
1: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:04:20 ID:mHZR
他には?
2: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:04:50 ID:qGdd
海鮮丼を混ぜる
4: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:05:52 ID:a9eA
カレー混ぜるってダサいの?ワイやってんだけど
牛丼もスプーンで食ってるし、お好みも箸で切って食ってる
どんイメ?
6: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:06:38 ID:bFI1
>>4
ダサい
ダサい
51: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:24:28 ID:uQZG
>>4
カレーを混ぜる界隈は俺の知る限り認められた事実はないな
うちの親世代から現在まで続く話や
平成にこのことに切れ散らかして個人主義掲げた少数ガイジはいたがそいつ限定の話で令和になっても価値観は認められなかったと言うのが現実
カレーを混ぜる界隈は俺の知る限り認められた事実はないな
うちの親世代から現在まで続く話や
平成にこのことに切れ散らかして個人主義掲げた少数ガイジはいたがそいつ限定の話で令和になっても価値観は認められなかったと言うのが現実
5: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:06:36 ID:ladR
ピザ切りなんてやるやつおるんか
9: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:07:17 ID:bFI1
口開けて食う🤤
10: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:07:35 ID:G3jd
クチャラー不快☹️
15: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:10:17 ID:mHZR
>>9>>10は「不快な食い方」やから「ダサい食い方」よりもう1段階下や
14: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:09:31 ID:vEcQ
ライスをフォークの背にのせて食べる
16: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:10:21 ID:2rH8
外ではやらんけど家では普通にやってる
19: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:10:42 ID:FBaC
ポテチを箸で食う

20: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:11:03 ID:lwwl
寿司のコメを醤油に付けるやつ
22: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:11:23 ID:Ja5W
最初にグチャ混ぜはせえへんけどカレーライス終盤だと混ぜるようになったわ
ライスとルウのバランスが最後までいい感じになって食べ切れるとは限らへんからな
ライスとルウのバランスが最後までいい感じになって食べ切れるとは限らへんからな
56: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:26:20 ID:mHZR
そもそもカレーを混ぜる利点がなくてデメリットだけやん
・めんどい
・見た目汚い
・米がルーの水分吸って不味くなる
・めんどい
・見た目汚い
・米がルーの水分吸って不味くなる
39: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:18:35 ID:9QGO
他人の食い方をダサいと言うのが一番ダサい。
25: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:12:24 ID:ccRF
お好み焼きってどう食うのが王道なんや
丸いまんまお皿に乗せて箸で切りながら食うんか?
丸いまんまお皿に乗せて箸で切りながら食うんか?
26: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:12:53 ID:mHZR
>>25
ヘラで一口大にカットして食うんや
ヘラで一口大にカットして食うんや
46: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:21:10 ID:mHZR
広島はピザ切りしてたらぐちゃぐちゃになる
ヘラで一口大にカットするのが正解
ヘラで一口大にカットするのが正解

31: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:14:35 ID:3Dau
ハンバーガーをバラす
33: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:16:03 ID:vEcQ
卵かけご飯をかき混ぜて食べる←許される
納豆ご飯をかき混ぜて食べる←許されない
納豆ご飯をかき混ぜて食べる←許されない
36: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:17:28 ID:I4Jj
お好み焼きピザ切りは王道やろ
50: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:22:50 ID:ladR
ピザを格子状に切るようなもんや
52: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:24:56 ID:zn6A
お好み焼きってピザみたいに切らんのか?
54: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:25:31 ID:uQZG
>>52
折るのがデフォやない?
折るのがデフォやない?
55: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:26:05 ID:zn6A
>>54
折る!?
折る!?
57: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:26:31 ID:bFI1
格子切りは食いたい量だけ取れる優しさもある
61: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:27:06 ID:TiYy
イッチのやつ全部やるけどださかったんか・・・
63: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:27:24 ID:mHZR
広島の呉ではルーツである一銭洋食の影響が残ってて
折ることがあるらしいなお好み
折ることがあるらしいなお好み
64: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:27:34 ID:PAAy
カレー混ぜる←確かにキモい
お好みピザ切り←お好みなんやし好きにさせたれ
牛丼スプーン←つゆだくならやらんてもない
お好みピザ切り←お好みなんやし好きにさせたれ
牛丼スプーン←つゆだくならやらんてもない
65: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:27:35 ID:f5r2
カレーが混ざるってどの程度の事を言ってるんや
ライスとルー一緒に食べるんやから混ざりはするやろ
ライスとルー一緒に食べるんやから混ざりはするやろ
72: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:28:16 ID:mHZR
>>65
ビビンバみたいにまぜまぜや
ビビンバみたいにまぜまぜや
75: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:28:43 ID:Prg3
ラーメンを一度レンゲに乗せる

78: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:29:02 ID:zn6A
>>75
そっちのほうが食べやすいんだもん
そっちのほうが食べやすいんだもん
80: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:29:10 ID:PAAy
>>75
いかんのか?
いかんのか?
95: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:30:50 ID:f5r2
ラーメンをレンゲに乗せるのは、麺を箸ですくった分が全部口の中に入り切るか計算するためにやってんねん
歯で噛み切ればええやんとか言うなよ?
歯で噛み切ればええやんとか言うなよ?
79: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:29:05 ID:kUye
カウンター席以外の寿司屋で素手で食べる
記事の途中ですがRSS
83: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:29:33 ID:PAAy
>>79
そういや確かに回転寿司素手食いせーへんなあ
そういや確かに回転寿司素手食いせーへんなあ
81: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:29:10 ID:9TLm
85: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:29:40 ID:zEFb
ハンバーガーを両手で食う
88: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:29:55 ID:Prg3
>>85
キムタク持ちだよな
キムタク持ちだよな
105: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:32:25 ID:vSOT
お好み焼きは鉄板から直接食うやろ
108: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:32:50 ID:bFI1
>>105
鉄板から切り分ける時のやり方や
鉄板から切り分ける時のやり方や
109: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:33:00 ID:vSOT
>>108
格子に切るよな
格子に切るよな
114: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:33:45 ID:bFI1
>>109
ピザ切り派と「折る」派が出てきて今カオスや
ピザ切り派と「折る」派が出てきて今カオスや
117: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:34:01 ID:PAAy
てかお好みてピザ切りしたり格子切りしたりするほど細かくせーへんわ
十字で十分やろ
十字で十分やろ
122: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:34:39 ID:f5r2
https://i.imgur.com/WtQvroK.jpeg
125: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:35:02 ID:uQZG
>>122
これこれ
これこれ
126: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:35:06 ID:vSOT
>>122
はしまき作ってるみたい
はしまき作ってるみたい
266: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 11:30:51 ID:4ifC
>>122
屋台のお好み焼きはこれやんな?
屋台のお好み焼きはこれやんな?
123: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:34:45 ID:vSOT
ピザは口に入れる時結果的に折ることになるけど
142: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:37:21 ID:bFI1
なるほどなぁ
折ってシェアもせず食うもんなら話が噛み合うわけ無いな
折ってシェアもせず食うもんなら話が噛み合うわけ無いな
147: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:37:55 ID:OPqA
羊羹を爪楊枝で食う
151: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:39:30 ID:zEFb
寿司のサビ抜き
166: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:45:48 ID:t7mG
ケンタッキーの皮を剥いでちまちま食うやつおるよな 男ならガブっといけ
170: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:46:24 ID:HCiK
>>166
これ見て1つあったわ
とんかつの衣剥がして食べる奴
最初からポークソテー食えよと
これ見て1つあったわ
とんかつの衣剥がして食べる奴
最初からポークソテー食えよと
171: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:46:53 ID:vEcQ
お前らってバウムクーヘンの皮を1枚1枚剥がして食べてそうだよな
174: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:47:13 ID:Mo14
>>171
文句あんのか?!
文句あんのか?!
173: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:46:54 ID:zEFb
ざるそばの麺を全部つゆに付けて食う
175: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:47:18 ID:cSju
ハンバーガー切って食うやつ
184: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:50:52 ID:t7mG
串から外して食うやつは女子でも嫌だわ
190: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:52:41 ID:mHZR
串から外すのは確かにダサいな
203: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:56:00 ID:F1rR
でも卵かけご飯はスプーンで食う方が効率いいよね

204: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:56:15 ID:Mo14
>>203
そうかな
そうかな
207: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:56:43 ID:F1rR
>>204
半液状のものを箸で食うのは無理があるやろ
半液状のものを箸で食うのは無理があるやろ
213: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:57:35 ID:Mo14
>>207
卵2個くらい乗っけるタイプ?
卵2個くらい乗っけるタイプ?
210: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:57:17 ID:zEFb
卵かけご飯食う時は白身捨てて黄身だけ乗せてるから箸でいけるわ
214: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:57:39 ID:eJ5r
>>210
白身捨てるのはダサいやろ
白身捨てるのはダサいやろ
216: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:58:00 ID:zEFb
>>214
味が濁るんで
味が濁るんで
217: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 10:58:24 ID:eJ5r
>>216
焼いて食うか味噌汁に入れるんや
焼いて食うか味噌汁に入れるんや
229: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 11:00:10 ID:oXL5
カレー混ぜてからさらにルーかけるの好き
237: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 11:05:35 ID:cyCy
カレー混ぜるのはカレーメシ出たから寧ろ最先端なんよなぁ…
244: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 11:07:07 ID:Mo14
>>237
確かに
確かに
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748912660/
ありがとうございます
人の食べ方にどうこう思う方がダサい
牛丼は箸で食う方が時代遅れでダサいやろw
お好み焼きのピザ切りもむしろ新しくてダサくないが、混ぜカレーだけはガチでダサい
団塊やそれより古い世代に多い食べ方
南インド系カレー屋は、ぐちゃぐちゃに混ぜる事を強制される。
食べ方が汚い飛び散る可食部を汚く残す等
牛丼をスプーンは店がデフォでその状態で出してくる店も増えつつ有るし、ナンセンス言う方がナンセンスになりつつ有る、俺は選択できる状況なら箸で食うけど
ただの思い込みで草
自宅で一人でやる分にはええやろ
カレー混ぜる奴に今まで会った事無いがいたら殺意湧くと思う
ダサいとかは思わんけど、牛丼ってスプーンで食べにくいやろ
どれも食べ物の中では品がないものばかりだから、どんな滅茶苦茶な食べ方しても文句ないよ
こんな変な食べ方する奴とは一緒に飯行きたくないな
こうやって人見下すの癖になってると性格悪くなるで
カレー混ぜるのは大阪の有名店舗があるから、そっちの文化かもしれん
納豆混ぜるのはタレの味散っちゃって薄味になっちゃった感あるので、二度とやらないと誓った
サツ意が湧いた食べ方は、シェーキーズで紙ナプキン大量に使ってケチャップ拭き取りながらピザ食ってる男を見た時
ワイはいつも牛丼つゆだくだくだからスプーンで食べるやで
お好み焼きを格子で切るかピザ切りかは東西の差だとどこかで聞いたことがあるなぁ
まぁイッチの言い分は分からんでもないが、人様を不快にさせない食べ方でおいしく食べたらええんちゃう
メシ食うのにダサいかどうかとか知らんwww
牛丼はスプーンで、パスタは箸で食うのがナウいよw
ライスをフォークの背中に乗せて食うようなもんやろ牛丼を箸で食うとかw
まあ俺は生卵なしで牛丼食べた事が人生で一度しかないから(その時は吉野家が卵売り切れだったw)特に箸では食いにくい
カレーは箸で食うんだ スープ系以外は箸で食うのが日本男児だろそうだろう
ぜんぶ韓国人の食い方やんWWW
シチューをご飯にかけて食べるだな!これは間違いなくダサい!w
「朝鮮人(韓国人)は知能が低いから幼児みたいにスプーンで食べる」と人類学者から聞いたわ
丼をスプーンで食べるのはバカっぽくて嫌すぎ
シチューライスにする奴はあのミンジョクで間違いない
牛丼をスプーンで食べる? 逆に食べづらくないか?
※2 みたいな奴が一番ダサい。
牛丼をスプーンって正気か?w
箸すらまともに使えん奴も多いから、その類の奴なんかもな。
そもそも、他人がどんな食い方しようがどうでもええわw
(ナムル)牛丼を韓国料理みたいにして混ぜ混ぜして食べる時にはスプーンが無いと困るんじゃないか?
※3
南インド系カレー屋で右手を使って素手で食べているが
ぐちゃぐちゃに混ぜる事を強制されたことは一切ない
食べ放題の店で絶対食べきれない量を取ってくる
そして大量に残して出ていく
あっちの国では大量に取って残すのが文化らしいからな
全部食うのはダサいらしい 理解に苦しむ文化では有る
パスタを啜って食う
インドカレー よく混ぜるのが インド式
お好み焼き 四つ切りまでは ピザカット
ボロ肉か 汁だくならば スプーン可
ピザのクラスト部分を食べないのと、パスタをフォークに巻くとき反対の手でスプーン使うのはダサいというか、育ち悪いなって感じる
>ライスをフォークの背中に乗せて食う
イギリス式テーブルマナーも知らんとは、かなりのカッペだな。
スープの掬い方も、食事の終わりのカトラリーの置き方も、違うからな。
フォークはいったん手に持ったら持ち変えも反転させるのも
マナー違反だぞ。それが嫌ならイギリスには行くな。冷たい目で
見られるぞ。
ピザは薄いから放射状に切ってそのまま食べるが
お好み焼きの場合はどうせその後に四角に切るよねといつも思う
いんどかれーがなぜてでまぜてくうのか、いにいれてあんぜんなおんどにするため、そんなこともしらないやつがしょくをかたるな