【大阪・関西万博】フードコートの有料座席「1人50分550円」に賛否、「必死すぎる」「助かる」 予約不要の無料席は「立ち食い形式」 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【大阪・関西万博】フードコートの有料座席「1人50分550円」に賛否、「必死すぎる」「助かる」 予約不要の無料席は「立ち食い形式」


 

1: チュン太 ★ 2025/04/08(火) 13:40:12.18 ID:??? TID:chunta

万博のフードコート着席は「有料」らしい――。大阪・関西万博の開幕(4月13日)への機運が高まる中、会場に設置されるフードコートをめぐって、ネット上で賛否の声があがっている。
SNSでは「客からお金を奪う事に必死すぎる万博や」などと不満の声があがる一方で、「その時間は確実に座れる席があるのって助かる」という意見もあった。

 

 

50: 名無しさん 2025/04/08(火) 14:42:02.19 ID:SfQrP
>>1
まさかのテーブルチャージw

 

3: 名無しさん 2025/04/08(火) 13:42:24.91 ID:HXldY
向いてる方向がまるで違うとこ向いてる

 

5: 名無しさん 2025/04/08(火) 13:44:01.00 ID:isE0O
飯食いに行くとこじゃないだろ。

 

7: 名無しさん 2025/04/08(火) 13:46:34.48 ID:c1dk3
モリゾーキッコロはそんな事しなかった

 

16: 名無しさん 2025/04/08(火) 13:55:19.48 ID:GyfUX
>>7
時代が違う

 

55: 名無しさん 2025/04/08(火) 14:51:43.95 ID:VZ6zr
>>7
J( ‘ー`)し母ちゃんが夜なべして作った弁当没収してただろ

 

12: 名無しさん 2025/04/08(火) 13:51:41.24 ID:PCg19
隙あらば課金

 

15: 名無しさん 2025/04/08(火) 13:54:48.46 ID:nf5eX
修学旅行で行かなくちゃいけない学生たち可哀想・・・

 

19: 名無しさん 2025/04/08(火) 13:57:13.33 ID:skRsq
まだ批判されているだけ華よ

 

21: 名無しさん 2025/04/08(火) 13:57:47.41 ID:VLBR6
大盛況だから仕方無いわな。ちゃんと座れる時間決めた方がいい

 

24: 名無しさん 2025/04/08(火) 14:02:16.99 ID:7E10L
万博警備員の時給、2000円らしいじゃん。それそうなるよ。

 

108: 名無しさん 2025/04/08(火) 16:41:10.14 ID:VMlc4
>>24
世界の国の人を呼ぼうとするイベントなのに時給が安すぎるな

 

31: 名無しさん 2025/04/08(火) 14:12:29.94 ID:AlQOr
何分居座るつもりだよw

 

39: 名無しさん 2025/04/08(火) 14:29:33.11 ID:eBXO0
立ち食いてwww
しかしフードコートでチャージは目新しいなw
3500円の蕎麦を立って食うのかよw

 

41: 名無しさん 2025/04/08(火) 14:31:17.66 ID:oWPAO
まあ、これはベストな案だと思う

 

42: 名無しさん 2025/04/08(火) 14:32:08.41 ID:oWPAO
そもそも3500円の蕎麦など食べようとも思わんし

 

45: 名無しさん 2025/04/08(火) 14:34:04.20 ID:oWPAO
流れ作業方式ですな

 

48: 名無しさん 2025/04/08(火) 14:40:14.52 ID:liyPw
青色と赤色の禍々しいさきイカはちょっと欲しいな思った

 

58: 名無しさん 2025/04/08(火) 14:52:55.85 ID:H3waD
有料席の奴が無料席の奴を眺めながら食べるんか

 

63: 名無しさん 2025/04/08(火) 14:58:39.65 ID:dUzHX
究極のそばに究極の座席

 

88: 名無しさん 2025/04/08(火) 16:10:27.75 ID:hWi9M

有料なのは構わん、厚かましいおばちゃんやらと席の取り合いしなくて済むなら喜んで金を払う

ただ注文して出来上がるのが遅くて、食べきる前に時間切れにならないかが心配

 

94: 名無しさん 2025/04/08(火) 16:19:02.69 ID:DL4xn
ネカフェより高くね?

 

96: 名無しさん 2025/04/08(火) 16:27:38.10 ID:N4aOF
10分100円って事だろ?
別に高くもないだろ50分あればアルコール呑んだとしても十分だし

 

102: 名無しさん 2025/04/08(火) 16:32:07.69 ID:ioXgV
こういうところには行かないように。
成功例を作ると他もそうなる。

 

109: 名無しさん 2025/04/08(火) 16:57:33.97 ID:hWi9M
>>102
花火大会とか、祭りの観覧席とか混雑を避けるために席代を払うってのはもう定着してるやん

 

141: 名無しさん 2025/04/08(火) 20:52:35.83 ID:nhj7V
万博絡みで行きたくなるようなニュースは全く無いよなw

 

引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1744087212





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 流石にネガキャンばかりでうんざりしてきた

  2. 場所代込みの飲食代より、値段が可視化されている方が良いのかな。

  3. 大学の学食で立ち食いするコピペ思い出すからやめろ

  4. >>1
    しかもクソニート様独特の考え方ばかりだからな

  5. 混んでる時でも確実に座れるならいいよ

  6. えっと。50分550円だったら安いと思ってしまったw

  7. 50分550円ならギリまで居座るのがいて回転悪そう
    15分200円 30分500円 50分1000円ぐらいの設定で 

  8. 愛・地球博でも浜名湖花博でもフードコートの席確保で皆ピリピリしてて、確保してたのにと言い合いになっていたり、俺もようやく座れて半分位まで食べたら、後ろにオバハンが仁王立ちで立っていて、こいつが終わったらここに絶対座るとの圧が凄まじかった、だからこれはむしろ良いと思うわ

  9. それが必要になるほど混むかは知らんが550円で席確保できるのは普通に有能

  10. 飲食持ち込み可だから、
    金払った有料席に座って持ち込んだ飯食うのもOKなのかな
    店で買った飯をトレイに乗せてウロウロしてる奴の目前で
    優雅に持ち込み弁当食うのもありだな

  11. 維新のやり方だと将来はアメリカのチップ制にしてでも税収を上げようとしているとしか思えないが。外国人の学費治療費無償化のために日本人は消滅していくんだろう。

  12. >>1
    そ~ れ~ が~

    バ韓頭卜ンキン塵民(敵はアメリカより関西ニダー!関西弁を聞くとむしゃくしゃするニダ!ファクュ!!!!!)の平壌行動平壌メンタルなんだし仕方ないじゃない😂

  13. ※1
    いいニュース全然ないからな
    お前もネガキャン嫌なら、なんか良い情報出せば?
    行こうとしてる奴なら何か知っとるやろ?

  14. 愛・地球博の盛況ぶりが懐かしいなぁ・・・・大阪万博?誰か来るの?酔狂しか来ないでしょ?w

  15. マジで恥を晒してる上に施設が崩壊して死人が出そうなのが怖いわ

  16. 席チャージ嫌がってるやつは居酒屋でお通し断ってそう

  17. 万博叩くのに必死過ぎるわ(苦笑)

  18. ズルするヤツ出て来るだろうな

  19. βテスト(テストラン)を入場無料で体験できた大阪民うらやま!
    なお、サービス開始してもβテスト(パビリオンが完成していない)な模様
    サ終までには完成するだろうか

  20. >>13
    お前に良い情報を探す能力がないor探す気がないだけでしょ

    テストラン参加者が発信している情報を見れば良かった情報も悪かった情報も両方見れるぞ

  21. いつものネットの偏向記事
    無料でも座れる

現在のコメント数( 21)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました