【画像】ドン・キホーテ初出店のオープン日にテンションMAXになってしまう高知県民wwwww | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【画像】ドン・キホーテ初出店のオープン日にテンションMAXになってしまう高知県民wwwww


 

1: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 16:35:57.71 0

@
高知にドンキができると、こうなります(開店初日、平日朝)
#ニュニュ #ドンキ
https://pbs.twimg.com/media/GkB0l7LaAAAhXZG.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GkB0l7JaAAA3Sm2.jpg:orig#.jpg

 

 

 

35: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:03:47.53 0
>>1
地方の県内初出店ならこんなもんだろ
スタバだって行列できてたし

 

2: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 16:36:58.40 0
県内初出店?

 

4: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 16:39:38.63 0
鈍器法廷

 

5: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 16:39:52.91 0

 

8: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 16:41:03.73 0
ちょっとガラの悪そうな兄ちゃんもお母さんとかと着てるのかな
日本の夜明けぜよ

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

11: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 16:43:01.68 0
娯楽ないんか

 

16: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 16:47:07.34 0
これで高知県民の雇用が生まれると良いね😊

 

18: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 16:49:15.47 0
大したもの売ってないのになあ

 

26: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 16:54:58.37 0
俺の地方にも初ドンキ出来た時は万博並に噂になってたな

 

32: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:01:18.08 0
近所にも出来るらしいが一部では治安が悪化するとか反対の声もあるらしい
出来ると治安が悪くなるのではなく本部が狙う客層が多い地域と治安が悪い感じになりがちな地区が重なってるだけじゃないのかと
と言うよりも近所はどっちでもない田舎なんだけど客来るのかな?すぐ潰れるんじゃと心配

 

33: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:01:43.28 0
みんなして「We love 高知だぜよ」みたいなTシャツ買うんだろ

 

37: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:06:35.20 0
今どきドンキも特にプライスレス感ない

 

38: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:07:05.41 0
ドンキブランドの食べるラー油とか外人に大人気

 

43: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:10:50.03 0
最先端流行発信地だから仕方あるまい

 

48: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:20:43.67 0
地区による
場所によってはちょっと変わったオリジナル商品もあるスーパー

 

59: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:29:07.96 0
大量入荷とか消費間近のだけやすい

 

65: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:33:29.59 0
今まで高知県にドンキ1個もなかったの?

 

68: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:35:29.48 0
ドンキでよく買うもの>MAXコーヒー DRペッパー

 

73: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:38:58.98 0
コロナ以降のドンキはPB率が高い

 

76: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:39:52.26 0
高知にはまだサイゼリヤが無い
サイゼリヤが出来たら相当並ぶだろうな

 

80: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:41:21.16 0
うちからチャリで10分くらいの場所にあるけど
たまに行くくらいだな
行ったらとりあえずこれは買ってくるけど
aVSO2PK
https://i.imgur.com/aVSO2PK.jpeg

 

85: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:45:22.49 0
(TOT)「ドンキ上陸でいよいよやっと…高知の夜明けぜよほほほおおおっほっほほほおおおおお~んんん!!!」

 

86: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:46:36.12 0
まあ確かにあの狭い空間に一応すべてがあるからこういうのってドンキぐらいしかないか

 

87: 名無し募集中。。。 警備員[Lv.4][新芽] 2025/02/18(火) 17:46:56.30 0
まだドンキホーテがない県はいくつあるの?

 

91: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:47:34.70 0
>>87
高知でラスト

 

99: 名無し募集中。。。 警備員[Lv.4][新芽] 2025/02/18(火) 17:51:40.65 0
>>91
へーそうなんだ

 

94: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:48:38.59 0
香川から遠征してる奴とかいたのかよ

 

98: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:51:24.89 0
ドンキはスーパーで売ってない変わった味のうまかっちゃんやペヤングを探しに行く場所

 

104: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:57:54.20 0
>>98
沖縄限定の明星の沖縄そばあるから
助かるわ

 

100: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 17:52:28.20 0
2年前くらいまで松屋も無かったのが高知

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

112: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 18:15:18.24 0
去年高知に松屋出来たときは徹夜組いたらしいw
【牛の甘み】高知県に松屋が初出店 行列先頭の男性「昨日から待っていた」【みそ汁の温もり】
1:  2023/11/08(水) 16:20:53.90 ID:sSfGng0T0/「一杯目の牛丼のために夜から待っていた」“松屋”高知初出店で徹夜組も…「牛の甘み」と「みそ汁の温もり」に歓喜\高知 #...

 

114: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 18:23:13.85 0
単純に何がどこにあるのかさっぱり分からんから無理に行こうとは思わない

 

116: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 18:39:49.92 0
鳥取より遅いのか

 

120: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 18:59:18.57 0
いろんな店に一番に入店するために全国回ってる人もいる

 

123: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 19:13:40.10 0
>>120
SNSで情報見てるだけよりよっぽど人生楽しんでそう

 

125: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 19:16:02.39 0
限定のTシャツ目当てに香川から来てた女の子達がインタビューされてた

 

127: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 19:26:07.63 0
これはほのぼのニュース

 

109: 名無し募集中。。。 2025/02/18(火) 18:05:14.71 0
ブルーのマーズでもテンション爆アガリやから土佐もんならしょうがないやろ


 

引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1739864157/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. よく行く人からすると大して珍しいものは無いように感じるが、初めてドンキのロゴが入った商品を見たらテンション上がるんだろうな

  2. 全国規模のチェーン店がない県ランキングは面白そう

  3. ラストの鳥取にスタバができたのももう10年前のことか

  4. 初めて行った時のワクワク感よ
    でも買うもんがないと気づいた時の絶望感ときたら

  5. 東府中のバッタ屋もでっかくなったもんだなあ

  6. 高知とか何か無ければ自ら一生行く事の無い県だし、学校のテストとか終わったら忘れるよな。

  7. 坂本龍馬が土佐(高知)だということはテスト終わっても覚えとけ

  8. 中国、四国らへんはこんな話題多いよな松屋が高知に出来た時も話題になってたし

  9. セルバンテスさんが起業したがぜよ
    マスコットのペンギンの名前はロシナンテじゃき
    令和の「陽暉楼」ぜよ

  10. 坂本龍馬が土佐(高知)じゃきいうことはテスト終わっても覚えとけぜよ

  11. 東京も練馬から奥は24時以降に開いてる店はコンビニ以外無いし、田舎だよ。

  12. 欲しいものが何一つ売ってない謎の店

  13. 数回行ったら欲しいものがほとんど無いことに気付く店

  14. 20年くらい前に初めて行ったときはドキドキしたけど
    今ではただの陳列が汚いディスカウントスーパーやな
    ディスカウントといってもOKストアとかに比べても高いし…

  15. そこまでしてド・ンーキホテェー行きてえかね。

  16. せや
    大阪万博にドンキ出したろw
    これで大行列やw

  17. 東南海トラフまでの命だからせいぜい楽しませておけ

  18. 香川や愛媛より高知が後なんだな。
    本州から見て奥の方だからなのかな。

  19. 胡麻ニンニクを買いに行く店。

  20. 出張直前の深夜にパンツが全部破れてるのに気づいて深夜2時に買いに行ったときは、開いててよかったドン・キホーテと思ったが、普段は別に買うものないんだよな。
    今は24時間営業のトライアルができたので、深夜にパンツを買うのにも困らんし。

  21. これはただのご祝儀来店だから重要なのは新規開店からある程度時間経過してからの客入りだよね

  22. 大半の商品は別段安くない、一部の安い商品も大容量高価格だけどグラム割で計算するとやっとすこし安いケースもあります、とかだしなあ

  23. ドンキは特売品とトイレットペーパーを買いに行く所よ
    定番品はそんなに安くない

  24. 旅行行った時ユニクロで下着買ったけどめっちゃ混んでて笑った
    平日なのに正月のセールかってぐらい人がいた
    四国九州は未開の地っぽい雰囲気ある

  25. 観光地のドンキはばら撒き用のお土産買いに時々行くわ。
    那覇・国際通りとか京都駅八条口とか。

  26. 近所のドンキに22時くらいに行ったら日本人率の低さに戦慄した
    ちな大阪

  27. 都市部のドンキだと外国人率めっちゃ高いけどどう思ってるんだろ
    あのごちゃごちゃした迷路みたいなのが洗練されてなくて「アジアっぽいw」とか思われてそうで個人的に好きじゃない

  28. 我が県にも続々出店のドン・キホーテだが買う品は皆無
    別段安くも無く只の普通の量販店でガッカリ
    誇大広告とℂМには笑える

現在のコメント数( 28)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました