1: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 19:33:59.28 ID:4HtLyYcyd
2: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 19:34:39.84 ID:o6FtEVQb0
ようやっとる
3: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 19:34:51.75 ID:PXFFnVbe0
やっぱりローソンだよね🥺
5: それでも動く 2025/04/18(金) 19:35:58.80 ID:2+WGjApn0
うれしい値👍
6: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 19:36:00.32 ID:TFaPPbYJ0
やるやん
9: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 19:36:37.00 ID:TmNsMMn/d
叩かれるセブンさんの気持ち考えたことあるんか!
10: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 19:37:00.18 ID:4HzD1Q2q0
セブン潰しにかかってるやん
14: それでも動く 2025/04/18(金) 19:38:52.88 ID:2+WGjApn0
量を減らして値上げして上げ底してイラストで誤魔化さなくて良いんですか?
15: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 19:39:21.57 ID:OM4fsP9v0
からあげクンもお願いします
REDだけでいいから
20: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 19:41:30.21 ID:DzaRQa1z0
マジでここらへんで1回ローソンとセブンの地位逆転しといたほうがセブンのためや
23: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 19:41:58.15 ID:L7he9nnA0
ローソンて地味に高いよな
致命的なのはセブンやファミマでやってる108円ドリンクが無いこと
35: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 19:53:52.77 ID:/wwP+cwu0
>>23
PBもあんまり美味しくないし全体で見れば大手3つの中じゃ一番ハズレ感はある
その分キャンペーンとか店舗調理で頑張ってるけど
特に店舗調理の弁当が半額とかになってるとかなりお買い得
24: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 19:42:15.62 ID:tOB45nbU0
33: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 19:51:21.46 ID:6/53mUDj0
前身がセーブオンだったローソンはパンおにぎり弁当サラダわりとなんでも値下げしてくれるから大好き
40: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 19:55:28.27 ID:Y1O9GhZU0
セブン「でも高くても買うじゃん」
↓
セブン「でも高くても買うじゃん」
↓
セブン「でも高くても買うじゃん」
15年くらい続いとるやろ
おかしいわ
66: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:15:32.84 ID:PXFFnVbe0
>>40
これもう通用してないで
47: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:00:16.17 ID:UtsBtnO6a
いうてローソンも普通に高いよ
50: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:02:47.52 ID:/wwP+cwu0
>>47
定価で買うとキツイよなローソン
売れ残ったら半額やら200円引きやらすぐやるから狙って買えばそこまでやけど
65: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:15:27.34 ID:WueEsmIs0
名古屋だからファミマばっかりだわもうちょいバランスよくやって欲しいわ
67: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:16:11.84 ID:qnbCAwtX0
>>1
さっきニュースでお米の弁当もやってた
米は高いから量は減らし、その分、米とおかずの間にスパゲティーを挟んで、値段も下げ、量も増やした結果、売れまくってるんだって
68: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:16:40.13 ID:BhmaFrQud
ローソンは店内調理の弁当はうまい
ファミマはFFがうまい
70: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:18:02.81 ID:0NPS/aqk0
味はセブンなのは認めるがローソンファミマに行ってしまうわ
71: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:18:41.22 ID:/wwP+cwu0
値引きも渋いしなセブン
72: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:18:47.34 ID:SRIJgUuOd
ローソンは唯一の売りだったスイーツが高くなりすぎてもうあかんね
75: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:23:07.46 ID:/wwP+cwu0
>>72
スイーツはファミマの方が昔も今も上じゃね
サンド含めたパン類が強くて今はパスタ頑張ってるイメージ
73: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:20:06.99 ID:cp5Mq8/R0
昔はセブン1択やったが気付いたら1番行かなくなってるかもしれんわ
74: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:21:19.77 ID:vBAU9z3f0
こういう時こそ客の心をつかめるんやなって
84: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:38:16.85 ID:2/P7Eewy0
パンやら卵はそんな値上がりしてないからって無茶するなあ
87: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:40:41.34 ID:onrwFgOg0
共感されへんけどななチキより今でもからあげクンやLチキ派や
89: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:48:40.16 ID:aV4Xfx8n0
なんGってとにかく一番手が嫌いという人そこそこいるよな
セブンイレブンだけじゃなくマクドナルド、ココイチ、トヨタ、東京、中国、ユニクロ、ウィンドウズ、阪神
など一番手になるものを叩く傾向ある
90: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 20:49:42.01 ID:/wwP+cwu0
>>89
ある程度はそうやと思うが、窓と阪神はなんにしろちゃうやろ
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1744972439/
ありがとうございます
万博出店、米買い占め、半額おにぎりで悪化したイメージを消すのに必死やねローサンw
万博出展がなんでイメージ悪化になるの?
万博反対厨の頭の中ってウジわいてるのか?
ローソンにはダイエーとサンチェーンとセーブオンとSHOP99とポプラとスリーエフの
血が流れていて三菱商事とKDDIにいいように弄ばれているからな
セブン「でも高くても買うじゃん」
※2
頭にウジが湧いてんのはオマエだぞ毛唐
SDGs万博だの謳っといて廃棄促進したり賃金に見合わない多言語接客のブラック企業を擁護するのは底抜けの阿呆だけ
上げ底や中身スカスカで客を騙すセブンよりは遥かにマシ
ローソンは価格もだけどもっと味を頑張ってくれんか…当たり商品が少ないんよ
>「たまごサンド」は、従来品から21円値下げした279円に、
>「ハムたまごBOX」は同11円値下げした354円(各税込)で販売。
昔は200円くらいじゃなかったっけ……