1: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/12/08(日) 23:12:06.65 ID:aGW1HU0T0
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗] 2024/12/08(日) 23:14:13.33 ID:2B7RBs2Q0
マックを煽るバーキンみたいなもんか?
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/08(日) 23:15:28.38 ID:znTiQ1QR0
某で隠せてない定期
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/08(日) 23:15:45.81 ID:G8KaqK6d0
でもうどんは丸亀
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/08(日) 23:16:15.25 ID:mPkMTGfp0
まぁ「丸亀製麺(丸亀にありません)」って意味分からんからな
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/12/08(日) 23:32:50.54 ID:/nc7VSwk0
>>6
むしろ丸亀にあるなら丸亀製麺なんて名乗るわけないやん
明石焼きは明石では明石焼きとは言われん
その名前じゃ区別が付かんからや
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/08(日) 23:16:52.29 ID:lGIj0eor0
うどんは花丸取れないのにな
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/12/08(日) 23:17:03.71 ID:5QjPnzVL0
なお売上
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/12/08(日) 23:18:07.96 ID:Nw4RRSk+0
実際はなまるってうまいん?
丸亀しかいったことないんやが
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/08(日) 23:22:09.82 ID:EDC14scL0
>>10
丸亀のが美味いてか本場より値段は高いけど普通にうまい
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/08(日) 23:18:26.94 ID:Ky0WP5jM0
うどんは丸亀のがレベル高いけどカレーはすこやから生き残ってほしい
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/08(日) 23:18:39.68 ID:qM2XqjdO0
こういうの大体格下から仕掛けるの謎
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/08(日) 23:22:14.60 ID:lGIj0eor0
>>12
そら格上がわざわざ話題作りのための炎上なんてせぇへんし
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/08(日) 23:19:27.77 ID:hEegEkdtH
フードコートでしか見たことない田舎民だけど大都会には実店舗もあんの?
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/12/08(日) 23:19:48.17 ID:YFq/vFx90
完全に企業としては負けてるしな
16: 警備員[Lv.8][芽] 2024/12/08(日) 23:19:57.97 ID:WiytDIjY0
でも丸亀製麺のうどんは普通に美味いから
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗] 2024/12/08(日) 23:20:23.13 ID:aKwHF+ev0
本物の讃岐うどんだぜ!
18: 警備員[Lv.34] 2024/12/08(日) 23:21:24.33 ID:vtLQRPMP0
讃岐うどんの定義はあるんか?
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗] 2024/12/08(日) 23:25:25.94 ID:moDmkuSg0
珍しくなんGで丸亀が評価されとるな
やっぱ煽ってる側を叩く奴が集まっとるだけか
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/08(日) 23:27:03.97 ID:k2fNtEP70
駅のうどん以下や
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/12/08(日) 23:27:47.40 ID:UKaKYRc80
でも丸亀に店舗数から何から全部負けてるよね
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/08(日) 23:33:03.84 ID:5cDFcLxP0
はなまるはネギ入れ放題にしろ
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733667126/
追記:
【悲報】はなまるうどん、ガチで調子に乗り出す
1: 明日も腹ぺこ 2024/12/03(火) 12:23:36.077 ID:LoRwHpzF0
なんですかこれは
https://i.imgur.com/zSmeguE.jpeg
3: 明日も腹ぺこ 2024/12/03(火) 12:25:27.566 ID:Z0CFRpyj0
家でやったら並玉で50円くらいか
出汁に200円掛ければ味こえれるかな
6: 明日も腹ぺこ 2024/12/03(火) 12:26:32.702 ID:HDXraS23d
家で食ったらとか言い出すオタク
12: 明日も腹ぺこ 2024/12/03(火) 12:29:05.219 ID:r1Rc5WlAr
家が外出先についてくるタイプなんだろ
7: 明日も腹ぺこ 2024/12/03(火) 12:26:48.699 ID:XtuwC5lZ0
はなまるの麺量は丸亀の1.5倍くらいあるし
大盛りは男子高校生用
11: 明日も腹ぺこ 2024/12/03(火) 12:28:21.598 ID:UtvbuaQD0
>>7
男子高校生が700円も出せるか
13: 明日も腹ぺこ 2024/12/03(火) 12:29:49.421 ID:ijV9BkU70
>>11
余裕じゃね
16: 明日も腹ぺこ 2024/12/03(火) 12:30:45.365 ID:zPBg3/sB0
学生の頃天ぷら定期券買ってかけ小とおろししょうゆ小と天ぷら2品を330円で楽しんでたのが懐かしい
17: 明日も腹ぺこ 2024/12/03(火) 12:33:08.927 ID:gWBMLkGE0
はなまるコシがない
18: 明日も腹ぺこ 2024/12/03(火) 12:33:28.765 ID:Mn2fr6B60
はなまるってフニャフニャ系だろ?
21: 明日も腹ぺこ 2024/12/03(火) 12:54:33.385 ID:LHqklwlS0
福岡うどんみたいにふにゃふにゃではないが丸亀と比べるとふにゃふにゃ
8: 大貧民 2024/12/03(火) 12:27:19.466 ID:Besv+jJM0
20年前は小100円だったな
10: 明日も腹ぺこ 2024/12/03(火) 12:28:14.428 ID:zPBg3/sB0
かけ130円の時代はもう来ない
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1733196216/
ありがとうございます
>むしろ丸亀にあるなら丸亀製麺なんて名乗るわけないやん
地名を店名にする店なんていくらでもあるだろハゲ
麺が不味い方の丸亀うどん
丸亀はカビだから行かん
丸亀うまいとか言ってるグルメ気取りは笑えるよ
資さん行こう、な?
かけうどん小を105円まで戻してから言って
当時の3倍強はちょっと……
丸亀は冷凍うどん、はなまるは1パック50円のゆでうどんって感じ
某丸亀製麺って何も隠してないじゃないかw
〇亀製麺でもだめだけどなw
香川でうどん食ったら丸亀製麺なんて食えない
うどんはそんな変わらんけど天ぷらが圧倒的に不味い
うどんの本質は天ぷらとおでんまである
俺と仲の良い友達と先輩が嫌いあってるようで嫌だ