1: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:18:28 ID:ZNEL
南部せんべい(ごま)
2: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:18:54 ID:b31F
南部せんべい(ピーナッツ)
3: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:19:15 ID:ZNEL
>>2
センスええな
センスええな
4: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:19:45 ID:PfYG
ぽたぽた焼
5: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:20:06 ID:mSR1
ソフトサラダ
6: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:20:10 ID:b31F
ハッピーターンって煎餅かね?
7: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:20:21 ID:k8xm
かぶきあげ
8: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:20:35 ID:TXqC
サラダ薄焼きやな
10: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:22:09 ID:fwGL
普通におにぎりせんべい
11: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:22:50 ID:SRa6
海苔ピー
13: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:25:03 ID:r183
じゃあカレーせんでええか
14: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:25:59 ID:ASlc
ワイはうにせん…5
15: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:26:22 ID:ks0T
ざらめせんべい
16: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:26:54 ID:ZNEL
草加せんべいでとらんやん
amazon.co.jp/草加銘煎-せんべい-手提げ袋付き-27個入-加賀屋米菓
21: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:27:42 ID:af0g
>>16
草加せんべいを買うことは無いし貰う機会もないから味知らんくね
草加せんべいを買うことは無いし貰う機会もないから味知らんくね
17: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:27:07 ID:r183
やっぱ満月ポンに変更するわ
18: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:27:12 ID:93bL
終売した白い風船はおせんべいに入れていいですか?
20: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:27:22 ID:ks0T
>>18
え?!?!?
え?!?!?
22: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:27:57 ID:r183
>>18
終売したんか・・・
終売したんか・・・
25: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:28:20 ID:93bL
>>22
チョコのほうのは半年くらい前に終売したぞ
今はホワイトクリームみたいなのがある
チョコのほうのは半年くらい前に終売したぞ
今はホワイトクリームみたいなのがある
24: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:28:09 ID:ASlc
>>18
米菓なのでセーフ
米菓なのでセーフ
28: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:29:21 ID:93bL
>>24
そう?じゃ白い風船(チョコ)はもろたーーーーーーー!!駄目なら亀井堂総本店の瓦せんべいにする予定だったお
そう?じゃ白い風船(チョコ)はもろたーーーーーーー!!駄目なら亀井堂総本店の瓦せんべいにする予定だったお
19: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:27:21 ID:FWGl
雪の宿やろ
23: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:28:05 ID:mAkd
北九州のもち吉って知ってるか
飛ぶぞあれ
飛ぶぞあれ
29: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:29:32 ID:mAkd
ぽたぽた焼き好きな人おる?
31: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:30:01 ID:ZNEL
>>29
すこ
すこ
33: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:31:15 ID:r183
煎餅食いたくなってきたやんけ・・・
37: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:32:15 ID:mAkd
>>33
熱いお茶とセットでな
熱いお茶とセットでな
34: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:31:33 ID:ZNEL
盛岡で食った南部せんべいは美味かったな
種類もいろいろあった記憶
種類もいろいろあった記憶
35: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:32:04 ID:ZNEL
クッキー生地のもあるのよな
36: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:32:07 ID:af0g
南部せんべいの素朴な味いいよな
43: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:33:22 ID:ZNEL
>>36
甘かったりしょっぱかったりしないから汎用性が高い
甘かったりしょっぱかったりしないから汎用性が高い
38: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:32:26 ID:93bL
こういうの世間じゃぽたぽた焼きとまがりせんべいと雪の宿の三択かと思ったら
まがりせんべい出て来てもなかった
まがりせんべい出て来てもなかった
42: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:33:16 ID:af0g
>>38
まがりせんべい大好き
趣味が合いますね
まがりせんべい大好き
趣味が合いますね
40: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:33:04 ID:ks0T
なんかよくお土産とかでもらういろんな種類のちっこい煎餅とかおかきが入ってる奴ハズレなくて大好き
49: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:35:06 ID:93bL
こういう感じのおせんべい売ってたらつい買っちゃう
https://i.imgur.com/avvpu5g.jpeg
53: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:36:48 ID:RKHI
有馬の炭酸せんべい好き
浅草で買ったせんべいも硬くて美味しかった
銚子で買った濡れせんべいもモチモチして美味しかった
浅草で買ったせんべいも硬くて美味しかった
銚子で買った濡れせんべいもモチモチして美味しかった
54: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:36:59 ID:93bL
亀田製菓で作ってたらせんべいって事にしていいルールにしよう
そしたらハッピーターンもいいな…
そしたらハッピーターンもいいな…
55: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:37:16 ID:7YdK
ぱりんこ!
56: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:37:55 ID:93bL
そーいや昔おばあちゃんが
一斗缶の半分くらいの大きさの缶でせんべい買ってたな
あれどこで買ってたんやろか
一斗缶の半分くらいの大きさの缶でせんべい買ってたな
あれどこで買ってたんやろか
57: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:38:09 ID:ZNEL
北海道っておかきはあるが煎餅はあんま聞かんな
61: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:39:46 ID:RKHI
北海道は昔は米作れなかったから
米の加工品文化がはぐくまれてないのか
米の加工品文化がはぐくまれてないのか
62: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:41:29 ID:ZNEL
>>61
南部せんべいも小麦粉やし北の方はあんま米の煎餅作る感じやなかったんかな
北海道でまともに農業始まったのは明治あたりやろし
南部せんべいも小麦粉やし北の方はあんま米の煎餅作る感じやなかったんかな
北海道でまともに農業始まったのは明治あたりやろし
64: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:48:03 ID:93bL
トウモロコシのおせんべいとかあったりするんかな
65: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:48:52 ID:NAbS
オランダせんべい食いたい🤤
66: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:49:24 ID:af0g
>>65
はじめてきいた
はじめてきいた
68: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:50:18 ID:NAbS
>>66
山形の銘菓だね
パッパがふるさと納税でよく買ってるけどめちゃんこ美味い?
山形の銘菓だね
パッパがふるさと納税でよく買ってるけどめちゃんこ美味い?
72: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:52:20 ID:af0g
>>68
はえーふるさと納税次それにしようかな
はえーふるさと納税次それにしようかな
69: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:51:26 ID:93bL
ゴーフルもなんとかせんべいにしてくれないかな…
71: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:52:05 ID:HzoX
雪の宿の黒糖
74: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:52:34 ID:NAbS
>>71
そんなもんあるんか…。
そんなもんあるんか…。
78: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:53:24 ID:HzoX
82: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:54:29 ID:NAbS
>>78
ほえー、美味そうやんけ
ほえー、美味そうやんけ
79: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:53:30 ID:Qej1
チーズせんべいも
84: 名無しさん@おーぷん 24/11/30(土) 23:55:59 ID:HzoX
南部煎餅に水飴挟んだみたいなやつすき
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732976308/
ありがとうございます
最近スーパーで海苔せんを見ないんだが…
丸い醤油煎餅に四角い海苔を両面に貼っつけた奴
煎餅って絵で説明するのに多用されるスタイルだと思うんだがなぁ…
四角い奴に1枚の海苔でくるんだ奴ならよく見るが、そうじゃないねん
梅ざらめいただきまーす
ばかうけ出とらんな
満月ポン先に言われたか…
ほな満月ポン濃い版の方あかんかな
南部せんべいに赤飯挟んだやつ(こびりっこ)
>草加せんべいを買うことは無いし
>貰う機会もないから味知らんくね
知らんくねって言われても…
うちは草加市どころか関東との繋がりも無いのに何故か毎年のように家に詰め合わせがあって、美味しく頂いてました
先月までは岩手名物ピーナッツ煎餅だったけど今は兵庫加西の島醤油煎餅だねぇ
十年以上ぶりに新たな美味しいお煎餅に出合えたよ
スタンダードな醤油煎餅
硬いと尚ヨシ
もち吉買い占めておきますね
スーパーで200円ちょいで買える「吾作割れせん」お気に入り
少し前から店によっては値上がり激しいし歯ごたえも悪くなった気がする…
播磨屋本店の煎餅は出てないのが残念だ。本物の煎餅だ。
11
虎ノ門にお店あったのに無くなっちゃって気軽に買えなくなったわ
めちゃくちゃうまいよね
お店なくした時はコロナ禍で客足減ったのかな…と思ったらそうではなくてあのトラック活動に専念したいとの事だった
>>11
播磨屋はHP開くとちょっとなぁw
最近は小倉山荘の煎餅しか食ってないわ
草加せんべいみたいに硬いやつは嫌いなんだよ
(嫌いになった理由は小学生の頃歯科医院から帰宅後草加せんべい食ったら歯が縦に真っ二つに割れ歯科医院にとんぼ返りしたから 結局虫歯の治療後その日の内に抜歯となった)
せんべいだと、ゆかりが好きだな
元スレ16の草加せんべい
美味しそう~
四角もあるんやね、丸しか知らなかった
ソフト系の煎餅は純米が一番好き
煎餅ケースと煎餅壺があって量り売りしてくれる近所の煎餅屋さんの煎餅も好き
味しらべ美味しいよ
坂角総本舖の『ゆかり』という海老煎餅は絶品
ぬれ煎餅が無いとは、、、