
1: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 09:56:54.36 ID:12dIa+Kh
実際かなり不便で死ぬやろ
戻りたいっていうのはノスタルジーよな
戻りたいっていうのはノスタルジーよな
4: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 09:59:31.64 ID:KMdF6iNg0
バブル経験できるんか
最高だろ
15: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:11:08.39 ID:cw4Iqlkj0
>>4
娯楽はテレビ、ラジオ、VHS、カセット、CD、雑誌
娯楽はテレビ、ラジオ、VHS、カセット、CD、雑誌
よっしゃテレビで見たところに遊びに行くか!
地域雑誌買ってきて特集記事ページ見てタウンページで住所調べて観光地の地域の地図がないから本屋に行って地図買ってペンと付箋で印つけて
知り合いに話聞いて「そこ行くなら裏道通ったほうがいいよ」で裏道への抜け方メモに書いてもらって・・・
地域雑誌買ってきて特集記事ページ見てタウンページで住所調べて観光地の地域の地図がないから本屋に行って地図買ってペンと付箋で印つけて
知り合いに話聞いて「そこ行くなら裏道通ったほうがいいよ」で裏道への抜け方メモに書いてもらって・・・
23: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:15:16.92 ID:91pgtCys0
>>15
それはそれで楽しい
それはそれで楽しい
27: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:20:15.95 ID:cw4Iqlkj0
>>23
もし「テレビで見た那須塩原っていいな行きたいな」と思って調べる手段が都会出て大規模書店行くか地域の図書館行くかの2択だぞ
もし「テレビで見た那須塩原っていいな行きたいな」と思って調べる手段が都会出て大規模書店行くか地域の図書館行くかの2択だぞ
それを楽しめるならまあやってみるといい
今でもやろうと思えば楽しめるぞ
今でもやろうと思えば楽しめるぞ
49: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:59:29.84 ID:FX1TWZe30
>>27
パソコン通信の旅好きフォーラムかメーリングリストで有識者の意見を見るわ
実際いまの2ch専門板とやってる事あんま変わらん
パソコン通信の旅好きフォーラムかメーリングリストで有識者の意見を見るわ
実際いまの2ch専門板とやってる事あんま変わらん
63: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:06:58.76 ID:MFeMcpGlM
>>49
50年前にパソコン通信してたら凄いわ
50年前にパソコン通信してたら凄いわ
67: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:09:47.33 ID:FX1TWZe30
>>63
すまん40年前とゴッチャになってたわ
すまん40年前とゴッチャになってたわ
83: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:39:17.69 ID:91pgtCys0
>>27
楽しめるか、というか昔はそれで楽しんでたからな
今だって敢えてスマホで調べ過ぎずに楽しんでる人も多いと思うぞ
楽しめるか、というか昔はそれで楽しんでたからな
今だって敢えてスマホで調べ過ぎずに楽しんでる人も多いと思うぞ
92: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:58:46.78 ID:cw4Iqlkj0
>>83
この会話のやりとりに文通で往復4日かかってるのを楽しめる人が今の世に多いとは思えないが
この会話のやりとりに文通で往復4日かかってるのを楽しめる人が今の世に多いとは思えないが
5: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:01:44.59 ID:SQ/c/IAi0
タイムスリップも何も実際の経験者が言ってるんちゃうの
11: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:07:44.78 ID:9/OLMQ8fM
株で簡単に儲かる
最高じゃん
最高じゃん
41: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:49:48.87 ID:wHHTjbGQ0
>>11
株取引はいちいち証券会社に電話するんやぞ
株取引はいちいち証券会社に電話するんやぞ
19: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:13:29.82 ID:WOnc+d030
技術的には今、人の心は昔の方が良い
21: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:14:36.26 ID:fbPR3C6m0
この手の昔はよかったみたいな話って実際「今のいいところはそのままにしてなんか自分の望むとこだけいい感じに昔みたいに戻してほしい」ってだけやからな
実際に全面的に昔に戻ったら発狂するやろな
スマホすらないだろうし
実際に全面的に昔に戻ったら発狂するやろな
スマホすらないだろうし
35: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:38:08.60 ID:oOZPGgx70
>>21
そんな大衆がみんな幸せだと感じてたパラダイスみたいな時代
どんだけ遡っても存在しないからな
常に文句言い続けてる
そんな大衆がみんな幸せだと感じてたパラダイスみたいな時代
どんだけ遡っても存在しないからな
常に文句言い続けてる
24: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:15:52.22 ID:npPuE6jb0
ネットがないのが痛いというか不便どころの話ではない
仕事でも遊びでも何か一つ新しいこと始めるために凄い労力がかかる
絶対無理
仕事でも遊びでも何か一つ新しいこと始めるために凄い労力がかかる
絶対無理
26: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:16:45.51 ID:1OVQJ2780
2000年前後の何もかも狂ってた時代好き
それに比べたら今は窮屈すぎる
それに比べたら今は窮屈すぎる
29: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:24:20.54 ID:Un+7gYks0
>>26
分かるわ
ネットですら男は男らしく女は女らしくとか書いたら叩かれるの異常やで
分かるわ
ネットですら男は男らしく女は女らしくとか書いたら叩かれるの異常やで
28: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:20:22.73 ID:oQXyYsEsM
スマホやインターネットもだけど最新の医療知ってから昔に戻ったら地獄だと思う
30: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:32:47.25 ID:yJppYnsB0
出かけようにも紙の地図見なきゃだからな
34: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:37:54.86 ID:cw4Iqlkj0
>>30
地図見てもどこの道路通っていくのが一番いいのかは旅行好きか車好きの友達に聞くしかない
観光地調べる手段が旅行雑誌のバックナンバー持ってる友達
有名店の評判は行ったことある友達に聞くしかない
地図見てもどこの道路通っていくのが一番いいのかは旅行好きか車好きの友達に聞くしかない
観光地調べる手段が旅行雑誌のバックナンバー持ってる友達
有名店の評判は行ったことある友達に聞くしかない
テレビ雑誌本友達が情報源で今のネット民が生きていけるのかと
37: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:44:57.58 ID:Oryx14pg0
スマホ要らんやろ
これのせいでみんな姿勢悪くなって健康阻害してるし心も不幸になってる
これのせいでみんな姿勢悪くなって健康阻害してるし心も不幸になってる
39: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:47:48.70 ID:XV21PegD0
ネットがないのが1番の違いなんやろうけどネットとかない方がQOL絶対上がる気がするわ
タバコそこら中で吸われてるのだけが難点だけど
タバコそこら中で吸われてるのだけが難点だけど
記事の途中ですがRSS
42: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:50:50.15 ID:pqFxxWqb0
医療発達してるのにQOL下がってるの何でなん
44: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:51:12.96 ID:fbPR3C6m0
ネットない時代の人間関係の閉塞感もヤバイと思うで
趣味の合うやつ探すのが難しい
趣味の合うやつ探すのが難しい
51: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:00:59.56 ID:cw4Iqlkj0
>>44
雑誌の読者投稿欄に住所氏名年齢を載っけて「ガンダム好きな人、文通しましょう!」とか狂気過ぎる
雑誌の読者投稿欄に住所氏名年齢を載っけて「ガンダム好きな人、文通しましょう!」とか狂気過ぎる
45: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:55:15.88 ID:Un+7gYks0
部活中に水飲みに行こうモノなら頭グーで殴られる時代やね
46: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:57:57.76 ID:FoUyF7vYp
pcなしの紙で仕事したいわ
48: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 10:59:21.54 ID:n/Mx6jqB0
時代で伝えられている大きな出来事だけ見過ぎ
今じゃ考えられない小さな不便が山程あるぞ
テレビが人気だったけど普通は一家に一台、ビデオなんてとても買えなかったから放送を逃すと話題に入れない裏もある
子供は外で遊べ一択だし、そもそも大都市圏以外はマジで情報の入りが遅かった
今じゃ考えられない小さな不便が山程あるぞ
テレビが人気だったけど普通は一家に一台、ビデオなんてとても買えなかったから放送を逃すと話題に入れない裏もある
子供は外で遊べ一択だし、そもそも大都市圏以外はマジで情報の入りが遅かった
60: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:06:03.12 ID:MFeMcpGlM
>>48
40年前のビデオデッキ価格が30万円程度だったな
40年前のビデオデッキ価格が30万円程度だったな
66: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:09:15.02 ID:FX1TWZe30
>>60
1985年だったらギリ10万円前後で買えたかも
三洋シャープなど1.5流メーカーに限られるが
1985年だったらギリ10万円前後で買えたかも
三洋シャープなど1.5流メーカーに限られるが
52: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:01:07.86 ID:ni038DH30
1から働けと言われると、まあもうすぐバブルらしいし余裕か
58: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:04:33.16 ID:cw4Iqlkj0
>>52
「24時間働けますか」の時代だぞ?
まあ残業代でウハウハだったから元気に働けるならいいかもしれないが
「24時間働けますか」の時代だぞ?
まあ残業代でウハウハだったから元気に働けるならいいかもしれないが
54: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:02:42.63 ID:ggfjbtqi0
個別に○○は○○年代が最高だったと言うのが正しい
56: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:03:30.22 ID:oOZPGgx70
>>54
これよな
総合的に見たらそんな最高な時代存在しない
どの時代もみんな不満たらたらや
これよな
総合的に見たらそんな最高な時代存在しない
どの時代もみんな不満たらたらや
59: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:05:07.64 ID:n/Mx6jqB0
90年代に「じゃま~る」って雑誌があった
中古手持ち品売買譲渡でペンから車バイクまでなんでも
バンドメンバー募集とか文通しませんかとかあって、連作先は住所電話番号が掲載されていた
ストーカーなんて言葉も無かったのによく犯罪起きなかったな
中古手持ち品売買譲渡でペンから車バイクまでなんでも
バンドメンバー募集とか文通しませんかとかあって、連作先は住所電話番号が掲載されていた
ストーカーなんて言葉も無かったのによく犯罪起きなかったな
62: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:06:38.39 ID:FX1TWZe30
>>59
実際あったのだろうけど報道もされず可視化されてなかったんやろな
実際あったのだろうけど報道もされず可視化されてなかったんやろな
68: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:09:48.06 ID:cw4Iqlkj0
>>59
ふつうに事件起きてたと思うぞ
なんか身代金誘拐事件とかまで起きてたし
ふつうに事件起きてたと思うぞ
なんか身代金誘拐事件とかまで起きてたし
72: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:12:02.53 ID:3OqJTzqe0
仕事はめっちゃ余裕あるやろな
携帯どころかポケベルもない、事務も全部手作業
携帯どころかポケベルもない、事務も全部手作業
77: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:15:46.31 ID:cw4Iqlkj0
>>72
1970年の日本の平均労働時間は年間約2200時間
1980年の日本の平均労働時間は年間約2100時間
2020年の日本の平均労働時間は年間約1600時間
言うほど楽か?
1970年の日本の平均労働時間は年間約2200時間
1980年の日本の平均労働時間は年間約2100時間
2020年の日本の平均労働時間は年間約1600時間
言うほど楽か?
78: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:17:41.80 ID:MFeMcpGlM
>>72
給料日前は封筒に現金入れる作業で大変よ
給料日前は封筒に現金入れる作業で大変よ
73: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:12:17.33 ID:fbPR3C6m0
無理矢理野球要素も絡めると昔は選手名鑑に住所とか載ってたのも有名な話やな
サインもらうためとか手紙出すためとかで
まあまあトラブル起きてそうやね
サインもらうためとか手紙出すためとかで
まあまあトラブル起きてそうやね
79: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:31:20.64 ID:EfORXb4OM
流行物の商標先回りして取っとく
84: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:40:38.24 ID:pHH1itgZ0
50年も戻りたい奴って還暦過ぎてるやろ
85: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:41:59.55 ID:50yW2ZAd0
不便の中にこそ楽しみはあるもんだろ
一回便利を知ると戻れないが
一回便利を知ると戻れないが
88: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:53:47.31 ID:C+QogjJOd
株で資産増やしてなにわのドンファンになるわ
89: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:55:34.46 ID:y1adEDaL0
カーナビがないのが一番きつい
90: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:56:52.03 ID:LuMMDtOA0
非科学的で根性論が支配してた時代
そんなに戻りたいか?
そんなに戻りたいか?
91: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 11:57:37.92 ID:qXu45P4X0
70年代はさすがに今とかなり違うと思うの
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1748393814/
ありがとうございます
50年前に戻れるならぜひ戻してくれ
NTT株やバブルで長者になれるわ
人の心は昔の方が良いっていうの、幻想の最たるものだよな
男が泣くな、漫画なんて読んでたらバカになるぞ、女と遊ぶと弱くなる、転勤断ったら会社に忠誠心がない、男は結婚して一人前とか本気で言ってた時代やぞ
いまだって50年後の人たちからしたらカスでしょ
ネットがない方が人間は幸せだった
何もかもが秒刻みで動くようになって不幸になった
昭和の不自由さや不健康さはそれとは無関係
戻れはしないけどな
お母さんのご飯食べたい
今の記憶なくて50年前やり直すなら、当時の生活当たり前だから特に不満ないやろ?
今の記憶ありなら、ロトくじの当選番号覚えるから、1週間後にタイムスリップさせてくれ!
昔は住所わかっても簡単には行けなかったからね。
今ホテル代が高いとか大騒ぎしてるけど当時の給料だとその頃のホテル代も自腹だと高い。ネット割引とか早割も無いし。新幹線も割高に感じたし。
そもそも住所わかっても田舎だと番地あっても場所わからないしな。ネット検索って本当に便利すぎるよ。
ロリコンにとっては50年前の方がフリーダムだったと思うぞ
その後に何が起こるのかを知ってる状態で過去に戻るならバブルで大損することも無いし
’90と’93の有馬記念、’93のエリザベス女王杯は忘れられない
電話、家風呂、クーラーが普及し始めた頃だよな
うちは一通り揃ってたけど、たぶん家風呂とクーラーは普及率50%未満だったと思う
当時個人経営の喫茶店がやたら多かったのもクーラーの普及率が大きく関係していると思う
確実に言えるのは、今の方が生きづらいって事だ
50年前ならお母んの焼いたケーキがまた食いたいくらいかな
あとはまだ廃線になる前の地方の鉄道路線に乗りたかったとか
1度楽を覚えたらもう戻れない
まさに人の退化だね
土地転がすだけで金持ちになれる時代
プラザ合意のみ警戒すればいいだけのイージーゲーム
スレタイ見る限りその変な人もノスタルジーに思いを馳せてるだけで
「戻りたい」なんて一言も言ってないやんけ
何勝手に戻してんねん
そのていどをふべんだとおもうならどんなじだいでもいきるかちないからとっとときえろ
単純に子供時代に戻りたいって意味だと思うの
ウォッシュレットが普及していない時代には戻りたくない。
50年前だと無線流行ってたな
そういうので学校以外の大人とかと遊んだりしたもんだ
ほんまに50年だと激辛って言葉すらない時代だぞ、プッチンプリンがようやく販売された頃だな
労働時間長いけど今よりさぼれるし仕事の単価も高いし景気いいから給料も当然いい
東京にいればネットなくても十分にエンタメは楽しめる
50年前に戻って転生できるなら株やパソコン通信早々に始めたい
初期のコミケも行ってみたい