>27
これ担々麺と何が違うんや?

 

122: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 13:36:49.25 ID:uc9MPUrRa
>>119
麺が中華麺とは限らない春雨の方がメジャー

 

28: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:41:30.31 ID:R1DR/7ai0
うちの近所の店昔からやってたな
麻婆ラーメンかと思ってたら違う言われた

 

29: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:41:31.34 ID:73fTe5Sj0
螺蛳粉も流行ってくれ
あっちの方が好き

 

33: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:42:47.67 ID:cq34g33t0
この中から選んでいくんや
dEGKcCt
 https://i.imgur.com/dEGKcCt.jpeg
8WbxAY0
https://i.imgur.com/8WbxAY0.jpeg
ZYDfVQW
https://i.imgur.com/ZYDfVQW.jpeg
b3ds2jU
 https://i.imgur.com/b3ds2jU.jpeg

 

41: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:44:47.85 ID:HCMgkd52d
>>33
なんか不味そうやし、入れたくないやつばっかり

 

42: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:45:17.33 ID:yA9jVfOM0
>>33
パクチー
白キクラゲ
羊肉
サーカスみたいな団子
は絶対入れる

 

47: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:46:51.47 ID:73fTe5Sj0
>>33
全部グラムでおんなじ値段なん?
ワイやったらセンマイ山盛りにするわw

 

50: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:48:14.75 ID:cq34g33t0
>>47
せや100g4円や

 

65: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:54:34.45 ID:73fTe5Sj0
>>50
ジャガイモとか冬瓜選んだら損やなw
でも高い具もあるから選ぶの楽しそうや

記事の途中ですがRSS



 

53: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:49:45.14 ID:Cn2sIEQk0
>>33
こんなん絶対肉系まみれにしてしまうわ

 

44: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:46:17.96 ID:yA9jVfOM0
umYufkE
https://i.imgur.com/umYufkE.jpeg
これで1400円くらい

 

45: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:46:20.26 ID:sekeVESa0
こんなん女さんしか食べんやろ

 

49: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:48:11.38 ID:zM8lXSpY0
>>45
ワイは女さんやったんか…?

 

46: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:46:38.29 ID:hrhYgssD0
これ火鍋とは違うんか?

 

54: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:49:55.00 ID:73fTe5Sj0
>>46
店にもよるけど牛乳とかねり胡麻入ってるから坦々麺のスープに近い味やね
火鍋のスープはミルキーさはないな

 

52: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:48:57.49 ID:/ghj59ey0
色がもっと赤いほうが美味そうやろ

 

55: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:50:22.85 ID:/++pgrxA0
王将の豚辛ラーメンでよくない?

 

56: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:51:00.01 ID:lmWauXAG0
七宝麻辣湯すき スパイス天国すぎる最高の料理

 

59: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:52:37.88 ID:Cn2sIEQk0
CoCo壱みたいに辛さ選べるんやろ?

 

62: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:52:58.07 ID:nk8qBs3N0
普通に担々麺食えばこれ系の欲は無難に満たされるやろ

 

72: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:57:25.99 ID:73fTe5Sj0
>>62
坦々麺と違って具を楽しむ料理やな
ビールに合うで

 

66: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:54:41.54 ID:muUyItOA0
魔羅たそ~

 

68: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:55:59.13 ID:7pXo3Hf60
この暑い季節にはええやろな

 

84: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 13:07:30.39 ID:F4gtA+8/0
ビリビリ系の美味さがわからんわ

 

89: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 13:09:33.94 ID:lmWauXAG0
ワイは10年前から七宝愛好家だから都心が混みすぎてしんどいですわ

 

90: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 13:09:57.87 ID:/z80xyN/0
飲食が1300円くらいとらないと儲からないで外食回数も減ってしまう状況で
自分で健康食材を選べることでエンタメ性の付加価値で高いけど納得感を演出して
味と具を無限に変えられるからリピート客を呼び込める
ほんま有能な業態よな

 

95: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 13:16:56.87 ID:72DAunMt0
>>90
でもすぐ飽きると思う

 

98: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 13:20:15.88 ID:/z80xyN/0
>>95
まあな
でもラーメン王石神のプロデュースのとこはブームになる前から何年もやってたし
ある程度は定着するんちゃうか

 

102: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 13:24:29.38 ID:uc9MPUrRa
>>98
そういや七宝って石神がプロデュースだったか
大当たりやな

https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13144459/


記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

111: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 13:31:17.85 ID:lmWauXAG0
楊国福みたいなやつはクリーミー火鍋って感じでそれはそれで悪くないけど、
七宝の薬膳感と麻辣醤が全面に来る感じが一番好きや
前者の方が好きな人多いみたいだけど

 

108: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 13:28:48.13 ID:YNst3CDe0
ずっとスープだと思ってたわ
ラーメンなんか

 

124: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 13:36:50.84 ID:/z80xyN/0
>>108
食い物としては麺がメインのラーメンとは違って
いろんな具と春雨が入った1ボウル火鍋みたいな感じや

 

113: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 13:32:53.98 ID:mPSxFFv10
あんまりそそらんなぁ

 

123: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 13:36:49.71 ID:QCx5A2kH0
めちゃくちゃ並んでるの見るけどアホやろ

 

132: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 13:44:28.29 ID:HgfB1Z7D0
二郎みたいな見た目ジャンクが流行るよりええやん

 

134: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 13:46:54.02 ID:YUmThLw/0
いまいち旨味が弱い
ブームすぐ去りそう

 

136: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 13:53:17.76 ID:NsNLPHBP0
酸辣も食べてや

 

137: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 13:56:45.66 ID:1wcqHejP0
刀削麺増えてくれ

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1751599994/

amazon.co.jp/麻辣湯の素-約1人前×10回分-四川省出身YouTuberヤンチャン監修-簡単お家で麻辣湯!

 





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 灰皿みたいなどんぶりで草、中華資本がやってそう

  2. 作られたブーム、の仕掛け方

  3. わざとらしい中国ステマ

  4. 中国人はバカだからクソ熱い夏にマーラータンを仕掛けるのかよ

  5. 中国プロパガンダやん
    こうやって日本を侵食していく・・・

  6. 若い女はマーラータン食べません

  7. 韓国と中国は「若い女性に人気!」とか「SNSで大流行!」とか宣伝すれば日本人にウケると安直に思いすぎ
    こればっかやん

  8. 韓国もゴリ推し宣伝が酷すぎて世界中から嫌われてるらしいよな

  9. 画像を見ても全然うまそうに見えないのスゴイ

    中国の工場か刑務所のメシみたい

  10. 中韓は「反日はやめない」けど「日本で金もうけしたい!」ってのが厚かましすぎ

  11. 最近名古屋旅行行ったけどそのなんたら麺みたいには見かけたな
    基本的に店員が日本語通じないらしいんだけど誰が行ってんのこれ

  12. まものつかいみたいなシマシマ玉はなんだ

  13. 全く食欲をそそられないのすごい

  14. かのもちってなんや?
    調べても鹿の子餅しか出てこん

  15. 町中華が安くて美味くてさァ〜キャッキャ!とかしてる奴らが叩いていると思うと滑稽だな

  16. 平成福順が2010年にアメ横に出店
    2013年頃には所謂ガチ中華が味わえる上野アメ横小吃街を形成しチャイニーズ客で連日満員
    上野アメ横小吃街の複数店舗で一番人気だったのが、
    麻辣烫500円。美味いから通ってましたよ
    あの当時の東京で、美味しい油条を始めとする朝食メニューや麻辣烫が頂けるのアメ横くらいでしたからね

    なんでその頃、首都圏の日本人にマーラータンが人気になっていなかったんですかね
    東京では定着してしまって長いのに、今ブームと言われても15年ほど時代遅れですよw

  17. >>11
    料理人ってビザ取り易いのよ
    中国でちょっと料理教えて日本に出荷するクソビジネスがありましてな
    客がいないのに潰れない中国料理屋の正体はコレ

  18. 昼の顔は料理人、しかして実態はチャイニーズマフィア
    夜には日本で犯罪しまくるマフィアの手先

    だからガラが悪い
    よく日本の客とケンカしてるし

  19. 「厨房の汚い床で肉を切ってた動画」を撮られて炎上したヤバい店やん・・・・

現在のコメント数( 19)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました