【水不足】世界の水循環のバランスが崩壊、「人類史上初」 食糧生産半減の恐れも | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
生活

【水不足】世界の水循環のバランスが崩壊、「人類史上初」 食糧生産半減の恐れも


色々な物が不足する世界で

 

1: 牛乳トースト ★ 2024/10/17(木) 20:13:25.32 ID:maCcAe1F9

人間の存在によって世界の水循環のバランスが崩壊し、各地で水不足の被害増加に拍車がかかっている。「人類史上初」となるこうした事態は、経済や食糧生産、人々の生活に大混乱を引き起こすとみられる。新たな重大報告で明らかになった。
引用元 全文はこちらから https://www.cnn.co.jp/fringe/35225044.html

 

 

977: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 05:48:07.90 ID:1QaU/9mA0
>>1
今度は水かよw

 

4: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 20:14:58.83 ID:cKG16Clg0
まさか
水資源が豊富な日本が
資源国家になるとはね

 

12: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 20:16:52.23 ID:Aq1FaXdN0
>>4
すげーな線上降水帯が資産なんだ

 

15: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 20:18:36.15 ID:k8aVjpu40
>>12
資産だぞ
水が無ければ生物は生きられない

 

48: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 20:28:06.43 ID:EvXwvfJb0
>>12
ぶっちゃけ干ばつよりましだろw

 

833: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 00:44:48.37 ID:NzPxhMnb0
>>4
日本の水源や水道事業が外国人に買われそう…

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

8: 警備員[Lv.12] 2024/10/17(木) 20:16:22.41 ID:y3t0U2Q90
日本は喜んでられないぞ
水源地の土地を中国人に買い占められるぞ
早く対策を

 

22: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 20:21:07.68 ID:O6yZ4TnF0
>>8
既に買い占められているんだっけ

 

191: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 21:13:12.19 ID:qQU785D/0
>>8
土地を買ってもタダで水を自由にできるわけじゃないんだよなぁ

 

19: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 20:20:43.84 ID:7H6Eo0yH0
人口へりそう

 

23: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 20:21:42.12 ID:yK3C2LVJ0
愚かな人類

 

25: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 20:21:57.94 ID:4826kYcO0
逆に降らなかった所に降るんじゃない

 

34: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 20:24:14.86 ID:RE3DxLOB0
話は聞かせてもらった。
人類は滅亡する!

 

37: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 20:26:01.73 ID:0Cqi1OhF0
はいはい
俺が生まれた時からこんなこと言ってるよなコイツラ

 

38: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 20:26:16.99 ID:gRxImh5a0
日本には関係のない話

 

682: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 23:30:04.60 ID:O6yZ4TnF0
>>38
ウクライナ戦争で小麦価格上昇し、パン屋閉店したみたいに
何か影響はありそうじゃねーか

 

951: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 04:13:34.49 ID:YcOwBvQx0
>>38
日本の食料の大半は輸入やで

 

45: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 20:27:58.77 ID:Un2uacAL0
水害が増えてる日本には無縁の話だな
ま、水があり過ぎるってのも困りもんだが

 

81: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 20:35:17.01 ID:y/ahlrA60
勘違いして楽観的な手合いがいるが、気候変動で日本も雨降らなくなるから砂漠になるよ

 

120: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 20:46:27.11 ID:tMmeJk+G0
2024年4月22日時点の世界人口は、国連人口基金(UNFPA)の「世界人口白書2024」によると、81億1900万人です。これは前年比で約7400万人増加しています。
統計で判明しているだけでもこれだけの人間が地球の資源を利用しています
考えた事がありますか?
100億の人類が
全員富裕層と同じような生活をした時の事を?

 

133: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 20:51:52.18 ID:IDo+PQxx0
水を奪いあう時代がくるぞ
だから中国資本が北海道や東北の水源地を買い占めてる
今すぐ規制しないと大変なことになるのに

 

144: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 20:56:08.65 ID:6a5Zf/yD0
日本の水循環は維持されてるから、国内は問題ない
しかし、大陸は干ばつ起きたり、水害起きたり不安定状態が目立ってきてるのは、確かだな
輸入品が値上げしたり、手に入りにくくなるって事だろ
日本は輸入依存を減らしていく取り組みが必要だろうな

 

155: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 21:01:00.84 ID:tOrK1bAz0
日本や中国は洪水なのに
どこで水が不足しているんだよ?

 

541: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 22:55:29.45 ID:4HQnN5vJ0
>>155
アマゾン河が干上がりサハラ砂漠に湖が現れた

 

159: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 21:01:41.07 ID:tMmeJk+G0
僕の名はエイジ
日本は狙われている!

 

162: 警備員[Lv.13] 2024/10/17(木) 21:03:31.78 ID:ORm9K2Mw0
>>159
ロンリィうぇいいいいいいい

 

165: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 21:04:43.36 ID:S8gRN4sY0
米1kg作るのに水5000リットル必要だからね、安定した水の供給はすごく大切なことなんですよ
まあ日本は気温が上がったのも大きいね、食糧が作りにくい地域が増えてくるんじゃないのかね

 

180: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/10/17(木) 21:09:04.24 ID:DJbpf7++0
別に水がなくなるわけじゃないからな
ただちょっと今までと雨が降る場所が変わるだけだ

 

192: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 21:13:21.66 ID:tMmeJk+G0
人間の体は、年齢や性別、体重、活動量によって多少の差異はありますが
概ね体重の約60%が水分で構成されています。
水分は、体温調整や栄養の運搬、老廃物の排出など、さまざまな重要な役割を果たしています。
この水分が不足すると健康障害を引き起こす可能性があるため、適度な水分補給が大切です。
水分を補給する目安としては、健康な成人で1日に少なくとも約2リットルの水分を摂取することが推奨されています。
2リットル✕100億/1日 …

 

193: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 21:14:14.57 ID:sQ3IqmHm0
アラブに水持ってったら倍の量で油と交換してくれるのかな?

 

197: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 21:15:35.21 ID:W2I3+eVC0
そろそろ世界人口の限界なんだ。減らせって議論は当然出来ないから、
増加を抑制することを本格的に考えなきゃならん時期

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

211: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 21:20:22.37 ID:KIJRpxBT0
四国はいつも水不足でうどん騒ぎじゃん

 

222: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 21:22:55.05 ID:xIxBnfJm0
>>211
つまり四国に学べば人類はきのこれるわけか

 

215: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 21:21:19.07 ID:qrheE3lj0
100年後どうなっているんだろう
100年後に至るまで徐々にどんなになってしまうん

 

243: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 21:27:45.47 ID:bmVOMy200
海面上昇なんて問題じゃないんだよね
海面が下がり始めたらマジで終わりの始まり

 

250: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 21:28:58.19 ID:2Qjl1o+60
日本海側は雪降るし
それも資源になるか

 

255: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 21:29:51.25 ID:TX1PNCPz0
>>250
それも年々降らなくなってきてる

 

256: 警備員[Lv.24] 2024/10/17(木) 21:30:10.13 ID:zK3OWxyJ0
水戦争の時代が

 

 

引用元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1729163605/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. スレ197
    そろそろじゃない
    とっくに限界超えてる
    地球規模で自転車操業してるようなもん

  2. 中国とインド(含むパキ・バン)を滅ぼせば解消する問題だな。

  3. こうしてコロニー落としが始まったのだった

  4. もう日本人が好き勝手できる水源なんてないぞ

  5. 来年の夏は水不足をメディアが煽るのかぁ
    数十年前で起こった事の同じ事しているな

  6. 案の定温暖化と絡めてきたけど温暖化進んだほうが降水量増えるんじゃね

  7. 外国人の水源地買い占めなんてなんの脅威も無い陰謀論。
    脅威論を唱える人達の言う事はほぼ土地を買わなくても出来る事ばかり。原野商法に載せられた中国人が買ってるだけ

  8. さて、どこが南極の領土を主張するかな?

  9. 水戦争なんてとっくに始まってるぞ

  10. 本当に水不足に成ったら河口にダム作って水を貯めてタンカーで売り捌ける

  11. 本当にヤバいのは地下水の枯渇
    十万年単位で貯水してた地下水が大規模農場の乱立で既に至る所で枯渇しまくってる
    今まで誰も農場経営してなかった広い土地ってつまり地下水汲み上げる技術がなければ最初から農業に向かない土地だったのよ
    で、干上がった土地は砂漠化して生物多様性枯渇に気温変動激化に砂塵の風害と悪影響をバラ撒きまくる

  12. 火山地帯最高の恩恵の一つが水資源や
    文明の発達に圧倒的に有利
    歴史的にある程度の天変地異は
    文明の発展にめちゃくちゃ寄与するんやで

  13. 中国の偉いさん達が日本を自分達の別荘地にしたがってるのもコレだかんなぁ

  14. ほくとのけんみたいなみずをうばいあうじだいになるのか、、、

  15. >>8
    100年前から何ヶ国も主張してる
    そこに新たに加わる所
    という事を言いたいのかわからんけども…

  16. 日本における水源地の土地権利と水の使用権は別なのよね、ほっといて大丈夫
    なおユーラシア大陸アジア方面はこの辺の利権管理杜撰だったせいでチベット以北の水は中国が完全に握った模様

  17. ※16
    河川法とかも自分の土地に流れてる川でも勝手な事出来ないもんね
    どっかの芸能人上がりのYouTuberが勝手に水力発電設置してて無知って怖いなと思った

  18. 100年先の水より目先の利権の方が大切だからな
    未来に期待するなよ

  19. >日本の食料の大半は輸入やで
    つまり間接的に水を輸入してると言える。(仮想水)
    また、水害が起きるからって水資源が豊富とは言い難い。
    河川から溢れだした水を利用できてるわけではないからね。

  20. 悪い事は言わん
    淡水化事業やってる日本企業の株買っとけ

    日本では需要が無いから全然注目されないけど、世界では注目されてるぞ

  21. お、二酸化炭素の次は水か?
    アホしか引っかからんと思ってたけど世界の大半はアホなんだなこれが

  22. ダムよりも鮎の方が大事だと言うのに

  23. 世界が1つになる良い機会

現在のコメント数( 23)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました