
1: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:40:45.53 ID:xWDjc8NZ0
店でラーメンのスープ残してるやつ見るとマジで腹が立つ
2: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:41:07.82 ID:IeMuDFKv0
そうなんだ
3: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:41:57.50 ID:ywaeDPZW0
不味かったら残す
4: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:42:26.19 ID:pjWU8M11r
飲まない理由が無い
なんで残すんだろ
なんで残すんだろ
7: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:43:33.43 ID:19OGXEU80
スープ残すならラーメン食うなよと思う
9: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:47:08.18 ID:kDfxv7vF0
日本のラーメンはスープ料理ではない
飲み干す前提の塩分量ではない
飲み干す前提の塩分量ではない
17: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:52:19.76 ID:pjWU8M11r
>>9
普段からどんな食事してんだよ
そんなたいした塩分量じゃないわ
どうせラーメンなんて月に1~2回くらいだから影響なんてねーよw
週に何回も食うような馬鹿なら知らないけどw
普段からどんな食事してんだよ
そんなたいした塩分量じゃないわ
どうせラーメンなんて月に1~2回くらいだから影響なんてねーよw
週に何回も食うような馬鹿なら知らないけどw
14: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:51:03.09 ID:hMr36AFF0
絶対残す
つーかしょっぱすぎて飲めない
つーかしょっぱすぎて飲めない
15: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:51:30.77 ID:T0CZk3FMd
鍋の汁とか飲み干さないだろ?
16: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:52:15.65 ID:F70U52e10
塩ラーメンは飲み干す

18: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:53:33.69 ID:AcgYebz20
体に悪いから残すが
22: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:54:27.85 ID:2PtdWDbf0
>>18
食べる頻度減らしてw
食べる頻度減らしてw
20: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:54:09.88 ID:cgqhYDtr0
みんな残すんだから
最初からスープ減らして提供すればいいのに
最初からスープ減らして提供すればいいのに
25: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:55:36.71 ID:2PtdWDbf0
>>20
減らしてる店多いよスープにこだわってる店ほどね
実際ラーメンの価格においてはスープが7割しめているよね
減らしてる店多いよスープにこだわってる店ほどね
実際ラーメンの価格においてはスープが7割しめているよね
28: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:56:25.75 ID:CA0b1/ea0
完飲。ごっそさん。
29: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:56:44.79 ID:zWL84JSj0
「体に悪いから残す」とか言ってる奴に聞きたい
お前は無理矢理ラーメン食べさせられてるの?
最初の上司や先輩に「締めのラーメン行こうぜ」とか言われて嫌々食ってるならわかるけど
どうせそうじゃないだろ?
自分の意思で体に悪いもの食べてるくせに「体に悪いから残す」って意味分からん
お前は無理矢理ラーメン食べさせられてるの?
最初の上司や先輩に「締めのラーメン行こうぜ」とか言われて嫌々食ってるならわかるけど
どうせそうじゃないだろ?
自分の意思で体に悪いもの食べてるくせに「体に悪いから残す」って意味分からん
30: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:57:21.68 ID:EBeWOhFB0
寿司頼んでシャリだけ残すとトンカツ頼んで衣を剥がすも追加で体に悪いからな
33: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:58:30.30 ID:zWL84JSj0
>>30
謎なのが
「ラーメンのスープ残すのはOK」
「でも寿司のシャリ残したり、トンカツの衣はがすのはダメ」とか言うやつが結構いるところ
謎なのが
「ラーメンのスープ残すのはOK」
「でも寿司のシャリ残したり、トンカツの衣はがすのはダメ」とか言うやつが結構いるところ
40: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:04:08.04 ID:YwQl46xp0
>>33
寿司のシャリが無いバージョン、トンカツの衣無いバージョンってのはすでに別料理であるからだろ
なんでわからんのだ
寿司のシャリが無いバージョン、トンカツの衣無いバージョンってのはすでに別料理であるからだろ
なんでわからんのだ
46: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:08:39.35 ID:zWL84JSj0
>>40
ラーメンも油そばありますが
ラーメンも油そばありますが
48: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:09:31.02 ID:YwQl46xp0
>>46
それはラーメンとは味が別物だろ
それはラーメンとは味が別物だろ
50: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:10:01.10 ID:zWL84JSj0
>>48
そんな理屈通るなら寿司だって刺身とは別物ですが
そんな理屈通るなら寿司だって刺身とは別物ですが
31: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 08:57:31.94 ID:pJBCoxvk0
飲み干すほうが少数やろw
45: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:08:08.58 ID:KWNT8J/I0
つけ麺はスープ割するけど二郎は残す
55: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:13:12.98 ID:wmDLZZRP0
スープ飲み干す毎に生涯食えるラーメンの数が減るって名言もあるくらいやし
62: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:18:16.24 ID:+f60D5vsd
バカ「俺はラーメンのスープ残すけど寿司のシャリ残す奴は許せない!」
↑こういう奴がいるから叩かれる
↑こういう奴がいるから叩かれる
別に「俺はラーメンのスープ残すし、寿司のシャリ残してもよくね?」って奴なら別に一貫してるからいい
66: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:19:47.07 ID:UM1qKWuOr
>>62
一貫してるよな(寿司だけに)
一貫してるよな(寿司だけに)
70: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:22:46.58 ID:wyYlEJwI0
食べることを前提とした寿司のシャリやトンカツの衣とかと
飲み切らないことを前提としたラーメンスープが同じ土俵に立てるわけない
飲み切らないことを前提としたラーメンスープが同じ土俵に立てるわけない
74: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:24:32.22 ID:YtmMmG+w0
ラーメンを長く食べたいならマジでスープ残せよ、調子こいて飲んでると10年もすりゃ肝臓イカれて治らないんだぞ
75: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:24:49.30 ID:n3zxZKhJ0
ラーメンのスープは付け合せのソースみたいなもんや
単体で美味かったら飲むけど
単体で美味かったら飲むけど
85: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:27:20.65 ID:H8iKf9at0
だからワイは汁なしラーメンを食べるんだ
86: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:27:25.47 ID:0nQuYyARa
屋台の時代からカップラーメンに至るまで完飲が前提だった時代なんか存在しないからな
93: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:29:59.25 ID:awDtfixO0
まぜそばとか油そばとかめっちゃ合理的だな

95: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:30:26.16 ID:R1gWPHOE0
汁が無くなるまで替え玉すればええ
96: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:30:36.37 ID:LB8n58LG0
丼の底に完食ありがとうの文字が書いてあるから飲み干すのが前提で作ってる
100: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 09:31:33.32 ID:YwQl46xp0
塩分すごいらしいからなあ
スープ以外を口にするならまだ常識的な範囲なんだろうけど
スープ以外を口にするならまだ常識的な範囲なんだろうけど
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1740872445/
ありがとうございます
歳取ってから後悔するぞ
ラーメンに限らず汁物全般好きで飲んでしまうんだよなぁ。
ラーメンだと大盛りにして食べきれない時には汁を残すかなぁ。あとは塩っぱ過ぎるときとか。
うまいスープなら完飲とまでは行かなくてもそこそこ飲むし感動するほどではないスープは飲まない
別に0か100で分ける話でもないでしょ
残す派の気持ちがわからないのは若いから
老害っぽいけど年取ってきたらわかる
麺をすするときにちょうど良い味の濃さにしているのに
スープを完飲することができるなら麺を食う時に相当薄いだろう
ラーメンを食いに行っているのと違うの
高血圧と糖尿病有り
注文時に「汁少な目で‼」っと頼む
緬と具を食べて汁残す
許せないならそれでいいんじゃない?
どうせ何もできないんだろうし。
そうやって勝手にストレス貯めてればいい。
腹一杯で飲みきれんわ
油そばもタレと脂だから塩分と脂はかなり多いぞ
飲みきれないから残すは分かる。最初から飲まないって決めてる奴は寿司とかトンカツと一緒
許せないなら板に書かず直接言えよヘタレモヤシ野郎
聖書でも「汝、完飲するなかれ」と言ってる。
自分は完飲する派の大罪人。
学食のラーメンはギリギリのスープの量だったな
大盛りにするとスープは増えずに麺2倍だから食べ終わる頃には普通にスープが無くなってた
過剰な塩分は腎臓の働きによって体外に排出される
ただしノーリスクというわけではない
確実に腎臓はダメージを負う
昔は塩分きにして残してたけどよー考えたらラーメン屋行くのが月に一度くらいの頻度になったから飲んでる
飲食店でバイトしてたとき汁残すのは3割ほどいたが衣だけ残す奴とかほぼいなかったわ
トンカツの衣はがすレアな行為をラーメンのスープ残すのと同列には語れんよ
クチャラーとかデカい声で騒ぐとかの不快な行為じゃなきゃ他人が残そうがどうでもいいな
連れがトンカツの衣剥がして残してたら次は一緒にトンカツ屋行くの止めるとは思うけど
好きに食わせろや
それか全部飲んでやるから腎臓寄越せ
ラーメンそんなに食べに行かないから
行ったら一番大好きなとこに行くしスープも完飲だわ
てかスープが美味しい
チャーシューはおまけで
麺はスープを引き立たせるモノで
メインはあの美味しいスープだわ
別に腹を立てはしないが、俺は全部飲み干す派だな
ラーメンの技術や手間暇、カネをかける大半の部分はスープだからな~
スープ飲まないなら、つけ麺やザルソバでも食ってりゃいいのにっては思う
スープ残し警察怖い
完飲するやつのが少数派だろ
店が文句言うならまだわかるがなんで全然関係ないやつがこんなに憤ってるのか
キチゲエのお怒りに何の意味があるんだよww
>>4
年齢関係無いぞ
スープ残し監視なんてまともな奴はしない
>>12
お前の日記帳張るな
店でさえ全部飲むことを想定していないのに許せないイッチは普通にキチだと思うぞw
そんな事より許せない事は世の中いくらでもあるだろうにw
長野は県ぐるみで減塩に取り組んで寿命が伸びたというのに
こんな事で大騒ぎするのはどうせいつもの関西人だよ
やれやれだぜ
まぜそばはスープ無いくせにらーめんより大して安くないからコスパ悪い
スープ全部飲み干すヤツの脳ミソは中学生並み
頑張って飲んで腎臓壊してね💚
透析患者の自殺率は高いらしいよ
頑張って飲んで腎臓壊してね💚
透析患者の自〇率は高いらしいよ