【改善点は?】ワイが作った二郎系ラーメン、美味そうすぎるwwwww | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメラーメン

【改善点は?】ワイが作った二郎系ラーメン、美味そうすぎるwwwww


 

1: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:04:16.07 ID:1TDMRu8H0
a3Ayd0T
https://imgur.com/a/ASrUzlK
どうや😋

 

 

3: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:05:09.71 ID:dLeo8ukn0
猪うどん

 

5: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:05:45.17 ID:1TDMRu8H0
>>3
お手製チャーシューや💢

 

6: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:06:46.54 ID:1TDMRu8H0
がちでうまい😊

 

7: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:08:13.57 ID:Fie7e8FW0

麺が多すぎるのか野菜がマシマシできてないのか

とりあえず照明もう少し改善しろよ
あと豚は部位変えた方がええで

 

8: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:08:53.03 ID:1TDMRu8H0
>>7
豚はヒレで作った

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

10: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:10:36.55 ID:Fie7e8FW0
>>8
そりゃあかんよ

 

14: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:12:46.62 ID:1TDMRu8H0
>>10
脂身なさすぎてパサパサになった
ちょい失敗

 

9: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:10:00.65 ID:Blj35S1w0
野菜と麺は半々くらいがいい😡

 

13: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:12:20.30 ID:1TDMRu8H0
>>9
麺は茹で前360グラム、もやし1袋、キャベツ4分の1にしたんやがあかんかったか

 

16: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:12:59.96 ID:Fie7e8FW0
>>13
もう少し店舗の料理の画像見て参考にした方がいいよ

 

24: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:18:41.45 ID:1TDMRu8H0
>>16
麺多すぎた

 

11: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:11:27.33 ID:0x0MARzh0
丼小さくないか

 

17: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:13:24.61 ID:1TDMRu8H0
>>11
100均で買ったんやがええのなかったんや

 

12: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:11:34.66 ID:Fie7e8FW0
ヒレは脂も筋も無さすぎてありえない
バラか肩ロースじゃないと煮込んだりする意味がない

 

18: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:14:12.67 ID:1TDMRu8H0
>>12
脂身ある肉がええなってのは食べて思った

 

19: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:14:12.89 ID:6BRKZq360
二郎系のコシ強麺を際限できたの?

 

20: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:15:04.10 ID:1TDMRu8H0
>>19
スーパーに売ってるG系極太麺ってやつ買った
そこそこうまいで

 

48: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:34:59.15 ID:ajU7znBM0
>>20を検索したら埼玉の麺メーカーなのか
近所のスーパーには無いだろうなあ

 

21: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:17:10.05 ID:1TDMRu8H0
やばい
半分くらい食べた時点でお腹いっぱいや😭😭😭

記事の途中ですがRSS



 

23: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:18:34.24 ID:zfvgDAdu0
うまそうが過ぎるってどういうことやねん

 

25: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:19:29.52 ID:ajU7znBM0
それっぽく見えるな

 

31: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:22:06.71 ID:1TDMRu8H0
>>25
サンガツ!
案外美味いで

 

34: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:24:39.04 ID:ajU7znBM0
>>31
麺が少ないか、丼が大きかったら普通に食べたい見た目

 

37: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:27:11.94 ID:1TDMRu8H0
>>34
麺は半分くらいでよかったわ
腹いっぱいすぎてつらい😨😨😨
丼は100均で買う時からワイも思っててん
次はでかいの買うわ

 

30: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:21:18.63 ID:1TDMRu8H0
茹で前360グラムなら茹で後600〜700グラムらしいわ😨つらい

 

32: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:22:55.35 ID:xr7/w2a00
実際味はどうなん?二郎と似てた?

 

35: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:25:42.22 ID:1TDMRu8H0
>>32
スープと麺はスーパーに売ってる二郎系のやつ買ってんけど雰囲気はあるかな
そのままだとちょい味薄いから自分でカエシ作ってかけたら美味い

 

33: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:23:31.29 ID:sKOkMjTP0
大きすぎる😱
普通のお茶碗に麺100グラムぐらいで野菜マシマシにしてほしい🥺

 

36: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:25:50.13 ID:1fW3KaMU0
ええやん
ワイも少し前こんなん作ったわ ニンニクの量は真似たらあかんで😊
kFWxKOE
https://i.imgur.com/kFWxKOE.png

 

40: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:28:22.47 ID:Fie7e8FW0
>>36
これ出来合いを組み合わせただけだろ
さすがに作ったっていわない

 

42: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:29:46.80 ID:1fW3KaMU0
>>40
バレたか😛

 

44: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:30:26.75 ID:Fie7e8FW0
>>42
さすがになw

 

43: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:30:05.84 ID:1TDMRu8H0
>>36
次の日人に会えなさそう笑

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

38: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:27:14.05 ID:sLcbq7iFH
うまそうやん
次は麺を減らしてモヤシ一袋や😋

 

41: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:29:09.17 ID:1TDMRu8H0
>>38
ありがとう☺☺☺
麺はまじで多すぎた
調べたら二郎の大ラーメンが400グラムぐらいなのにワイは600〜700グラムくらい入れてた😭
もやしはちなみにこれでも1袋いれてるで!

 

39: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:27:14.40 ID:Of45B5Eo0
家畜の餌やん

 

46: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:30:48.87 ID:1TDMRu8H0
>>39
味はいいからセーフ

 

47: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 20:31:34.63 ID:1TDMRu8H0
えぐい。まだ食べ終わらない😭😭😭

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1749467056/

amazon.co.jp/岩崎食品工業-G系シリーズ3種6食セット【めん+スープ】





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. まず丼なんとかしろ、というか店の二郎も、もう少しデカい丼無いのかといつも思う
    反対にうどん屋とかクソデカくて重い器に入っていたりするけど、あれこそ二郎で使ってくれんかと思う

  2. 写真取るのに明かりって重要なんだなって

  3. 食材で遊ぶなイッチ

  4. 安定の三角コーナー

  5. ※1
    つるとんたんとかな
    バカみてーにデカい器だがそれも人気に貢献してるんだろな

  6. 器が小さすぎるからスープは別の器に入れてつけ麺にすればよかったんじゃないかコレ?

  7. 豚ヒレもったいない

  8. 中華麺は意外と茹で上がりに嵩が増えるからな

  9. 豚ヒレなら低温調理なら美味しくなるのに。

現在のコメント数( 9)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました