カレーを作る時に玉ねぎをみじん切りにして炒めるよな? | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

カレーを作る時に玉ねぎをみじん切りにして炒めるよな?


 

1: ハバナブラウン(秋田県) [US] 2025/06/22(日) 20:09:54.92 ID:3AHnxUHI0● BE:194767121-PLT(13001)
「大きい玉ねぎ」と「小さい玉ねぎ」選ぶならどっち?料理人の回答に…『もっと早く知りたかった!』
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0a7da26779ed536aa86137ff09d6880410207149

 

 

80: サーバル(庭) [RU] 2025/06/22(日) 21:29:39.98 ID:5wkUfTHJ0
>>1
みじんはしねえな…
大体くし切りだわ…

 

181: ライオン(みかか) [US] 2025/06/22(日) 22:34:54.87 ID:RX4CC9Q+0
>>80
両方試したが、出来上がりにはほぼ溶けてるのに味が変わるのにはびっくりした

 

351: オリエンタル(みかか) [US] 2025/06/23(月) 09:27:15.68 ID:n4g76//L0
>>1
生食用か加熱用かは大きさよりも品種と時期の方が差が大きい
3~5月以外はわざわざ生で玉ねぎ食べようなんて思わん
by 淡路島民

 

356: キジ白(大阪府) [ヌコ] 2025/06/23(月) 09:57:57.44 ID:AnYpiw9I0
>>351
こらこら、ガチの淡路民がマジレスすんなよww

 

2: アビシニアン(三重県) [JP] 2025/06/22(日) 20:13:57.08 ID:omYe5H5S0
面倒なんで炒めたりしないな

 

9: 茶トラ(愛知県) [CN] 2025/06/22(日) 20:17:37.87 ID:Cn6+4CBU0
ざく切りだな

 

10: シャルトリュー(SB-iPhone) [US] 2025/06/22(日) 20:18:52.13 ID:x5Bly13w0
小麦粉にカレー粉と小麦粉とバター入れてきっちり味を閉じ込めるまではやる。カレールゥだけではスパイス効かないからガキっぽいカレーにしかならない

 

11: マンチカン(みょ) [CN] 2025/06/22(日) 20:20:06.90 ID:8CdeWjhr0
玉ねぎ入れると甘くなる
スパイシーカレーに玉ねぎ入れない

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

306: マンチカン(和歌山県) [DE] 2025/06/23(月) 06:12:35.03 ID:HnrrDYX10
>>11
本来玉ねぎのはいらないカレーなど、カレーではない。
お前の作ってるものはカレーに似た何かだ

 

15: ターキッシュバン(東京都) [KR] 2025/06/22(日) 20:21:36.93 ID:AKEtTxyI0
飴色玉ねぎ信仰って誰が始めたんかね
労多くして見返り少ないよな

 

153: ターキッシュバン(みかか) [CN] 2025/06/22(日) 22:14:09.82 ID:hSOSdw6k0
>>15
え、まじで言ってる?
コクと旨味出てめちゃくちゃ美味くなるじゃん
もしかしてあれはプラシーボだったのか?

 

18: ロシアンブルー(庭) [JP] 2025/06/22(日) 20:27:13.57 ID:343/V1+Z0
タマネギはざく切りにして肉と一緒に軽く炒めてから、圧力鍋で50分煮るから、形が残らない。

 

19: アメリカンカール(東京都) [ヌコ] 2025/06/22(日) 20:27:25.94 ID:eR3GP1Yk0
絶対にやる
美味しい家カレー作るには必要

 

24: マレーヤマネコ(庭) [US] 2025/06/22(日) 20:33:39.62 ID:EuNXo5ue0
タマネギと本しめじ&椎茸&マッシュルームのみじん切りも大量に炒める
カレーのソースがどろどろで旨い

 

25: クロアシネコ(庭) [US] 2025/06/22(日) 20:33:41.44 ID:2/y6MmNd0
タマネギもチンしてから炒めると時短になる

 

26: イエネコ(北海道) [ニダ] 2025/06/22(日) 20:34:08.72 ID:jTCQNh6P0
タマネギの甘味って必要か?

 

27: ボブキャット(栃木県) [US] 2025/06/22(日) 20:36:13.08 ID:5vsEs6Qn0
面倒くさい時は水と具材鍋に入れて圧力鍋で5分(ルーは圧掛けた後だけど)
ただ炒めないとやはり美味しくない

 

28: ピクシーボブ(大阪府) [ニダ] 2025/06/22(日) 20:36:17.78 ID:IcZe36+40
ブンブンチョッパー導入したらカレーに革命起きたわ

amazon.co.jp/2-5倍-みじん切り器-ふたも洗える-ぶんぶんチョッパースーパー5-大容量900ml

 

34: サバトラ(みかか) [TR] 2025/06/22(日) 20:41:28.87 ID:CzyRoUyK0
SBの赤缶さえあればなんとかなる

 

158: ベンガルヤマネコ(愛知県) [US] 2025/06/22(日) 22:15:26.67 ID:6/wVwePN0
>>34
ジャワカレーのカロリーオフの粉末タイプも同じ感覚で使えて便利
油脂で固めてない分ルゥのやつより心持ちスパイスの香りが立ってるような気もする

 

36: ソマリ(栃木県) [SE] 2025/06/22(日) 20:42:07.73 ID:bPOLqGbh0
カレーの時はくし切り

記事の途中ですがRSS



 

37: ボルネオウンピョウ(東京都) [US] 2025/06/22(日) 20:42:25.41 ID:tYwkV+XE0
半分いためて半分形が残るように入れる

 

39: ジャガーネコ(大阪府) [GB] 2025/06/22(日) 20:43:34.15 ID:OjAg9C/r0
検証してたYouTuberがいたな
炒めなくても美味いカレーできるけど味はやっぱり少し違うらしい

 

43: シャム(東京都) [IL] 2025/06/22(日) 20:44:32.01 ID:YBKJA8/L0
炒める理由は、玉ねぎは甘みとコクを引き出すため、香りも立たせることができる
肉は香ばしさが得られる

 

47: ブリティッシュショートヘア(ジパング) [ニダ] 2025/06/22(日) 20:50:34.29 ID:y2Ux5zAA0
林間学校みたいなカレーだと思い出補正で美味しいんだよね

 

48: 斑(福岡県) [ニダ] 2025/06/22(日) 20:51:19.56 ID:4M3QVcOn0
キャンプで作る普通のカレーが一番おいしい

 

53: メインクーン(東京都) [MX] 2025/06/22(日) 20:56:10.65 ID:3V5UvDEM0
アク取りもそう
おまいら、アクを取ったバージョンと、取らなかったバージョンの食べ比べしたことある?

 

64: アメリカンカール(SB-Android) [US] 2025/06/22(日) 21:05:47.49 ID:uwBicwWj0
カレーにとっての玉ねぎは調味料
美味いカレーには必ず必要

 

78: 猫又(潮騒の町アイル) [US] 2025/06/22(日) 21:27:43.90 ID:aiizh+fT0
俺は野菜や肉の形残したい派だな
レトルトみたいに溶けたのは何か多ベタ気がしない

 

90: アフリカゴールデンキャット(香川県) [ID] 2025/06/22(日) 21:34:40.05 ID:MLqnambe0
炒める作業は飛ばす
すぐに煮込み始めるよ

 

101: マヌルネコ(茸) [TW] 2025/06/22(日) 21:42:05.37 ID:XYPvFqq20
>>90
表面を焼き固めて煮崩れ防止もあるから
即煮込むと玉ねぎやジャガイモ溶けやすくなる
そういうカレーも旨いけどな

 

104: キジ白(大阪府) [ヌコ] 2025/06/22(日) 21:43:04.57 ID:3d80Azjj0
玉ねぎ
不思議な食材ではある
焦がさず飴色にソテーすれば、あらゆるソースを支配するし、生でかじればそのピリピリした刺激で肉の味わいを引き出してくれる
まあ、お子様には分からないだろうな

タマネギ・ピーマン・ししとう・・・
大人にならなければ分からない、坊主ども

 

108: 現場猫(茸) [BR] 2025/06/22(日) 21:44:32.49 ID:qmsRRL4o0
>>104
玉ねぎの焼きもわりと好き

ピザとかのトッピングにすれば
いい感じ


記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

120: シンガプーラ(庭) [US] 2025/06/22(日) 21:51:51.85 ID:ddop1brf0
>>104
刻みタマネギたっぷりの八王子系ラーメンは大好きだわ

 

105: ハイイロネコ(東京都) [US] 2025/06/22(日) 21:44:08.24 ID:egU3KsTj0
みじん切り玉ねぎをじっくり炒めるとそれは調味料になるんだよ
具材というより

 

110: ジョフロイネコ(新潟県) [VN] 2025/06/22(日) 21:46:36.69 ID:XiA2cy6l0
8~12分割程度だな

 

116: メインクーン(ジパング) [US] 2025/06/22(日) 21:49:43.60 ID:pk65HWrb0
飴色まで炒めると言っとけばいい風潮はあるよな

 

124: 斑(奈良県) [DK] 2025/06/22(日) 21:54:58.11 ID:LeiG+cEm0
昔は炒めていたけど炒めなくて食べさせても誰も全く気づかないことに気づいてアホらしくてやめた

 

134: マーゲイ(庭) [US] 2025/06/22(日) 22:03:15.01 ID:6BeLIfKa0
>>124
これ
相当意識しないと先ず気付かない、僅かに上品な甘味を感じる位の差

 

 

引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1750590594/

amazon.co.jp/プライムジャワカレー-ハウス-中辛-112g×6個





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. すりおろすのが良いなあ面倒だけど

  2. コクを出すために半分はスライスして炒める
    残りの半分は大き目のくし切りにして形と歯ごたえを残している

  3. 自分は粗みじんを2-30分炒める
    あんまり細かくすると何故かイマイチな気がする
    フープロで試してみるとよくわかる
    妻はくしに切って炒めるのも5分くらいだが、それも普通に美味い
    炒める作業は遊びみたいなもんだな、自分にとっては

  4. 2玉用意して片方はみじん切り片方はくし切りにしてる

  5. くし切りだな
    飴色は短縮しても20分以上かかって面倒だからやってない
    冷凍すればタマネギの旨味は充分出るし、それでいいかなって

  6. すぐ溶けちゃうだろ

  7. 飴色玉ねぎは欧風で輝く

  8. みじん切りを炒めるときは前日にみじん切りにして冷凍庫へGO。水分が体積増加して、細胞壁を破壊してるのであっという間に飴色になる。加熱も冷凍したのをレンジでチンすると100℃までの加熱だが、速い。そのあと炒めたら5分で飴色よ。

  9. 飴色玉ねぎはペーストで売ってるの買ってきてもええで
    あれ入れると入れないとでは割とコクに違いが出る

  10. カレールー使わずにカレー作るなら飴色玉ねぎの意味あるけど市販のカレールー使うならやるだけ無駄

  11. 微塵の香味野菜を何種類か一緒に炒めるけど
    カレーで玉葱単体はおかしいんじゃないの
    市販のルウ使う前提だから分からないんだろうな

  12. 箱に書いてある通り作るのが一番

  13. カレールウにそういうの全部詰まってるわな

  14. 丸ごと入れる香具師が信じらんないわw

  15. ※12
    箱に玉ねぎの切り方まで書いてあるのはあんまり見ないけどな
    大体「材料を一口大に切って炒めて」くらいで済まされてる

  16. 味があまりかわらんってやつは舌なんとかしたほうがいいやろ

現在のコメント数( 16)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました