松屋「皆さんうまトマ食べ過ぎですよwほっぺたトマトになってませんか?」(🍅´ん`)「・・・」 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

松屋「皆さんうまトマ食べ過ぎですよwほっぺたトマトになってませんか?」(🍅´ん`)「・・・」


1: デロビブリオ(東京都) [ニダ] 2025/07/03(木) 01:15:53.99 ID:jfZTjOC40

松屋の「うまトマハンバーグ」時間限定での販売に「皆さん食べ過ぎです」
https://news.livedoor.com/topics/detail/29085573/
https://i.imgur.com/WUVGnRS.png

2: スフィンゴモナス(みかか) [ニダ] 2025/07/03(木) 01:17:21.84 ID:5U5P04uH0
一理ある。

 

4: ビブリオ(北海道) [SE] 2025/07/03(木) 01:22:06.03 ID:i4jJhx1B0
週末にトンテキをデリバリーで頼むつもりでいたけどうまトマのほうが美味しいんかな
うまトマハンバーグ食べた事無い

 

6: エリシペロスリックス(埼玉県) [US] 2025/07/03(木) 01:26:28.13 ID:IVNOU6rl0
いくらだよ?また800円とか取るんだろ
ムリポ

 

40: ミクソコックス(茸) [FR] 2025/07/03(木) 06:32:36.50 ID:riFi6VZr0
>>6
単品780円
定食980円

 

7: 放線菌(庭) [IN] 2025/07/03(木) 01:26:40.59 ID:HUu+3jNu0
うまトマの略称だとハンバーグ要素が消えちゃってる
うまトハか、うトマハかなあ

 

9: テルモゲマティスポラ(ジパング) [US] 2025/07/03(木) 01:28:15.53 ID:nUaF62Bq0
松屋は全体的に味が濃いというか塩みが強いというか半分くらいで食べてて辛くなる
年取ったから味が濃く感じるようになったのかと思っていたが、久しぶりに吉野家で食べたら濃すぎず薄すぎずでちょうどよかった

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

14: ディクチオグロムス(東京都) [US] 2025/07/03(木) 01:37:09.14 ID:eDHbWXBs0
20年前からレギュラー化すべきと言っていた

 

15: マイコプラズマ(茸) [GB] 2025/07/03(木) 01:50:07.53 ID:x7ZNLVv/0
(      ´・ω・`      )え~、時間限定すんのかよ

 

17: シュードモナス(庭) [CN] 2025/07/03(木) 02:11:05.80 ID:GnFwD2sg0
800円くらいならいいけど1000円超えたらなんか違うよなあれ

 

19: ゲマティモナス(愛知県) [US] 2025/07/03(木) 02:42:53.43 ID:6rYbESGG0
品薄商法か
古くは伊右衛門、最近だとミソキンとか

 

20: パスツーレラ(ジパング) [ニダ] 2025/07/03(木) 02:58:44.48 ID:Kz4lDH9U0
トマトカレー290円時代が懐かしい

 

48: デスルフロモナス(やわらか銀行) [JP] 2025/07/03(木) 06:57:35.67 ID:9TWou3Gq0
>>20
酸味もあって好きでよく食べてたわ

 

69: エントモプラズマ(ジパング) [US] 2025/07/03(木) 07:59:47.46 ID:RAvtRFxY0
>>20
トマトカレーは至宝
あと昔は嫌いだったオリジナルカレーもすっかり好きになった

 

114: カンピロバクター(東京都) [GB] 2025/07/03(木) 11:55:33.63 ID:fASfLNLn0
>>20
うむ。アレを復活すべきだ
値段は高くなってもいい

 

37: チオスリックス(ジパング) [US] 2025/07/03(木) 06:29:15.20 ID:icyn5aJg0
松屋の価格はファーストフードだったがファミレスと変わらなくなったな

 

43: デロビブリオ(ジパング) [AT] 2025/07/03(木) 06:44:11.94 ID:YQdrHZYd0
ないと言われると普段興味無いやつまで
食ってみるかちどてなるかろ
余計無くなるだろ
まあわざとだろうけど

 

45: テルモトガ(庭) [US] 2025/07/03(木) 06:51:18.36 ID:Iuml5mpG0
売り切れ商法とか草

 

56: スネアチエラ(茸) [US] 2025/07/03(木) 07:20:47.35 ID:SXxvqVl90
他のハンバーグはあるのにうまトマ売り切れにしてやがった

記事の途中ですがRSS



 

109: シネルギステス(庭) [US] 2025/07/03(木) 10:59:50.87 ID:OFkUTdWP0
>>56
話聞いたら卵が不足してて無くなっちまうんだとさ
あれ半熟卵入ってるからさ、、

 

58: プロカバクター(やわらか銀行) [CN] 2025/07/03(木) 07:27:46.03 ID:C8bR49SA0
500円台のころはよく食ってたなぁ。
最近のインフレで700円くらいになってるのかなぁと思ったらまさかの980円。
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/menu/teishoku/tei_umatoma_hp_250603.html

 

72: ネンジュモ(東京都) [NL] 2025/07/03(木) 08:36:09.10 ID:1h94ZjlQ0
うまとまが美味しいのが悪い

 

77: ヴィクティヴァリス(庭) [JP] 2025/07/03(木) 08:44:29.96 ID:KaLrEt1/0
デミたまハンバーグこそ至高の松屋バーグメニューだったよ

 

84: カルディオバクテリウム(やわらか銀行) [JP] 2025/07/03(木) 08:51:14.01 ID:7cz2yH4o0
ゴロチキトマトカレー食いてぇ

 

85: ニトロソモナス(愛知県) [US] 2025/07/03(木) 09:12:50.67 ID:LlYg2jao0
松屋のインフレに追いつけなくなってきた

 

86: スフィンゴモナス(やわらか銀行) [KR] 2025/07/03(木) 09:16:08.78 ID:6gMR5oAQ0
これって更に値上げできそうだよな
売れ過ぎて需要に供給が追いついていないわけだし

 

88: アクチノポリスポラ(光) [KR] 2025/07/03(木) 09:25:28.13 ID:Is6wn1u50
塩っぱ過ぎてご飯大盛りにしてもおかず残った

 

91: カウロバクター(ジパング) [US] 2025/07/03(木) 09:28:53.23 ID:7mHfOOeJ0
>>88
ちょうどよかったよ
WJYiPUt
https://i.imgur.com/WJYiPUt.jpeg

 

105: パルヴルアーキュラ(ジパング) [US] 2025/07/03(木) 10:26:49.26 ID:wqfRSRF60
以前食べたけど、ただ単に味が濃いだけで正直美味しくない

 

106: マイコプラズマ(庭) [BG] 2025/07/03(木) 10:29:44.28 ID:vtZSA8mk0
ナウなヤングにはウケるんだよニンニクもりもりは
あんなまずい二郎が行列できる理由がニンニクだからな

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

126: ストレプトスポランギウム(庭) [DZ] 2025/07/03(木) 15:53:09.05 ID:DVbr1fSA0
デミたまのほうがうまいけどな
550円くらいで食えた頃はしょっちゅうだったけど

 

137: 放線菌(日本のどこか) [US] 2025/07/04(金) 04:41:12.71 ID:VOsqzwHQ0
トマらん

 

141: シュードモナス(庭) [US] 2025/07/04(金) 09:39:43.70 ID:lEun0l/50
正直うまいよな
つーかニンニクが最強すぎるんだよ

 

引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1751472953/

amazon.co.jp/松屋-【松屋】カレギュウセット-『プレミアム仕様』牛めしの具×松屋オリジナルカレー-16食+16食

 





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 言っておくけどそもそもトマト大好きじゃない人が感動するレベルではないからな

  2. デミたまだろ

  3. この手の松屋のハンバーグ定食的なものだけを出すハンバーグファストチェーン店ってできないもんかなとはたまに思うw びっくりドンキーみたいなファミレス風のではなく基本カウンターでちゃっちゃと食べて出る、的な。

  4. トマト好きにはたまらんものがあるのも事実 ニンニクガツンも好きな人にはたまらない
    ただしょっぱすぎるのは確かでソース全部食べるのはきついし、デミたまのほうが完成度高いと思う
    とはいえ、たまにあのジャンクな味が食べたくなるからずっとレギュラーであってほしい

  5. ニンニクもトマトも好きだが辛いとしか思わん
    これなら自炊するって味

  6. ただの品薄商法

  7. 値段に文句言うやつ多すぎだろ。
    企業の責任じゃなくて政府の責任って分かってないのか?
    ちゃんと選挙行けよ、まじで。

  8. これ全部ハバネロだったら話題にもなって楽しかろうに

  9. 今日から通販開始だとさw

    完全に品薄商法でした

  10. 高すぎるやろ
    実際高すぎて食ってる人あんま見ないしな

  11. 吉野家と同じで早々に海外米に切り替えたチェーンなんて滅んで欲しい

  12. 久しぶりに食ったら
    甘い塩っぱい脂っこい味濃すぎて一口で無理
    体ぶっ壊すわあんなん食ってたら
    うまくもなんともない

  13. しょっぱすぎるわ、普段から松屋食ってる俺ですらきついしょっぱさ。
    これ美味いって言ってるのは流石に味蕾ぶっ壊れてると思う

  14. 言っておくけどそもそもトマト大好きじゃない人が注文するメニューではないからな

  15. サラダと味噌汁だけで大盛一杯いけるわ
    うまトマいらね

  16. そもそも松屋行かないからなぁ

  17. しょっぱいのか
    しょっぱい食べ物大嫌いだからやめとこう

  18. 塩にんにくトマトハンバーグ定食

  19. 塩分ドバドバ、なんにでもにんにく投入いいかげんやめたら?

現在のコメント数( 19)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました