1: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:04:23.98 ID:Pq7kPWA90NIKU
まったく新しい3種類の
#NYバーガーズ が新登場!
2/5(水)から!
3: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:05:58.26 ID:lMLxYqDP0NIKU
期間限定バーガーって毎回ビーフとチキンとエビだよな
4: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:06:03.52 ID:YcPW943W0NIKU
なんか前にも見たなぁばっか発売してんな
5: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:07:14.89 ID:Gh7SP+gv0NIKU
既存の具材組み合わせただけやん
11: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:09:42.71 ID:fVHBLa+80NIKU
>>5
バンズが違うんでぇ!
6: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:07:22.02 ID:ezkdWhsm0NIKU
エヴァも使い回しやったしな
9: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:09:13.87 ID:OvhBE+NJ0NIKU
なんか前もなかったか?
関連(2023年)記事:
![](http://gfoodd.com/wp-content/uploads/2023/11/20231101.11.00-160x90.jpg)
【NYバーガーズ】マックの新作食べたやつ来い!どれが一番美味いんや?
1: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 13:45:44.74 ID:TOjoJ+d90ニューヨークバーガーどれが一番美味いんや?カモンベイビー♪ #NYバーガーズ♪本日10/25(水)発売...
13: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:10:33.00 ID:Pq7kPWA90NIKU
>>9
全部新作だぞ😡
10: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:09:24.28 ID:kmtCU58H0NIKU
既存パーツ組み合わせならソースでもっと個性出して欲しいが
ソースも保守的で似たような味が多い
14: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:11:08.85 ID:iVe3hjUY0NIKU
具材の組み合わせ変えてソースだけ新しいの作れば新バーガーやからな
15: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:11:17.24 ID:/zwX3NKG0NIKU
オペレーション的に仕方ないのもわかるけど既視感あるの出しすぎ
16: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:11:19.15 ID:5MAMAP//0NIKU
真の意味での新メニューってサムライマックが最後か?
17: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:11:26.24 ID:hEHWtrls0NIKU
デジャブを感じるんやが
18: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:12:19.21 ID:hEHWtrls0NIKU
クォーターパウンダーを復活しろ😡
26: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:13:39.48 ID:YcPW943W0NIKU
>>18
あれ美味しかったな 具材は特別感なかったけどこういうのでいい感あった グランやサムライよりすこ
59: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:27:22.36 ID:uT0+p9G/0NIKU
>>18
これを言いに来たらもう書かれてた
19: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:12:20.85 ID:ezkdWhsm0NIKU
![20250130.5.00 20250130.5.00](http://gbztoday.com/wp-content/uploads/image202501/NY3_C728/20250130.5.00.jpg)
52: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:21:53.86 ID:Zzy1c1wA0NIKU
>>19
ゴマついてるだろいい加減にしろ
20: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:12:43.69 ID:OvhBE+NJ0NIKU
モグモグマックとかいうレジェンド
22: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:13:04.36 ID:5MAMAP//0NIKU
69: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:38:00.88 ID:UMOK0sbS0NIKU
>>22
一緒で草
24: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:13:25.63 ID:wUql8rqa0NIKU
サムライ出してからもう枯れてるやろ企画陣
25: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:13:29.97 ID:VTeNITdm0NIKU
マックポーク、赤唐辛子、マックリブ早く販売して
30: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:14:54.33 ID:YcPW943W0NIKU
>>25
ジューシーチキン赤唐辛子もうまかったな なんでやめたのかな
わりと固定のファン層いたイメージなんなが
39: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:18:40.19 ID:VTeNITdm0NIKU
>>30
鶏肉の原価が上がったからしい
44: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:20:05.12 ID:YcPW943W0NIKU
>>39
でもチキンフィレオは存続してる そっちに費用回すくらならこっちに回せよと思ったな当時
28: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:14:19.45 ID:mZEbPBy/0NIKU
肉厚ビーフ定期
29: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:14:24.79 ID:ZXTuJQ6s0NIKU
これ名前変えただけでお前らの大好きなジューシーチキン赤とうがらしやぞ
絶対食え
33: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:15:43.66 ID:Po9YdNbI0NIKU
それより新作シェイク出してほしい
34: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:16:13.64 ID:jZKpnBqz0NIKU
バーキンの方が期間限定商品頑張って作ってるよな
36: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:17:20.62 ID:a6NvNZsF0NIKU
ジューシーチキン赤唐辛子とかいうマドルドの最高傑作
38: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:18:15.77 ID:/zwX3NKG0NIKU
ジューシーチキン赤とうがらしは多少値上げされてもいくかな あれは確かに旨かった
40: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:19:39.36 ID:hj9SZjI60NIKU
たまごダブルが美味しかったからまたやって欲しい
47: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:20:29.04 ID:FSQdIFOO0NIKU
ナゲットのソースもサムライマックのソースみたいなやつばっかり出してるような
57: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:24:32.11 ID:N9iHgxHv0NIKU
みんなNYバーガー好きやんな
64: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:33:28.67 ID:XrsIN23v0NIKU
NYで食べる、いつもの味
67: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:37:25.21 ID:4/s7q7Be0NIKU
アイコンチキンソルトアンドレモンまた復活してくれ
68: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/01/29(水) 13:37:59.00 ID:UxlojRPJ0NIKU
マックポーク復活委員会の者です
いつまで待てばよかですか?
71: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:38:38.04 ID:nghQfyQPMNIKU
ヤッキー復活まだ?
73: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:41:05.67 ID:wvW/GNOq0NIKU
なんかテンプレの組み合わせをベースに、一部ある程度決まったオプションに変えてちょっとだけマイナーチェンジしたものを毎年新商品として銘打ってる感じ
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1738123463/
ありがとうございます
まったく新しいとか要らんこと言うから反発が起こるんだよ
既視感バーガー
何もわくわくしない。
マックポーク再販してよ
チキンタツタをレギュラーメニューに戻さないから行かなくなったなぁ
マジで全く同じパターンを繰り返してるだけ
NY要素が全くないな。
東海岸ならマッケンチーズバーガーだろうに。
ネタ切れ感がすごい
多少高くてもいいから、たまにはもっとぶっ飛んだメニューだして欲しい
またCMでDA PUMPのISSAが歌って踊るんですね、わかります。
チキン南蛮バーガーやれよ
使いまわし定期
カサンドラ辞めたんか?
ジジイが考えた様なもんばっかやな。
RPGで敵の見た目をちょこっと変えてくるやつ
ちぇーんのばーがーやだといちばんわりだかなかんじになってからいくきないからすきにしろ
NYにバーガーがうまいイメージがないんだが。
買う人いなければ止めるだろうけど続けてるって事は毎回誰かが買ってるんだよね
チェーン店は本当に店舗数が大事なんだなって思うわ
さすがにヨーロッパとほぼ同じ具材に対して、ソース変えただけでニューヨーク名乗るのは酷いのでは?
チキンタツタ無くなったんか!
ならもう絶対いかんわ。