
1: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:34:39.10 ID:ypxe3M240
CoCo壱にファミリーで来れるのはもはや富裕層だと思う pic.twitter.com/C2ABGHzwFi
— たまちゃん (@tamachan_1218) May 11, 2025
2: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:35:19.17 ID:ypxe3M240
トンピングは我慢しないとな
3: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:35:50.29 ID:FIyUXIDB0
卵が被っとるやん残当
4: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:36:04.70 ID:9Crxn8S+H
つまりおまえはふゆーそー
6: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:36:41.57 ID:hRHNDYF50
松屋のカレーでも食ってろ
7: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:36:52.23 ID:ht0vHruA0
タマゴ食べ過ぎ~
9: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:37:32.69 ID:pkdjsqcT0
CoCo壱たまに行くけどそらこんだけトッピングマシマシならいくやろとしか
10: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:37:59.19 ID:Zz0NpDY30
手仕込みとか贅沢しすぎだろ
普通のロースカツにしろ
普通のロースカツにしろ
13: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:40:45.34 ID:pkdjsqcT0
>>10
豊潤ソースって言えば手仕込み系頼まんでも出してもらえるの最近知ったわ
豊潤ソースって言えば手仕込み系頼まんでも出してもらえるの最近知ったわ

14: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:40:54.59 ID:BlhA88UE0
トッピングしすぎやろ
15: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:41:47.14 ID:/w92p2PsM
まあカレーに2300円は高いって感想も分かるし
それだけ頼んだらそりゃ行くだろっていう指摘も分かる
それだけ頼んだらそりゃ行くだろっていう指摘も分かる
ちくちくしないで仲良くしようよ
16: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:42:12.94 ID:Q+3FqEPV0
ココイチよりもこの前球場で昼メシ食ったら4千円超えたんやが球場行きまくってるやつどんだけ金持ってんねん
17: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:42:26.68 ID:PzgjX8570
手仕込みなんだからそのぐらいかかるだろ
18: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:42:35.19 ID:XFVWDzPO0
https://i.imgur.com/4dvp7tx.png
19: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:43:47.89 ID:OT2eVLacH
カツカレーにさらにトッピングしてんじゃねえか
21: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:44:46.96 ID:T7udN26f0
ネットでかれこれ10年以上嫌われ続けバイトテロも発生したのに余裕で経営できてます
すまんがCoCo壱ってメチャクチャ凄いのでは
すまんがCoCo壱ってメチャクチャ凄いのでは
22: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:47:09.44 ID:bpL4GV5C0
カツカレーとサラダしか頼んでないみたいな顔してるトッピングしてるの草
23: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:48:26.13 ID:pkdjsqcT0
https://i.imgur.com/3uUq3eD.jpeg
25: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:50:58.07 ID:t8UqFoGh0
まぁでもこの、メニューなら1500円くらいのイメージがあるな
27: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:51:55.27 ID:JPUrMFP6d
ビーフカレーライス500で1,162円
これが最強
これが最強
29: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:52:40.36 ID:mdr/+W490
米の値段上がってるからね
コメが出てくる外食には行かなければいい
コメが出てくる外食には行かなければいい
32: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 16:58:12.56 ID:SVMK+Gcg0
宅配じゃないしガチやな
34: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 17:07:07.54 ID:/w92p2PsM
トッピングは油断するけど合わせると結構値段いくわな
チーズ 264円
ほうれん草 252円
スクランブルエッグ 220円
35: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 17:11:24.73 ID:aprNE/p90
腹減るやろがい
37: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 17:20:46.79 ID:oeTUZ7l00
ココイチ行くならびっくりドンキーでカレーハンバーグ食べるわ
43: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 17:37:15.52 ID:MRjLj4nwd
>>37
ワイもビクドはカレー屋さんやと思ってる
ワイもビクドはカレー屋さんやと思ってる

47: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 17:49:37.11 ID:HADXuKEe0
>>37
思ったよりかなり美味くてビビった
思ったよりかなり美味くてビビった
38: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 17:21:35.80 ID:f6F/RFVo0
1430円払って帰宅するコピペは今やといくらするんやろ
1 ココイチに行く
2 ぱりぱりチキン+チキン煮込み+野菜+ソーセージ 400g 辛さ普通
3 食う
4 最強に美味い完成
5 1430円払って帰宅する
キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
39: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 17:23:11.58 ID:vtSv3uuX0
税込価格表示なだけ良心的
40: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 17:24:38.04 ID:V2fKtYQJ0
高いっちゃ高いけどまあまあトッピング載せてるやんけ
45: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 17:40:42.68 ID:2s2xonTwd
今のココイチは注文する時タッチパネルで送信する前に値段分かるやろ
46: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 17:44:23.13 ID:61IilZwzd
所得が倍くらいになってりゃな
48: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 17:52:08.17 ID:xDm9jVBH0
1700円でお腹いっぱい食べれてた頃が懐かしい
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747035279/
ありがとうございます
サラダなんてお大尽が食べるものだろう
何十年って行ってないなw
余計なトッピングなしでカツカレーとサラダなら1,577円か
あれ?普通じゃね
金額が高い云々よりあれにそれだけの金を払う価値に見合ってないだけ
ココイチは味はCマイナスくらいなのに価格だけは名店と変わらない知的障害者を相手にぼったくり商売してる阿漕な店だな
どこでも同じ味が食べられることだけが利点
そもそもでココイチにファミリーで来てる人見たことない
最近は行かないけど30年前の貧乏大学生だった時に、トッピング無しのポークカレーは500円しなかった記憶がある
それでも吉牛よりほんのちょっと高かった気がする
※7
同じw
ファミレスでカレー食いたい人はカレーでいいと思う
手仕込みっての食べたことないけどこいつらが褒めそやすんだからどうせ大したこと無いんだろうなと思ってる
ロースカツ含めてトッピング4つじゃねーかw
>>23いいな
手仕込みトンカツ2枚にライス5~600gぐらいか
若ければこのくらいガッツリいきたい
いや、これくらいはトッピングしないとみすぼらしすぎて食えんやろ
タマゴサラダはともかく、それなくてもこの程度のトッピングで2千円は異常
しかも肉類はカツだけだしな
ゴーゴーカレーの一番高いやつみたいなトッピングならわかるけど
CoCo壱はカレーじゃなくハッシュドビーフ食べる店だと思ってる
とっぴんぐしなきゃほかのがいしょくとかわらんだろ、おうしょうではーふさいずじゃないもの3.4しなたのんでにせんこえたとかわめきそう
その内容ならファミレスで食ったって同じくらいの金額になるんじゃね?
凝ったスパイスカレーが1,500-1,600円で食えるのになぁ
凝ったスパイスカレーよりもココイチのカレーのような普通のカレーの方が好きなんだが