ホテルの無料ラウンジで飲んでるんだけど・・・ | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

ホテルの無料ラウンジで飲んでるんだけど・・・


26076028

 

1: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 16:45:00 ID:30Hh

オールインクルーシブ、一泊二食で11000円くらいのホテル、今ラウンジで飲んでるんだけどさぁ…

マジ…?
pSjNErL

https://i.imgur.com/pSjNErL.jpeg

 

 

 

13: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 16:49:47 ID:vIpG
>>1
何県?

 

17: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 16:50:49 ID:30Hh
>>13
三重

 

2: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 16:45:31 ID:Au9X
全部飲む気か?🥺

 

3: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 16:45:58 ID:30Hh
飲めねぇけど、飲みたいレベル
元取り放題じゃん!

 

4: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 16:46:33 ID:MYLa
水筒に入れてお土産にしよう

 

7: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 16:46:50 ID:30Hh
>>4
ねー
本当にやりたい衝動に駆られる

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

5: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 16:46:37 ID:lNRY
中身も富士とは書いてないから

 

9: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 16:47:55 ID:30Hh
>>5
隣にバランタインのノーマル置いてあって、それよりは間違いなく美味い
アルコール度数46度も納得の濃さもある

 

10: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 16:48:14 ID:XcXR
ストレート?

 

12: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 16:49:16 ID:30Hh
>>10
ロックで飲んでるけど、飲み放題ならハイボールにしてやろうかと考えてる

 

16: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 16:50:35 ID:30Hh
それに対して、ツマミはピーナッツかドリトスか、おかきみたいなのかくらい

 

18: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 16:50:55 ID:Lzw3
トリュフナッツいいよな

 

21: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 16:51:29 ID:30Hh
>>18
ノーマルのバターピーだな

 

22: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 16:55:04 ID:30Hh
ウイスキーうめぇなぁ

 

23: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 16:58:13 ID:30Hh
oPvW5UF
https://i.imgur.com/oPvW5UF.jpeg
ちな他のラインナップ
あとは生ビールとスパークリングワイン、日本酒とソフトドリンクが置いてある

 

25: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 16:59:25 ID:Au9X
>>23
いいなあ
こんなんもう外出せんやろ🥺

 

39: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 17:13:50 ID:30Hh
>>25
ここ、3時からラウンジ開いて、六時にバイキングオープン、夜は23時まで?ラウンジ開けてるからマジで楽しい友達ときたかった

 

26: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 17:05:35 ID:Oq1a
>>23
ロングアイランドアイスティー作ろうぜ

 

29: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 17:08:40 ID:vIpG
>>23
日本酒見せて❤️

 

37: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 17:12:20 ID:iOaO
>>23
ええやん
しかし風呂は入ったんか?
風呂前に飲みすぎると今の時期は危険やぞ

 

64: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 21:20:37 ID:KyiP
>>37
ホテルなら部屋も廊下も浴室も暖房効いてるはずだからヒートショックはないやろ

 

66: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 21:23:07 ID:30Hh
>>64
そこまで寒くはないのと、温泉あるから良いよね
ちょっと風呂入った時酔ってたから良くないなとは感じてたけど

 

27: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 17:06:09 ID:2oDy
ええやん!

 

30: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 17:08:43 ID:Ztpq
この手の食べのみ放題で元取ろうとするバカは〇んでも治らんやろ

 

31: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 17:08:59 ID:iOaO
オールインクルーシブええな

 

33: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 17:09:22 ID:30Hh
やべぇ
だいぶ酔っえきた

 

34: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 17:11:00 ID:vIpG
>>33
夕食まだあるんやからペース落とせ

 

36: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 17:12:01 ID:30Hh
>>34
そうなんだよな
みんなもグランドメルキュール行こうぜ
前に行ったところは富士なんか置いてなかったけどな

 

40: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 17:14:06 ID:vIpG
>>36
あったわ
ガチで行こうかな…

 

41: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 17:15:54 ID:30Hh
>>40
これ、伊勢志摩だからか知らんけど、滋賀行ったらここまでではなかったよ
どちらにしても、コスパ良いから行ったほうが良い
平日休めるなら余計に
休みの日で場所が変わったりすると、17000とかザラだから

 

35: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 17:11:21 ID:30Hh
BQfkJqD
https://i.imgur.com/BQfkJqD.jpeg
日本酒はこれ
あと、なくなったら富士の新品補充されてた

 

42: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 17:17:10 ID:30Hh
飯は多分そこそこ良いくらいだと思う
滋賀の時そんな感じだった
よくあるホテルのビュッフェくらいで見てもらえれば

 

43: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 17:17:18 ID:30Hh
しかしよっててヤバい

 

44: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 17:19:18 ID:30Hh
さっきからスマホをポロポロしてるんだが…

 

45: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 17:31:29 ID:30Hh
さて、お風呂入ろうかな
また晩飯時にでも、思い出したら書き込みするよ

 

46: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 17:41:11 ID:1X29
死亡フラグみたいなスレの終わり方やめーや…

 

47: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 18:51:01 ID:30Hh
KTQjjTg
https://i.imgur.com/KTQjjTg.jpeg
松坂牛のしゃぶしゃぶ、伊勢真鯛なんかがメインかな

 

48: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 18:56:54 ID:30Hh
ラーメンはスガキヤラーメンくらいのクオリティ
酒はラウンジより少し落ちるかな?
ワインとビール、酎ハイ的な事が出来るものは一通り揃ってる
伊東園ホテルズ行くよりは絶対、余分に出しても俺ならこっち行くかな

 

49: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 18:57:13 ID:30Hh
一人旅だと多分高いので、ちと辛いかとは思う

 

57: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 21:11:41 ID:CrnK
伊勢だと外で食べる人多そうだから囲い込みでちょっとええお酒とか出してるのかもね

 

59: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 21:14:35 ID:30Hh
>>57
ここ、飯なしも選べて、その人たちもラウンジ使えるから飯食わないとか持ち込むとかも有りかもしれない

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

61: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 21:16:12 ID:CrnK
>>59
そんな選択肢あるんだ
すごいね
ラウンジだとつまみがナッツとか乾き物になる感じかな

 

62: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 21:18:08 ID:30Hh
>>61
つまみはバタピー、ドリトス、おかき、グミ、クッキーくらいが置いてあるだけかな
酒の種類は多いし、トリスとか金麦みたいな安物が置いてないから満足度は高いよ

 

63: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 21:19:36 ID:CrnK
>>62
置いてるだけええかなあ

 

65: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 21:22:32 ID:30Hh
>>63
まあ、その分、夜飯のバイキングの酒は少し落ちるかも
赤霧島とか安いワイン、スパークリング、ビールがメインになる
ま、食い終わってから、またラウンジ行けば良いんだけどね

 

58: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 21:12:18 ID:mjtR
ええなぁ

 

60: 名無しさん@おーぷん 25/01/31(金) 21:15:08 ID:30Hh
>>58
一人だと1.5倍くらい値段するけど、誰かと来たらクソ安いから来たほうがエエで
全国に何件もあるし

 

 

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738309500/

amazon.co.jp/富士-【ウイスキー】キリン-シングルモルトジャパニーズウイスキー-700ml

 





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. オールインクルーシブなんて昔からあるのになあ
    キャッチーな横文字にして流行作っちゃう人たちには感心するわ

  2. いやそれわりと普通だけど
    何盛り上がってるのかな感

  3. ↑そうやって斜に構えて人の輪に加わらないから誰にも相手にしてもらえないんだよ。盛り上がってるんじゃなくて盛り上げてるの。

  4. 斜ていうかふつうだろ
    お前ほど意味のない友達とかいなくてもいいよ、意味ないから

  5. ↑客観視できないのかな? かわいそう…

  6. 客観視草
    なんでもそうだけどお前がな感ここまで酷いのも珍しいわ
    いちいち言われないとは思うよ、酷すぎて、でもなんとなく自覚するやろ、ここまで酷いと

  7. 元取ろう思考本当にかっこ悪い

  8. >6
    ???

  9. 安いホテルでも最近時間限定でアルコール飲み放題あるけど
    1~2杯で終わらせる。
    一泊5万とかなら、たらふく飲むけどw

  10. 昔からあるからなんなのか
    盛り上がって何が悪いのか
    水を差すためにわざわざ輪に入ってくるやつのほうがよっぽど存在する意味がない

  11. 割と普通と思うならいちいち相手にすんなよ。

  12. こういうのって最初の1、2回だよね、楽しいの
    結局コンビニで買って自室でまったりする方がいいの

  13. 旅行に行ったら旨い料理と一緒に地元のお酒を楽しみたい
    この無料ラウンジのお酒も悪くないけど地元の料理と一緒に飲めないなら価値は半減だね

  14. コロナ禍の最中に金沢のビジホでこういう所があったな
    義実家に息子を連れて行くときにパック旅行で利用した
    小学生は添い寝無料だったから一緒に泊まって食事は持ちこんで子供と一緒に飲みまくった
    暇だったようでホテルの支配人とずっと話してたな

現在のコメント数( 14)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました