イオンがカリフォルニア米8割と国産米2割のブレンド米を販売 価格は4kg2780円(税抜き)10日ごろから順次 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

イオンがカリフォルニア米8割と国産米2割のブレンド米を販売 価格は4kg2780円(税抜き)10日ごろから順次


 

1: ジンギスカソ ★ 2025/04/02(水) 18:18:14.30 ID:??? TID:2929

コメの高騰が続く中、イオンがアメリカ米を混ぜたブレンド米を販売します。
イオンは米の安定した供給に向けて、アメリカのカリフォルニア米8割と国産米2割を混ぜたブレンド米2500トンを、10日ごろから順次販売すると発表しました。
販売は、イオンや「まいばすけっと」などの対象店舗約2000店舗で、価格は4kgで2780円(税抜き)です。

 

 

3: 名無しさん 2025/04/02(水) 18:19:38.24 ID:AsxQM
8割はカリフォルニア米だと?

 

187: 名無しさん 2025/04/02(水) 20:49:52.20 ID:kOQM6
>>1
全部カリフォルニア米の方が安くておいしそう
てか国産いらんやろw

 

352: 名無しさん 2025/04/03(木) 00:07:47.48 ID:ZRWNe
>>1
4kgて笑
狡い売りかたしてるな
安くないし

 

365: 名無しさん 2025/04/03(木) 00:15:33.14 ID:5qWK6
>>1のお米が5㎏なら税込み3750円じゃないか。高いよ!
カルフォルニア米のカルロースなら、近所のスーパーで5㎏税込み3218円。
それでもやはり1㎏、300円(5㎏、1500円)の激安パスタの2倍の価格。

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

413: 名無しさん 2025/04/03(木) 02:11:49.27 ID:VA8e1
>>1
20250403.3.00

 

427: 名無しさん 2025/04/03(木) 03:32:22.77 ID:4FKNR
>>1
そもそももう米食わなくて全然平気
食パン、うどん、パスタの食生活に完全に慣れた

 

439: 名無しさん 2025/04/03(木) 04:51:05.04 ID:eOxo3
>>427
小麦もいつまで食えるかだけどね

 

10: 名無しさん 2025/04/02(水) 18:23:17.76 ID:9c5Np
5kgと思い込んだお客様が勘違いして安いと思ってしまう作戦かな

 

30: 名無しさん 2025/04/02(水) 18:30:25.64 ID:oH8P5
これはぼったくりだけど
こういうブレンドが珍しくなくなるんだろうな

 

32: 名無しさん 2025/04/02(水) 18:30:57.15 ID:5WEGA
全然安くねーじゃんwこれならちょっと金出して国産米買うわ

 

46: 名無しさん 2025/04/02(水) 18:35:38.09 ID:Udu3d
5キロ2500円じゃないとインパクトないな
イオンらしくない

 

50: 名無しさん 2025/04/02(水) 18:37:29.55 ID:GSqbN
庶民は外国の米しか食えなくなるのかねえ

 

54: 名無しさん 2025/04/02(水) 18:42:53.25 ID:rXjdP
カルローズ米に1割餅米混ぜても良い感じになると思う

 

60: 名無しさん 2025/04/02(水) 18:46:52.78 ID:0QcT1
4キロって考えたやつイオンの知恵袋だなw

 

63: 名無しさん 2025/04/02(水) 18:49:19.51 ID:T6A5w
ベトナム産100%でいい。

関連記事:

「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が大手スーパーで販売開始
1: 北あかり ★ 2025/04/01(火) 10:31:18.06 ID:??? TID:hokuhoku「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が大手スーパーで販売開始、気になる味は…— アサ芸ビズ-週刊ア...

 

82: 名無しさん 2025/04/02(水) 19:04:54.39 ID:0iWCr
日本産米入りのカルフォルニア産米だな

 

88: 名無しさん 2025/04/02(水) 19:06:40.91 ID:JmKFS
この前、トライアルでカリフォルニア米100%を3099円で買ったよ

 

108: 名無しさん 2025/04/02(水) 19:23:56.10 ID:OfGwW
ほぼカリフォルニア米 表示はブレンドとか表示詐欺だろ 50対50の感覚なんだが ブレンドは。

 

119: 名無しさん 2025/04/02(水) 19:27:20.78 ID:0tZqr
カリフォルニア米うまいぞ、元々日本人が作ってた米だしアメリカにいる時オレずっと食ってた

 

133: 名無しさん 2025/04/02(水) 19:53:56.79 ID:wC9fX
これは助かる。

 

134: 名無しさん 2025/04/02(水) 19:54:44.94 ID:wC9fX
つーか、日本米いらないから安くしてほしい。

 

139: 名無しさん 2025/04/02(水) 20:02:03.51 ID:bZosp
5キロだと3500円か、国産とあまり変わらない

 

150: 名無しさん 2025/04/02(水) 20:14:21.70 ID:n0D0u
ありがとうイオン。これで業スーのコメも値下がりするだろ

 

159: 名無しさん 2025/04/02(水) 20:22:06.15 ID:nlSlI
混ざりものはイラヌ

 

162: 名無しさん 2025/04/02(水) 20:25:48.90 ID:hGdBy
溜め込むのにも限界がある
ここらがピークだなw

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

170: 名無しさん 2025/04/02(水) 20:31:13.15 ID:NTzLR
今イオンで 各産地の国内米だけをブレンドしたのを5kg 3500円で神明から出たのを売ってるが
アレって、もしかして備蓄米かな?

 

297: 名無しさん 2025/04/02(水) 23:03:39.18 ID:zo3ot
>>170
あれ放出前からあるから違うと思うよ
イオンとイオン系の別ブランドスーパーで値段が違うね

 

188: 名無しさん 2025/04/02(水) 20:50:22.11 ID:dxWcu
そこまで安くない イオン価格で少し安いだけだね

 

190: 名無しさん 2025/04/02(水) 20:51:12.64 ID:AYErf
どんどん日本が終わってくな

 

205: 名無しさん 2025/04/02(水) 21:00:24.24 ID:sWy89
>>190
呑気にネットで愚痴ってるうちはまだ大丈夫だ
この平和が続いて欲しいな

 

 

引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1743585494





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 二八カリフォルニア米か。

  2. ブレンドするほどアメリカ産あるの?

  3. 4キロって…

  4. 軽くて安いと思ったら5㎏じゃなかったという作戦か。

  5. 国は、もう東南アジアみたいに芋主食にさせようと思ってるしなぁ。

  6. イオンはもう日本牛耳ってるな

  7. ベトナム産はまだ食べた事ないけどカルローズは意外と食べれるからなぁ
    利き米みたいな事したら国産米と区別できないかも知れない

  8. 普通の稼ぎあったら5㎏3500円で充分買えると思うんだけどな

  9. 普通に日本米買うかカリフォルニア米買うかだろ何で混ぜんだ意味わからん

  10. 朝テレビでチラッと見て存在は知ってたけど何だよその比率w
    買ってもいいかもと思ってたけどやめとくわ

  11. なんか刻んできたな
    普通に5kgで売ればいいのに

  12. もうカリフォルニア米100パーで売れよw
    もう少し安く、2200~2300円くらいになるだろw

  13. >>11
    5kgだと安くないのバレるからな
    アホを騙すために4kgで販売する

  14. 5kgなら3475円(税抜き)になるな
    備蓄米の複数原料米 国産が5kg3542円(税抜き)でスーパーに並んでた
    イオン客を馬鹿にしてんのか

  15. 日本米抜きで売った方が安くなるだろ

  16. は?4キロ?何それ?喧嘩売ってんの?

  17. どうせガソリンと一緒で、どんどん値上がりするんでしょ

  18. イオンで火曜特売と30日5%オフ重なったら地元の単一銘柄10kgで税込7000くらいだったぞ

  19. 二割の国産米はどっから仕入れたんや?
    なにかをごまかすためにブレンドしてない?

  20. イオンだとPBの冷凍ピラフが450グラム200円で普通に米買うより安いんだよな
    パックご飯よりも安い

現在のコメント数( 20)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました