
1: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:15:44.88 ID:kLP7bOLd0
京都にはAMAN京都やROKU京都、Ritz Carlton京都があるけれど、個人的にはやはりPark Hyatt京都が優勝だね。
完璧なロケーション、ファシリティだと思う。日本を感じるという点では国内最高峰なんじゃないかな。高台からの眺望を活かし切るFIX窓が大好き。ホテル界隈の皆さんの異論があれば認めます。 https://t.co/nseXucPQQt pic.twitter.com/LS8OhF52r7— あめくろ (@CenturionFHR) April 8, 2025
https://i.imgur.com/rfIiN84.jpeg
https://i.imgur.com/RYSkOEu.jpeg
https://i.imgur.com/UXH2mXR.jpeg
https://i.imgur.com/i2kLpqP.jpeg
https://i.imgur.com/tu4V8ha.jpeg
日本を感じる
外国人が京都がカッコいいって言うのも分かる
https://i.imgur.com/RYSkOEu.jpeg
https://i.imgur.com/UXH2mXR.jpeg
https://i.imgur.com/i2kLpqP.jpeg
https://i.imgur.com/tu4V8ha.jpeg
日本を感じる
外国人が京都がカッコいいって言うのも分かる
42: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:50:39.92 ID:YzSzBczV0
>>1
この五重塔みたいなやつって映えるんやな
この五重塔みたいなやつって映えるんやな
3: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:17:10.30 ID:1jZT1pOn0
クッソ高そう
5: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:17:54.06 ID:NOhKn1yi0
電信柱があるから星1つ
6: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:18:03.87 ID:x+by0H4Bd
フォーシーズンズとかやろ
クソ高いんちゃう
クソ高いんちゃう
13: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:21:38.60 ID:kLP7bOLd0
>>6
パークハイアット京都
高いのは間違いない
値段は知らん
パークハイアット京都
高いのは間違いない
値段は知らん
8: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:18:08.41 ID:jGZ5Sskd0
八坂の塔いいよね
祇園の街並みに溶け込んでて
祇園の街並みに溶け込んでて
22: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:29:40.49 ID:kLP7bOLd0
>>8
結局さ、今の高層ビルも、何百年前の建築の
壮厳さや美しさには勝てないんだよな
結局さ、今の高層ビルも、何百年前の建築の
壮厳さや美しさには勝てないんだよな
10: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:19:02.48 ID:azqkyDRg0
アサクリシャドウズで我慢するわ
14: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:21:51.66 ID:zYPdK+35d
こういう人の心を落ち着かせる美的センスは本当に才能のある人にしかできない
17: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:24:45.00 ID:j05UO8fY0
どうせこの辺死ぬほど人がいてガヤガヤしてるんやろ
43: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:53:26.93 ID:7PH3PhJd0
>>17
観光客だらけでパンクしとるからな
観光客だらけでパンクしとるからな
29: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:35:07.40 ID:mqYJ4X4h0
中身ゴリゴリの洋風で草
32: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:42:34.79 ID:kLP7bOLd0
高い部屋だと1泊250万円らしいわ
45: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:54:26.61 ID:HM4gsyLw0
>>32
1泊が都内ても上澄のタワマンの1ヶ月分の家賃より2倍高くて笑うわ
誰が泊まるの????
1泊が都内ても上澄のタワマンの1ヶ月分の家賃より2倍高くて笑うわ
誰が泊まるの????
49: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:55:41.27 ID:kLP7bOLd0
>>45
前澤さんレベルだろ
前澤さんレベルだろ
33: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:42:49.94 ID:JN6X152xd
日本もそれなりに良いとこあったけど全部自分たちでダメにしちゃったな
40: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:48:18.73 ID:euxf3zaq0
遠くに普通の建物見えるの萎えるな
41: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:50:33.77 ID:QhFCr9A/0
京都の景観悪くなる
44: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:54:25.29 ID:kLP7bOLd0
関西万博に来る外国人もココに泊まるだろうな
大阪からすぐだし
こういうとこ泊まれば、かなり満足度高いだろうし
大阪からすぐだし
こういうとこ泊まれば、かなり満足度高いだろうし
46: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:54:36.51 ID:+/JUyx7ZH
美しい京都の町並みがこちら
50: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:57:11.80 ID:kLP7bOLd0
>>46
1枚目美しい石畳見えんと意味ないだろ
1枚目美しい石畳見えんと意味ないだろ
48: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:54:44.83 ID:WYxOW7300
田舎に行けば普通の風景
51: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:57:27.74 ID:SwIS6kOH0
五重の塔以外はいたって普通
55: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 17:06:35.90 ID:r7S+24u1d
京都市ってどこに人が住んでいるんや?
そこら中が寺社や古刹、宿泊施設や飲食店とかじゃん
そこら中が寺社や古刹、宿泊施設や飲食店とかじゃん
58: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 17:09:33.43 ID:kLP7bOLd0
>>55
京都市146万人いるし
普通に街だと思うけど
不動産価格は相当高いらしいから
若いファミリー層は滋賀に最近逃避してるらしいけど
京都市146万人いるし
普通に街だと思うけど
不動産価格は相当高いらしいから
若いファミリー層は滋賀に最近逃避してるらしいけど
70: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 17:36:45.49 ID:yeQ9Z2hG0
外人の街ね
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1744182944/
ありがとうございます
道歩いてる8割は外国人の街になってしまったな
一泊30万円か、出せなくはないが、、
バ韓頭卜ンキン「京都と聞くと劣等感が溢れるにだー!いつかあっちのたこ焼きも友禅染も朴李偽物主張してやるにだ!ファクュ!!!!!」
とりあえず抹茶かけとけば京風になるのは甘え
二人で18万から泊まれるよ。一人9万と考えればまあ
バ韓頭卜ンキン塵民「京都はなんでも抹茶使いすぎにだ!許せねぇンダ!絶対にだー!こっちも抹茶を使って元祖菓子を作るにだ!」
「バ韓頭卜ンキン塵民」またこのキチガ〇が湧いてきたよ!www
花見で更にえぐいことになってんのかな
> 1泊が都内ても上澄のタワマンの1ヶ月分の家賃より2倍高くて笑うわ
ゆとりは六本木ヒルズも知らんのか?
家賃500万円だぞ
京都だから飯もホテルもあほみたいに高いんよな
インバウンドも入って価格がもうめちゃくちゃ