このラーメンにいくら払う? ← 実は・・・ | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメラーメン

このラーメンにいくら払う? ← 実は・・・


 

1: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:19:55 ID:R2qc

 

 

 

2: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:20:02 ID:VbkW
500円

 

4: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:20:15 ID:7ibs
300円

 

5: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:20:59 ID:D471
0

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

6: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:21:02 ID:F63n
味すんのかね

 

7: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:21:51 ID:2uJo
出せて600円やな。で実際のところいくらよ

 

8: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:21:51 ID:l3Iu
意識高そうの具現化
1200円とかしそう

 

9: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:22:06 ID:RaNG
500しか払わんけど平気で1000円取ってくるんやろこういう系は

 

10: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:22:15 ID:UPhC
8586円

 

11: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:22:18 ID:IFPY
意識高い系ラーメンやな

 

12: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:22:20 ID:wmol
280円

 

13: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:22:49 ID:VHHZ
うわぁ…
厳選こだわり素材使用とか言って2000円以上取ってきそう

 

15: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:23:41 ID:l3Iu
こんなのよりマルちゃんの袋麺の方が100倍うまい

 

 

16: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:23:41 ID:drBC
200えん

記事の途中ですがRSS



 

17: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:24:07 ID:3DYU
そうめんみたいやな

 

18: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:24:26 ID:HUKO
舎鈴の素ラーメンが440円だったからこれもそんなもんやないの

 

19: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:24:27 ID:VHHZ
情報を食べる系の店ほんま嫌い

 

25: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:25:51 ID:GnsG
>>19
×
ラーメンは全て情報の塊な為

 

20: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:24:55 ID:eTLy
メニューに小さい文字でポエム書いてそう

 

21: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:25:07 ID:GnsG
150円

 

22: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:25:11 ID:vJSj
意識高そうだけど麺の流れが最上位系じゃないな
ワイなら500円

 

23: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:25:23 ID:3DYU
上にちょこんと載ってるのレモンか?

 

24: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:25:37 ID:YVu1
ラーメンってクッソ美味いラーメン2000円とかより
味普通で600円ぐらいの方が需要ありそう

 

26: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:26:06 ID:F63n
結局いくらなのか

 

28: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:26:27 ID:2uJo
>>26
これ

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

27: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:26:11 ID:AUsa
価格じゃないだろ 美味けりゃ1000円でも出すしそこまでじゃなきゃ出さん 食ってみなきゃ分からん

 

30: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:27:05 ID:GnsG
>>27
×
見ればわかる為

 

29: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:26:31 ID:G4un
もう見たらわかるけどスープ掬ったら半分くらい油になる“濃口らあめん”やからなあ
750円で頼むわ

 

31: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:27:07 ID:m0hT
850円

 

32: 名無しさん@おーぷん 25/06/04(水) 08:33:55 ID:3KIf
300円やな
具が別盛りで出てくるとかなら、画像貼ったやつが訴えられるべき

 

 

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748992794/

追記:

↑実は正解で具は別盛り

https://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38013958/dtlrvwlst/B490238250/?lid=tabelog_pickup_review





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 150円

  2. 300円
    かけそばと同レベル

  3. サッポロ旨辛の方が美味そう

  4. 110円

  5. 追い込み鰹そば 1000円 だってさ

    未だかつてこの手のを食べたことがない
    話しのネタに一度は食してみたいとは思う

  6. 具無しインスタント麺?なら110円

  7. こんなの食おうと思わんし200円程度の価値しかない
    普通のラーメンなら1,000~1,200円程度ありだけど

  8. 正解見ても無駄に意識高いイメージ何も変わらんw

  9. 鰹だしを楽しみたいならラーメンでなくてもいい感じ

  10. 批判多いけど一回食ってみ たいしたことないから

  11. 桐麺より安いな。

  12. 1000なら一回くらいは食べてみたいかな
    別皿のチャーシュー?が生ハムに見えて仕方がない

  13. 生ハムじゃなくて茹での色やね
    硝石足して発色促したやつ

  14. 結局いくらだってばよ?


  15. 950円だってよw ポロ一番塩食うわw

現在のコメント数( 15)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました